• 締切済み

遺伝子操作技術について

遺伝子操作技術の実用例としてどんなことが挙げられるでしょうか? トウモロコシや大豆の遺伝子組換えは聞いたことがあるんですが、実用されているのは農業だけではないですよね?

みんなの回答

  • debaress
  • ベストアンサー率13% (33/241)
回答No.6

再び#1ですが3倍体には生殖能力はありません。 そのため自然界に逃げ出しても1代限りとなります。 それでなくても虹鱒が日本国内で自然繁殖出来る環境は北海道のみなので虹鱒の3倍体の自然界への影響は皆無と見てよいと思います。

回答No.5

No.3です。 レンネットやホルモンの宿主は、大腸菌だと思われます。 しかし、洗剤用の酵素は、別の宿主を使っているかもしれません。 (洗剤に使う量は、桁違いに多いのですが、大腸菌は必ずしも そのような多量の酵素を生産させるのに適した宿主では ないからです。)

D-edge
質問者

補足

私のイメージ的には、生物を用いた単純タンパク質の大量生産は、大腸菌が一番だと思うのですが、それは間違いなのでしょうか? 大腸菌は増殖速度も速いので、大量生産にもってこいいと思うのですが・・・ 他にどんな宿主が考えられますか?

  • debaress
  • ベストアンサー率13% (33/241)
回答No.4

#1ですが3倍体では通常の固体より大型化します。 虹鱒の1歳魚は通常20~30cmですが3倍体ではほぼ成魚並に成長します。(50~60cm)

D-edge
質問者

補足

なるほど! そうすると、早いローテーションで虹鱒を回収できますね。 ですが、三倍体って自然の中に存在するのでしょうか? もし自然界で二倍体しか存在しなければ、三倍体は明らかに異常ですよね? そういった虹鱒を、消費者は受け入れるのでしょうか? GMコーンのように、批判されたりはしないのでしょうか?

回答No.3

チーズを作るのに使う凝乳酵素であるキモシン(またはレンネット) も、元来は仔牛の第4胃?からとっていましたが、現在は、 遺伝子組換え技術を用いて生産されたものも使われています。 また、洗剤に使われる酵素にも組換え技術を使ったものもあります。 医薬品では、インスリンや成長ホルモンなどが組換え技術 を用いて生産されているようです。

D-edge
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! この場合、組み換えた遺伝子を導入する宿主は何なのでしょうか? 大腸菌や酵母だと思うのですが。。

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

実用じゃなくて半実用くらいかと思いますが・・・。   遺伝子治療  実行するうえで,あるいは成功率の点で,実用とまでは言い切れないでしょうが,物によっては実験段階は終わっていると思います。

D-edge
質問者

補足

米国では遺伝子をもとにした治療が実際に行われているとテレビで見ました。 ですが、遺伝子治療によって、実際に患者を救うことは可能になったのでしょうか? いろんな遺伝子疾患があると聞きます。 そのうち、どの程度克服できるようになったのでしょうか?

  • debaress
  • ベストアンサー率13% (33/241)
回答No.1

組替えでは無いですが、遺伝子操作の一例として3倍体が魚で随分前に成功しておりましたが。何でもメス(染色体はXX)の受精卵に細工することでXXX(3倍体)を造れるそうです。確か圧力をかけるのだったと思うのですがよく覚えていないです。

D-edge
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 できれば、産業に密着した回答がほしいです。 魚の染色体が三倍体になることは、何の役に立つのでしょうか? 漁業には詳しくないので、何が可能になるか、教えてください。

関連するQ&A

  • 遺伝子操作、遺伝子治療 というのはどういう技術?

    遺伝子操作、遺伝子治療 というのはどういう技術? 遺伝子のことはテレビ番組で見聞きする程度の者です。 私の認識では「遺伝子は動物の設計図のようなもので、体中の細胞の中にあり、その組合せを人為的に変化させると、他の生物の特徴を組み入れることも可能になる。それでその技術を使って新種(?)の人にとって都合の良い遺伝子組み換え作物を作ったりしている。」 みたいなイメージで捉えていました。 (たぶんここまででいくつも間違いや誤解もあると思うので、訂正や解説があればお願いします。) で、勝手なイメージなのだとは思いますが「植物なら種、動物なら卵子や精子の遺伝子の組み換えを行い、それを成長させて新しい改良品種が誕生」するのだと思っていました。 ( 一番の疑問、聞きたいことはここからなのですが) しかしこのような捉え方をしていると遺伝子治療というものがどういうものなのかが全く検討がつきません。 人体や動物などで何かの疾患にたいし遺伝子治療をするということはどういうことなのでしょうか? 成長後なのに遺伝子が組み換わり体が変化したりするということなのでしょうか? (昔「遺伝子操作でヒットラーのクローンが誕生させることが技術的にかのうになる」みたいな話が持て囃されましたが、成長後に組み換えが可能なら、ヒットラーの遺伝子を安部総理に組み込んだら安部総理がヒットラーになっちゃうの?みたいなおかしな考察になってしまいます。笑) 遺伝子治療、あるいは成長した動物の体の遺伝子を操作するとはどういうものなのか、できるだけ一般的な普通の人に一般的な言葉で理解できるようなご解説をいただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • 人間の遺伝子操作のお値段

    今急激に伸びているポストゲノムですが、色んな発見があり近い将来遺伝子操作ができる時代が迫っているように思います。「思いきり本の受け売りですが」 そこでふとした疑問があります、遺伝子操作って難しい技術を要するんですか? 今、http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040824i403.htm を人間に対して出来る様に研究しているらしく、近い将来に出きると見ましたが、もしこれが人間で実用可能になった場合最初の場合何十万円もかかったりするんですか? それともうんと安く出来たりするんでしょうか? 出来てない技術で何ともいいようが無いと思いますが、憶測でも聞かせていただきたいです、お願いします。

  • 遺伝子組み換えについて

    遺伝子組み換えトウモロコシや大豆を食べた鶏が産んだ卵に、遺伝子組み換えDNA断片やタンパク質などは移行しないのですか?

  • 遺伝子組換え作物

    遺伝子組換え作物の種(除草剤耐性、害虫・病害抵抗性など)は、具体的にどうやって遺伝子(DNA)を組み込んでいるのでしょうか?細胞にDNAを組み込むのは、最近ips細胞をテレビで見てなんとなくイメージできるのですが、種の中の染色体?遺伝子?を操作するのでしょうか? アメリカのトウモロコシや大豆の遺伝子組換えされた種は工業的に簡単に安くできるのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 遺伝子操作について

    こんにちは、オリンピックについて色々と調べていたのですが2008年の大会では「ドーピングが遺伝子操作に迄及ぶ恐れがある」との事でした、何でも柔道なら優秀な柔道の才能を入れたり出来るようになるかも知れない。 との事なのですが、100年後の未来とかならまだわかるのですが、たった4年後くらいで、そんな事が出来るようになるのでしょうか?? Yahooの記事だったように思うのですが、遺伝子操作等はここ数年で急速に進歩しているのでしょうか?ヒトゲノムが解明されて進んだのですか? もし、そうでしたらホントに4年後にありそうですね、遺伝子の研究されている方がいましたら申し訳ありませんが、私は何年後かにその技術ができるのなら選手の努力よりも、その国の医学の進歩で決まるような気がして、そういうのは無いほうが良いと思うのですが・・ どなたか遺伝子操作について教えて下さい、宜しくお願いします。

  • なぜ遺伝子組み換え食品は嫌われているの?

    よく食品の原材料名に「遺伝子組み換え(大豆・とうもろこし等)でない」とあります。 遺伝子組み換えはそんなに有害なら食べ物ではではありませんし、 それとも遺伝子組み換えは味が違うのでしょうか? 自分は食べ物であるなら遺伝子組み換えでもかまわないですけど、 なぜ遺伝子組み換えは嫌われるのですか?

  • 逆遺伝子技術について

    逆遺伝子技術が利用されている例を教えてください。。 また、この技術が発達していくにつれ、私たちに良い事、悪い事はなにかあるか、というのも知りたいです。 お願いします!

  • 遺伝子操作&治療がよくわかる本

    以前質問したsakuraba19です、あれから気になって気になって生物学の質問をしまくってごめんなさい。 もう聞いたらまずいよなぁとさすがに改心しずーっとインターネットで遺伝子操作の情報を集めて調べていたんですけど、ばらつきがありすぎます。 例えばですね、あるサイトでは「10年以内に遺伝子操作で簡単に人間を操作できるようになるだろお」って書いてたり「20年では遺伝子操作はまだまだ使える技術になっていない」って書いてあったり、具体的に何ができるようになるのかとか、具体的にこんな技術が出来るって書いてあっても何年後かは書いてなかったりとわけがわからなくなってしまいました。 長くなりましたけど、それでもう本を買おうと思っているんですけど、昨日本を探しに行き店員さんに「遺伝子操作に関連のある本をあるだけくれませんか?」と言うと、遺伝子操作の特許に関する本を持ってこられ、せっかく持ってきてもらったのに返すのは悪いので買ったんですけど、近くの本屋ではそういうのしか置いていないので、インターネットで買える遺伝子操作&治療のこれからどうなるとか、今の現状がよくわかる本でも良いですし、そういうお勧めの本があれば教えてください、急ぎませんので回答してくれたら助かります、お願いします。

  • 遺伝子組み換え食品とアレルギー

    大豆、麦、トウモロコシなどの遺伝子を組み替えた食品には害虫がつかないとの事ですが、そういう食品にアレルギーの有る人がその遺伝子組み換え食品を食べたらアレルギー反応は出るのですか。

  • 遺伝子組み換えでない大豆(その他)

    いつもお世話になっております。 豆腐・醤油・味噌などの大豆食品を購入する際に、「国産大豆100% 但し遺伝子組み換えでない」とある製品を多く見かけます。国産でなくても、遺伝子組み換えでないと書いてあるのがほとんどのように思われます。 大豆の自給率はかなり低かったと思うのですが、国産だけでこれだけの量の大豆製品をまかなえるのでしょうか?素人目にも、足りなさそうに思えます。 大豆だけでなく、小麦製品やトウモロコシ製品についても同様です。 やはり企業は、牛や肉まん同様に、事実を隠蔽しているのでしょうか? 皆様、どう思われますか?また、これに関して正確な情報の得られるサイトなどご存知でしたら、教えてください。