• ベストアンサー

オーディオデバイスがありません!!!

先日winXP→win7にしたところ、オーディオデバイスが認識されなくなってしまいました。 右下サウンドアイコンにカーソルを合わせると、オーディオデバイスがインストールされていません。 と出て、トラブルシューティングでも引っかからずです。 ・デバイスマネージャからデバイス削除→変更のスキャン ・BIOSでUSB認識OKを確認 ・USBを挿しなおしてダメで、別のスピーカーに接続してもダメ ・ググってみたり ・悩んでみたり ・親しげに語りかけたり 色々な方法をやってみましたが、どれを行っても解決できません。 私のPCライフは無音のままなのでしょうか。 別のものを使用しても認識されなかったので意味はないと思いますが…。 オーディオは「ELECOM ms-105ubk」 USB接続でドライバ自動認証されるもので、ELECOMホームページからたどってもドライバがありません。 また、win7にも対応しているようです。 単純に、OSのインストールに失敗しただけでしょうか? ちなみに、犬猫に関しては猫派ですが、ミニチュアシュナウザーは大好きです。 おじーちゃん犬LOVE 帰宅するとPCつけて音楽かけている感じなので、音が出ないと寂しいです。 解決方法を知っている方がいましたら、是非ご教授下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.5

補足です。 マザーボード会社が判明しないのであれば、一度パソコンのケースを開けて、マザーボード上にシルクスクリーン印刷されている型番を見つけ出して、ネット検索をかけて下さい。 マザーボードの型番が分かれば、その会社のホームページでオーディオコーデックチップのドライバを捜す事は容易だと思います。 それが分からない場合、目を皿にして基板上にあるオーディオコーデックチップを探し出して、そのチップ上に印刷されてる型番を読んで、検索をかけて下さい。チップは非常に小さいので、私のような老眼だと拡大鏡がないと文字が読めませんが、若い人なら大丈夫でしょう。 画像を参考にして下さい。 Win7対応チップではなかったら、オーディオボードを追加して下さい。 では、失礼します。

silverycat
質問者

お礼

ありがとうございますー!!! 家に帰り次第、確認してきます。 画像までご丁寧にありがとうございました。 大変助かりました!!!

その他の回答 (4)

回答No.4

そのPCには、どんな銘柄のM/Bが組み込まれているのか存じませんが、 例えば、私のPCにはRealtek ALC883と言う古いチップがオンボードとして存在します。 (別途サウンドカードを増設しましたから使用してはいませんが) 肝心なのは、このチップが作動するのは、XPまでと言う事です。 ですから、貴方様のPCに入っているオンボード・チップは、果たしてWin7に対応しているのかがポイントになります。 ご友人が組み立てたものでも、使用したM/Bの取説位はあると思うのですがーーー。 チップメーカーのHPに入れば、なんらかの情報は解ると思います。 もしかして、機種ごとに、Win7対応のドライバーが入手出来るかな、と淡い期待です。 あれこれ悩むより、Win7対応のサウンドカードを増設した方が早いのではありませんか。 「ELECOM ms-105ubk」は、USB接続のスピーカーですよね。 認識してくれているようで、これは問題なしでしよう。

silverycat
質問者

お礼

とりあえず、PCかっさばいて中身を確認したいと思います。 助かりました!!!

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.3

XPとVista、7とでは、サウンドの仕組みが大きく変わっているからです。UAAというHD-Audio規格になって、DirctSoundHALが廃止になったので、その対応ドライバを作る事の出来ないオーディオチップメーカーのサウンドボードは無音になってしまいます。 代表的なところでは、C-Media製の一部のチップが搭載されているオーディオボードやマザーボードです。メーカーが対応ドライバの供給は出来ない、と対応不可能を宣言しているので、メーカーにドライバを探しに行ってもXPまでしかありません。 どうしてもドライバが見つからない場合はVista・7に対応したオーディオボードを増設する必要があります。 同じC-Media製でもチップ番号が違うと対応出来ているボードがあります。 http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=146 C-Media社を例に出しましたが、こんな事もある、という事でご参考までに。

silverycat
質問者

補足

なるほど…。 ボードの方がだめだったのですね。 オーディオボードというのは、どうすれば確認できるでしょうか? 当方のPCが、友人に作ってもらった自作の為、よくわかりません。 その友人とも連絡がつかなくなってしまいまして。 PCかっさばいて直接確認するしかないのでしょうか?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

スピーカについてはスピーカがWindows7に対応していないだけなのではないですか? そのスピーカ以外にサウンドデバイスをお持ちなら、7対応のドライバを捜してインストールすれば良いと思います。

silverycat
質問者

お礼

スピーカーは対応しているようです。 ボードがあやしいんじゃないかと睨んでいます! ありがとうございましたー♪

  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.1

かなり勘違いをなされているようなのでは? オーディオは「ELECOM ms-105ubk」 はオーディオディバイスではなくスピーカーではないでしょうか。 つまり、ここで言うオーディオディバイスは別にパソコンのマザーボード上もしくは別途サウンドーカードのドライバーが見つからないことを意味しています。 まずは、パソコンのメーカーサイトでWiindows7に対応しているのか。 対応しているのあればメーカーでドライバーを用意していないか確認してはどうでしょうか。

silverycat
質問者

補足

はい、完全に勘違いしていました。 まさか別物だったとは…。 マザボも比較的古いものなので、それが怪しい可能性が高いです。 確認をしたいのですが、 オーディオボードというのは、どうすれば確認できるでしょうか? 当方のPCが、友人に作ってもらった自作の為、よくわかりません。 その友人とも連絡がつかなくなってしまいまして。 PCかっさばいて直接確認するしかないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 再生デバイスに問題が オーディオデバイス

    私はSkypeと言われるボイスチャットをよく利用するのですが、突然マイクが認識されなくなり他のボイスチャット(msn,ts)なども試しましたが同じように認識がされなく、色々と調べたのですが結果わからず。 最終手段として用意していた初期化の道を選んだのはいいのですが、Skypeで音声認識テストを行ったところ「再生デバイスに問題がある」 と表示されてしまいます。 サウンドとオーディオデバイスで確認したところ 「オーディオデバイスなし」 の状態になっています。 これは新しくドライバをインストールするということでしょうか インストールするにしてもCDなどは付属されてなく、HPでDLするのかと思い型番を入力したのですが存在していないと表示されます。 使用しているのはELECOMのEHP-TVCL220SVです。 あまり詳しくないのでよろしくお願いします。

  • オーディオデバイスが無い

    スピーカー内臓のハードウェアで初期化後win7のクリーンインストールを何度試してもオーディオのデバイスドライバがインストールされません。いったいどういう事なんでしょうか。プロパティではっきりとインストールされていないと掲示しています。

  • オーディオデバイスを消してしまいました!

    オーディオデバイスを誤って削除(uninnstall)してしまい、音声が流れなくなりました。コンロールパネル→サウンドとオーディオデバイスで確認すると「なし」と出ます。おそらくオーディオデバイスを新たにインストールすれば解決するのでしょうが、どれをしたらいいのか分からないのです。 どなたか教えてください。ちなみに前のデバイスREALTEK Gigabit and Fast Ethernet NIC Driver

  • WindowsXPのデバイスドライバのインストールで異なるデバイスとし

    WindowsXPのデバイスドライバのインストールで異なるデバイスとして認識してしまう現象の対策を教えてください。 <質問内容> USB機器を接続した際に、Windowsが異なるデバイスとして認識してしまう為、 接続したデバイスのドライバのインストールができません。 ・異なるデバイスとして認識させない方法  (※恐らくレジストリなどに情報が残っているのだと思いますが、適切な消去方法が不明です) ・新しいデバイスドライバのインストール方法  (※古い情報が残っていたとしても、インストールしたいドライバを適切にインストールできれば良いです) を知りたいというのが質問の趣旨です。 宜しくお願いします。 <状況> USB機器のドライバをインストールをしようとしています。 USB機器を接続すると、Windows画面右下のタスクトレイ部に「デバイスが接続され、ドライバのインストールを促すポップアップ」が出ると思います。 ここに、昔入れたドライバ(同類のUSB機器)が表示されしまう(異なるデバイスとして認識されてしまう)為、対象のデバイスとしてドライバのインストールができません。 対策として、以下を行っていますが改善しません。 ・別のUSBポートで試してみる ・昔入れたドライバのアンインストーラでアンインストールを行う ・デバイスマネージャで非表示デバイスの表示(非接続デバイスを含む)を行い、関連ドライバを削除 ・フリーのレジストリ整理ツールを使用して、レジストリの整理 <環境> USB機器:詳細をお伝えできません。 OS:WindowsXP

  • USBデバイスを認識しなくなってしまいました。

    Win98を使っています。 USBデバイスを認識しなくなってしまいました。 PCは三菱ApricotLSです。いままで、USBマウスやWEBカメラを接続すれば、問題なく認識してくれていました。ところが、数日前から特に設定をいじってもいないのに、できなくなってしまいました。 「コントロールパネル」「システム」「デバイスマネージャー」内でドライバの再インストールもしてみましたが、変化無し(だめ)です。 どのようにしたらいいのでしょうか? マイクロソフトのサイトのトラブルシューティングも見てみましたが、解決に至りませんでした。 USBデバイス専用のドライバも必要かとも思ったのですが、今まで汎用ドライバで問題なく動いていたので、悩んでいます。 外付けのUSBハブも使用していましたが、今まで問題はありませんでした。一応外してPCに直結して試してみたのですが、解決しませんでした。 なお、USBデバイスを挿入しても、「デバイスが検出されました」などのダイアログは出ません(今までは出ていました)。 何が悪いのでしょうか。ご指導お願いいたします。

  • High Definition Audioバスのオーディオデバイス

    自作PCなのですがwin XPを再インストールをしたところ、音が出なくなってしまい デバイスマネージャーを見ると「?High Definition Audioバスのオーディオデバイス」に!マークが出ていました。 メイカーサイトからドライバーをDLしようとしたのですが、ドライバーが見つかりませんでした。 解決できずに困っています、宜しくお願いいたします。 マザーボード:XFX nForce 680i LT SLI

  • USBオーディオデバイスの誤認識について。

    オーディオデバイス(USB接続の外部オーディオインターフェースFast Track Pro)をPCから外し、違うUSBに挿したところ、PCが違うオーディオデバイスとして認識してしまい、名前に「2-」とついてしまっています。 オリジナルのもの(「2-」とつかない)として認識させたいのですが、どのように設定してやれば良いのでしょうか? 宜しければ教えてくださいm(__)m

  • USBシリアルケーブルを認識できません

    ノートPCのFMV-A6290に周辺機器を接続するために、ELECOM製のUSBシリアルケーブル(USBと232Cを変換するアダプタ)を接続したいのですが、ドライバーをインストールして、接続してもデバイスマネージャーで、びっくりマークが表示されてしまいます。 ドライバーを再インストールしてもダメで、うまく認識してくれません。 何か設定の方法がありますでしょうか? OSは、Win7で、Win7に対応のELECOM製のUSBシリアルケーブルを購入しました。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • USBメモリの認識ができない

    こんにちは、先日、win98SE対応のUSBメモリを購入し、PC(Win98SE)に接続しました。最初は不明なデバイスとして認識され、メーカーが提供しているドライバをインストールしました。 が、USBメモリとして認識がうまくいかなく、ドライバを一端アンインストールしました。 その後、再度USBメモリを接続すると今度は、不明なデバイスとしてさえ認識されなくなってしまいました。 そしてドライバをインストールしてもダメです。このような症状なのですが、何か思い当たる解決策がありましたら、ご指導頂きたく、よろしくお願いします。

  • TAWINデバイスを認識しない

    Win98SEで、GT2200というスキャナをUSB接続で使っています。 先日、別のハンディスキャナを使うため、そのドライバをインストールしたところ、 TAWINデバイスが一切アクセスできなくなってしまいました。 アプリの「TAWIN機器の選択」とか「TAWINからの入力」といった選択が不活性になってしまい、 「使用できるTAWINはありません」という状態です。 とりあえず、TAWIN機器はすべて削除し、ドライバを再インストールしましたが、ダメ。 USBデバイス自体を削除し、P&Pからの設定をやり直してもダメ。 TAWIN機器を使うアプリ自体も再インストールしましたがダメ。 デバイスドライバはWebからDLした最新を使っています。 デバイスマネージャでは認識されており、「デバイスのテスト」は正常に終了していますので、 ハードウェア自体には問題ないと思われます。 なにか他に対策はないでしょうか。 いっそ、TAWINデバイスの設定を、完全にクリアしてしまおうともおもうのですが、 なにか手はあるでしょうか。 OS再インストールすれば直るでしょうけど、このために環境再構築はしんどいので・・・ よろしくお願いします。