• ベストアンサー

市議会で定数削減議決をする議員自身への利点はあるか

各議員については次の選挙で落ちる危険性が増えるにもかかわらず 何故こういう議決をするのか理解に苦しみます。 説明してくださいな。 当市の場合、二名削減する議案に反対したのは共産党と無所属だけでして、民主も賛成しました.

noname#200115
noname#200115
  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.3

端的に申し上げると、定数が少なくなれば、小規模政党の議員が当選する確率もまた少なくなるからです。 たとえば定数が20であれば1人を上位20人の中に滑り込ませるくらいの力はある共産党ですが、それが18人になると微妙になる。でも自民や民主は、もしかしたらとばっちりを受ける人が一人二人あるかもしれませんが大勢に影響はなく、むしろ定数削減により議会における議席占有率が高まり発言力も高まります。だから地方議会においても国会においても、定数削減に大政党は基本的に賛成するわけです。大政党側からいうとこれは「議会側の痛みを伴う改革であり経費削減」ですが、逆に言うと少数民意の切り捨てでもあるわけですね。

noname#200115
質問者

お礼

グループの割合の増減の影響が本質ですか、これは考えが及びませんでした.感謝します.

その他の回答 (2)

noname#108138
noname#108138
回答No.2

議員は誰のために仕事をしますか? それでおのずと答えは導き出せると思います。 >議員自身への利点はあるか 自分の利点 はぁ!! 最近の議員は職業化して先祖代々議員とか・・ 議員年金とか、このままいくと、退職金をよこせとか、選挙で落ちるのはかわいそうとか・・ 誰のために、何のために、議員になるのか? 国会議員の定数削減をするそうですが、私に言わせると一番問題は地方議員だと思います。 半分にすればいいと思います。 少なくとも法律で例えば人口一万人に議員一人とかしないと自分達で自分のことを決めてはいけないと思います 歳費もそうですね

noname#101018
noname#101018
回答No.1

利権よりも財政優先の覚悟なのでしょう。 ほめてやってくださいな。

関連するQ&A

  • 地方議会議員の定数

    地方議会の議員数は多すぎるのではないかと感じています。また、市町村合併に伴って、「特例」とやらを適用して、市議会議員数が140名にもなる自治体があるという報道もありました。そこで、以下の点について、情報をお持ちのかた、よろしくお願いいたします。 (1)地方議会の議員数はどんな法律に基づいて決められているのですか?(公職選挙法のようなもので、人口1万人につき何人というような形で決められているのだろうと思いますが) (2)かりに、「1万人につき3人」などのように決められているとすると、その理論的根拠はどうなっているのでしょうか? (3)過去に地方議会の議員の定数が削減された実例はあるのでしょうか? (4)地方議会議員定数の削減を求める運動を進めている組織やサイトがあったら、教えてください。 (5)議員定数の削減は、民主主義の後退につながる可能性はあるのでしょうか?

  • 議員定数削減と参議院廃止案について

    議員定数削減と参議院廃止案について Q1前者は自民党と民主党が削減すると言ってますが、可能なんでしょうか?公明党や共産党が反対してる訳ですが。 Q2参議院廃止案が前から言われてますが、必要ないんでしょうか?参議院議員の仕事を教えてください。私は衆議院のチェック機能ぐらいしか知りません(^^ゞ。 Q3参議院はタレント議員が少なくないですが、そんなに仕事簡単なんでしょうか?

  • 民主党の議員は何故郵政民営化法案の議決で造反しなかったのか?

    郵政民営化法案の議決に対して自民党の議員は、小泉党総裁の方針に反して51名が反対に廻りました。自身の考えで党に反対したのですから結果はべつとしても自由民主主義の党といえますが、民主党からは造反者がでていません。共産党からでないのは至極当然としても民主党というのは共産党と同じような考えの議員ばかりなのですか。あるいは、民主党は、自由民主主義思想の党ではないということでしょうか? 民主党に詳しい方のご返事お待ちしてます。

  • 議員定数削減はいつ

    消費税の議論を始めるのは最低でも議員定数削減してからでしょう。 マニフェストであげていた政党もあったと思うし、定数削減肯定の政党が多かったように思います。 次の選挙の参考としたいのでどの政党がどんな意見だったか知っている方は教えていただけませんか。 マスコミも追及する義務があると思うのですがどうでしょう。

  • 議員定数削減について

    「増税前に議員定数削減を」という話が出ていますが、これはどこから湧いてきた話ですか? ◇日テレNEWS 「増税前に議員定数削減を」 http://www.news24.jp/articles/2012/01/15/04198178.html 日本は労働人口に占める公務員の割合が非常に少ない国なのに、 どういう理由で「議員定数削減を」という話になるのでしょう? 支出を削減して、増税への国民の賛成を得たいだけのように感じます。 ◇OECD諸国の公務員数 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5192.html それから、「公務員の給与削減を」という話もありますが、これについてはいかがでしょうか? 確かにデフレ下でも公務員の給与は民間企業よりも下がりにくいので、 「デフレ下でおいしい思いをしている公務員の給与を減らすべきだ」という話は 分からなくもありません。 ただし、「議員定数削減」にしても、「公務員の給与削減」にしても、 これらを行うことにより、直接的にGDP(政府最終消費支出)を押し下げることになります。 こんなことをした上で増税なんかしたら、逆に税収が減ってしまいそうです。 なにせ、デフレによって名目GDP(税収の源泉)が増えない上に、 その名目GDPを公務員給与削減によって減らそうとしているのですから。 公共投資削減の次は公務員給与削減に進むのですね。 これでは、税収の源泉が減る一方です。 みなさんはどのように思われますか?

  • 国会議員の35%削減、なぜ実行できないのですか?

    国会議員の35%削減、なぜ実行できないのに、削減する、削減するというのでしょうか? 安倍元総理大臣、小泉元総理大臣なども国会議員の大幅削減はしたい、自らも身を削るみたいな会見で何度かいってますね。 国民投票したら大半の国民は国会議員の削減に賛成でしょう。 あのイタリアですら35%の国会議員を削減しかなりの人件費を削減しました。 やつらは、「自らの懐に入る金」「権力」等をみすみす失いたくないから やりたくないのだろうけど、これこそ国民投票にて決めるべきでは。 国民の為だとか、国民の為に仕事するとかいっているけど 国民投票し過半数、過半数はおろか8割ぐらいにんると予測するけど 国会議員を3割以上減らせ、半分以上減らせに賛成か反対かと 投票し、2/3以上の国民が減らせといったなら、身をきり35%以上削減するべきだと思うのですが。

  • 大失政、議員定数削減は 政治家マスコミの詐欺商法

    現在国会議員一人当たりの経費は年間3億2千万円ということは公式に発表されています。 経費を削減することは当然の政策と思います。  しかし国会議員には公設,私設秘書合わせて平均20人程度はいると思われます。 国会議員がたくさんいて何が困るのでしょうか、地元の問題解決には国会議員は必要です。水俣病のような地域の問題を誰が解決するのでしょう。 経費を削減するのであれば賛成ですが、議員の数を減らす事には大反対です。今でも海辺の町、過疎の地域の代表は殆どいません。 何十人もの秘書を雇っておきながら議員の数が多いから定数削減だというのは可笑しな話です。秘書は国会議員とほぼ同じ仕事をしています。 つまり国政に人数は必要ということです。  必要なのは経費の削減です。 それを議員定数の削減にすり替えてしまった。    ゆとり教育のとき時間数を削減したのと同じような過ちである。    国会議員の経費を削減をるのであれば参議院を廃止するのも一案。  さらに国会議員の経費を大幅見直しすべきである。  議員定数削減の本当のねらいは少数の議員で密室政治を行おうという魂胆のように思える。 さらに陳情でえられる利益を秘密裏に賄賂として受け取るための基礎作り。 議員の数が減れば権力が増し、秘密も守りやすくなるのである。   賄賂政治裏金政治をするには大勢の議員は不利である。  議員の数が少なくなれば当然民意は反映されなくなる。 政治の腐敗の始まりである。  議員定数削減は腐敗政治の始まりである。 腐敗はもう始まっているので正しくは更なる腐敗政治の始まりである。   ここは議論の場ではないのいで、質問は経費削減と定数削減の違いが解かりますかということです。

  • 脱原発(依存)に反対する民主党議員は誰ですか?

    今どき脱原発(依存)に反対する民主党議員、国会議員は誰ですか? 菅首相の人格がどうであろうと、脱原発(依存)に反対する国会議員が今時いるんですか? いるなら、みんなで名前を明らかにし、選挙で落とすべきだと思いませんか? 脱原発総選挙に大賛成です。 民主党に限らず、脱原発反対の全国会議員名を明らかにしましょう。 また、自民党の河野議員のように筋金入りの反原発議員がいたなら、名前を挙げて応援したいですね。

  • 自民、議員定数削減など明記…衆院選の政策集に

    http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20141124-567-OYT1T50096.html 自民党の票集めの為の嘘じゃないでしょうか? 「議員定数削減」や「選挙制度改革」のほか、「中央省庁の見直し」「ムダ撲滅」「公務員制度改革」 大企業と、公務員組織票で持ってる自民党が、公務員の制度改革が 出来るとは思えません。 必ず選挙前になると、国民が望む事を言って、当選すれば 何も変わらなかったのが現状です。 今度の選挙で投票してくれたらやりますよでは無く、 今まで、これだけの事をやりましたから、次も投票して下さいが理想ですが。

  • ★定数削減の実現「今国会で」

    野田佳彦首相は12日午前の衆院予算委員会で、衆院の「1票の格差」是正と、比例代表定数削減のための選挙制度改革関連法案について「何としても知恵を出して0増5減(格差是正)にプラスして、定数削減の成案を目指して最後の協力、知恵の出し合いをこの国会でやりたい」と述べた。  同法案のうち定数削減については野党の反対で実現の見通しが立たないため、首相は「0増5減」と定数削減を二つの法案に分けて国会に提出することも検討している。 首相は答弁で「自民党の試案は30削減だった。 (民主党の40削減と)近い。 もうちょっとだ」と指摘した。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。