• ベストアンサー

Windows7のインストール

初自作に挑戦で、WESTERN DIGITAL WD5000AAKS(500G SATA300 7200)のHDDを2台積もうと思っているのですが、インストールの際にシステム(ドライブC)に1台目の500GB、データ保存(ドライブD)に2台目の500GBを割り当てたいと思っております。 ですが、なにせ初自作なので色々調べてもどのようにして割り当てるかいまいち解りません。また、システムに500GBは割り当てすぎでしょうか? この事について教えていただけないでしょうか?お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.8

No3です >OSのインストール後に他のマザーボードやVGAなどのドライバのインストールはCドライブに保存されるのですか? HDの最初の部分には起動に必要な物を入れておいた方が 起動も早くなりいいですよね Microsoft系の物や各ドライバなどはCドライブで問題ないです (強制的にCドライブに入るものが多い) インストールしただけならアップデートも全部終わった状態で 20GBもないと思います 無駄に増えていくのはIEのキャッシュやら保存などに失敗したゴミです 動画エンコードなどする人は10GB以上の空きがあった方がいいですよね エンコードするソフトによって勝手にTMPフォルダを作って 作業フォルダとして利用するので意外に容量がいります ブラウザのIEなどはダウンロードするファイルを一旦作業フォルダに 入れてダウンロードが終わった時点で移動させますが OPERAなどはダウンロードする際に直接書き込むので 作業フォルダを使いません なんやかんやで空き容量が10GBから20GBあれば問題なしだと思うので どんな作業をするのかによってCドライブの容量を決めれば良いと思います それで前回の30から50GB程度ならOKとなった訳です

lexus_2012
質問者

お礼

本当に色々と教えてくださってありがとうございました。 動画のエンコードもしますので、少し容量を多めに割り当てたいと思います。

その他の回答 (7)

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.7

一般的なのは、C:OS領域とD:データ用に分けると管理が楽です。 ただ、ミドルタワーケースなら後から増設できるし変更も簡単なので 最初に500GB2台積む必要性はユーザー次第です。多くはすでに大量の データがある場合でしょうが、CとDなら500GB+データ量により1~1.5 TBでもいいと思うが、予算、優先度、使い勝手もあるでしょうし・・・。 Cの割り当て量は、これもユーザー次第です。システムの復元OFFに して市販バックアップソフトなら40GBでもいいし、60GB~100GBでも 使い方と考え、好み次第なので。すべて標準OS仕様なら80GB以上が 妥当かも。(空きがあるとデータ置きたくなる心理も考慮) ただ、後からC拡張するときは、それなりの準備・手間は必要です。

lexus_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めて自作に挑戦するので、パーツ(必要な物)をすべて買わないといけないので予算を考慮してまずはHDD1台でやってみます。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.6

パーティションを切らずにインストールして下さい。 1台目にOSをインストールして2台目は未使用のままでも後日パーティション割り当てが出来ます。 また、1台目についてもパーティションを自由に切り分けられますので必要に応じて変更して下さい。 方法 1.OSに含まれている「ディスクの管理」でパーティションを操作する 2.フリーソフトでパーティションを操作する   参考: http://www.softnavi.com/easeus_partition_manager.html       http://www.partition-tool.com/personal.htm

lexus_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フリーソフトも参考にさせてもらいます。

  • shinh
  • ベストアンサー率39% (363/926)
回答No.5

HDD1:C:100G、D:残り HDD2:E(?):すべて でどうでしょう。 個人的には、システムとデータが分けてあって、 システムに80G以上あればいいんで、 C:500G、D:500Gもありです。 後からパーティションも切り直せますよ。 私は、既製品DELLのPCで HDD500G 1台ですが 最初は C:40G、D:残り で始めて 途中で C:が空きがなくなり 空いてたD:を40G解放し D:を後ろに移動して C:を80Gに拡張して現在に至っております。 現在は、C:空き 22.3G です。

lexus_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずは、HDD1台でやって容量が足りない場合は、HDDを増設したいと思います。

  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.4

No3です >パーティションはしない方法ですか? 私が言いたかったのは1つのHDを2つのパーティションに分けて使うことです OSインストール時にパーティションを作れますのでそこで Cドライブの分だけ作ってインストールしたらどうかなという事だったのです とりあえずCドライブのみ作ってそこにインストール いろいろソフトを入れてみてこんなもんかなというところで Dドライブのパーティションを作成するという事です ですから初めは30から50GBで十分かと思いますよ そのうちにDドライブが足りなくなってきたり 何回かインストール作業をこなしてくるとデータや インストールするソフトもDドライブに置いておこうかとか いっそのこと自分専用のカスタマイズOSのCDを作成しようなんて思う訳です てな訳で初めは簡単にして徐々に深みにはまるのが楽しいかと思う訳です

lexus_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずはOSのインストール時にCドライブだけ仮ですが50GB作って、色々ソフトを入れたら回答3のやり方でドライブDを作ってみます。 最後に、OSのインストール後に他のマザーボードやVGAなどのドライバのインストールはCドライブに保存されるのですか?

  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.3

初挑戦ということならばとりあえず1台で挑戦したらいかがでしょうか インストール時にパーティションを切って(100GB以下で十分です) フォーマットしてインストールするだけです OSはCドライブに入るので残った部分をOS起動後に マイコンピュータ右クリックで管理からハードディスクを選択して 残った部分をフォーマットしてDドライブにしてデータ用にすればいいです なんやかやで再インストール時にHDを増設して データ用にEドライブにするか Raidを組むか考えたら良いかと思います

lexus_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずは1台で組もうと思います。shakatakuさんが言っているのは、パーティションはしない方法ですか? パーティションをした方がもしも再インストールしなくてはならない時に便利だと色々な所で書き込まれていたので。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

>>色々調べてもどのようにして割り当てるかいまいち解りません。 色々な意見が出るだけです。とりあえずは500+500で良いのでは? 折角2台あるのなら、RAIDに挑戦してミラーリングにすれば HDDのトラブルには強くなりますよ。 スピードならストライピングにするとか・・・

lexus_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初自作なのでRAIDはもう少しPCの知識を得てからにしたいと思います。

回答No.1

普通OSには20GBくらい割り当てれば十分です。 なので1台目のHDDを20GBと480GBの2つのパーティションに分ければよいと思います。 パーティションはOSインストール時に変更する画面がありますので、指示に従っていけばわかるでしょう。

lexus_2012
質問者

補足

20GBだけとそれ以上を割り当てるのとでは起動時間とかは変わりますか? 500GBを2台なんですが、インストール時にはどのように表示されますか?質問ばかりですみませんが知っていたら教えて下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう