• ベストアンサー

ATX電源について素朴な質問

近所のPCショップの移転処分の特売宝箱の中からantec?という聞いたことのないメーカーの電源(型号 EA-750)がでてきました。 このメーカーの電源はそこそこ使えるメーカーなのでしょうか? (安定して長持ちするかとか) 現在使用している電源メーカーはクーラーマスターです。 そこそこつかえる物なら交換しよう思ってます。

  • cshows
  • お礼率58% (173/296)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私自身は使ってませんが、品質と静音性に定評があるようです。 ちなみにアンテック社は、アメリカのPCケースや電源、アクセサリーメーカーです。

参考URL:
http://www.links.co.jp/items/antec-power/ea750.html
cshows
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんかよさそうな電源なので交換してみます。

その他の回答 (1)

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.2

今の電源がクーラーマスターのどれだか分かりませんが 奥行きが長い電源だからケース次第では配線の取り回しに苦労するでしょう。 物としては悪くないし今の電源が長く使ってるものなら換えても構わないとは思いますけど。

cshows
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう数年つかっている電源なので交換しようと思います。

関連するQ&A

  • パソコンの電源が突然落ちます

    CPU,GPU,M/B,電源などをまとめて3年前に買って組み立てたパソコンが最近起動してもwindowsのホーム画面ぐらいで電源がおちます。熱暴走かなと思ってパソコンの掃除をCPU,GPU周りを中心にやってみたんですけど、改善されないので電源ではないかと思います。 windows 7、電源はAntec EA-650です。 まだ保障内なので電源をメーカーのほうに送ろうとおもっています。 ただ電話対応ではいまいちはっきりとしないことを言われたので質問です。 いままでにAntec(日本代理店)で電源の保障修理を受けられた方は修理されたものが帰ってきましたか?それとも交換品が帰ってきましたか? また、このような症状は電源周りのトラブルと考えて問題ないのでしょうか?

  • サーバー用 PCケース・電源

    ホームサーバとして、フルタワーPCケース・電源を探しています。 マザーはGA-D510UDを考え、PCIでSATAを増設し、HDDは8基積む ように考えています。 夏場が熱い部屋&寝室なので、24時間稼働で、省電力・静音・冷却 効果の高いものを探しています。ファンコンをつける予定です。 価格はPCケースで15,000円程度を考えています。 現在のところ、ANTEC Nine Hundredかクーラーマスター  CM 690 II Plus RC-692-KKN1がどうかなあと思っています。 それと、今思っている構成に見合う電源がどれくらい必要なのかが 今一つわからないため、お勧めの電源がありましたら、教えてください。

  • ドスパラゲームPCの電源について

    ただいまゲーム用に新規にpcを買い換えようと考えております。 スペック上、現在プレイしているのはpapermanや2Dゲームですが高性能pcを買い次第、重い3Dのゲームにも手を出す予定です。 ドスパラの Galleria XF 64bit モデル http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1155&map=1 カスタム済みで136,979円 ■インテル® Core™ i7 プロセッサー 860 (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応) ■NVIDIA® GeForce® GTX285 搭載ビデオカード(1GB / PCI Express2.0) ■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル) ■1TB ハードディスク (シリアルATA II) ■DVD スーパーマルチドライブ  ■インテル® P55 Express チップセット ATX マザーボード ■Windows® 7 Home Premium 64bit インストール済み ■それに加え現在使用しているパソコンのメモリDDR2800pc2-6400を2枚差し込む予定です。 上記のスペックなのですが、ドスパラは初期電源は不安が多いとの書き込みを見つけたのでAntec EA-650(650W/80pulus 静音電源)にカスタマイズしようと検討しています。 なお、ASUSの電源計算ページで計算したところ、最低必要電源が500Wとなっていたため、EA-650だとすこしきついのではないかと心配です。 (1)EA-650の電源で上記スペックは3年以上使えるでしょうか? (スペック増設は最初のメモリ以外しないものとします) (2)電力が足りない場合はcorei7 860 →corei5 750 に変更(-5000円)し、AntecSG-850(+22000円)に変更すれば安定するでしょうか? (予算上14万前後でぎりぎりです) EA-650以上の性能でリーズナブルな電源を買って付け替える手もありますが、電源の取替えは難易度が高そうなので出来ればしたくないです。 どなたか回答お願いしますm(_ _)m

  • OBDIIと直結AC電源補給どちらがいいか?

    今回、日産エクストレイルブラックエクストリーマーXを購入する予定ですが 納車時にセルスターAR212EAを配線して貰おうと思っています。 ただ、アイドリングストップ機能を使った場合OBDIIが正常に作動するのか? 直結AC電源補給のほうが安定しているのか分かりません。 メーカーも責任逃れかどうかわかりませんが、はっきりとした回答は無く、 迷っている状態です。 そもそも、レーダーは、アイドリングストップを考慮した製品なのかだと思いますが 最善策を教えて下さい。

  • PC本体の電源が落ちません。

     OSのシャットダウン後PC本体の電源が落ちずにいつまでも ファンが回り続け、マザーボードのLEDやキーボードのNum Lock などのランプも点灯したままになってしまいます。  BIOSのアップデートやメモリーを4Gからメーカー推奨品の2G のものに変えても改善しません。  当初は、なんの支障もなくシャットダウンの後、すぐに本体の 電源も落ちていましたがそのうち落ちなくなりました。ごくまれに 落ちてくれる時もあるのでOSの設定ではないと素人なりに判断し ているのですが・・・。  就寝時などPCの操作を終える時は仕方がないのでコンセントプ ラグを抜いて強制的に電源を落としています。こんなことをしていて 大丈夫なんでしょうか。  因みにOSの操作自体には支障はありません。(と思われます。) 起動時には前回の切断時のエラーメッセージは表示されず、普通に 起動します。なので、OSは正常に終了していると思います。   構成は マザーボード GIGABYT GA-EP45-DQ6 CPU      Core 2Quad Q9550 グラフィック GIGABYT GV-R487-512H-B 電源     ANTEC  EA-650 メモリー   Corsair TWIN2X4096-6400C5DHX若しくは        Corsair TWIN2X2048-6400C4(推奨品) 光学ドライブ LG電子   GH22NP20 HDD      Western Digital WD1001FALS  ケース    Antec TwelveHundred OS     WindowsVistaHomePremium 32Bit SP1 (日本語DSP版) です。 ほぼ、某雑誌の構成例にならって組み立てました。 今回、初めての自作だったのでちょっとめげてます。 よろしくお願いします。     

  • 自作パソコン 各パーツは正常なのに組み合わせると電源が入らないのです。

    よろしくお願いいたします。 自作パソコンで、各パーツは正常と思われるのに電源が入らないという状態です。 今回自作パソコンを2台作り、1台は正常に動作しております。 もう一台が上記の状態です。 問題のパソコンの組み合わせは マザーボード: Intel DP35GP CPU: Intel Core 2 Duo E7200 CPUクーラー: Scythe Freezer 7 Pro メモリ: CFDのメモリ 2GBx2 ケース: Antec Atlas 電源: 剛力550W(ケースに付属) という組み合わせです。 電源が入らず、上記のケース以外のパーツを「個別に」正常動作している自作パソコンや手持ちのメーカーパソコンと入れ替えて動作を確認しております。 電源も、別のパソコンにつないで電源を入れたところファンも回り電源も供給されています。(電源ケーブルも正常動作が確認できたものを使っています) 電源スイッチも新しいものに交換しております。 ですが、これらをすべて組み合わせると電源が入りません。 スイッチを入れても電源のファンが回りません。 最小構成(マザーボード、メモリ、CPU、電源のみ)でも同様の症状です。 何か対処方法はありますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 電源の拘りってありますか?

    私の(1)~(3)の考察にミスがありましたら、教えてください。 電源に関する体験談を交えつつ、教えてくださると助かります。 ちなみに、自作したことはありませんが、今年中します。 自分なりに調べた出力(ワット数) 高負荷時大体こんな感じ(理想) M/B50w CPU(i7)130w (GTX780)250w MEM1-8枚50w DVDR50w HDD 50w 余裕100w ちなみにUSBとか繋げる系は全部2.5W制限。 なのでそれ以上必要な外付HDDとかでかいアンプとかはコンセントとるから考えない。 (1)50(M/B)+130(i7)+250(GPU)+50(MEM)+50(DVDR)+100(HDD×2)+100(謎の余裕)で合計730W必要 (2)DVDR100wを外付に&謎の余裕を70wに減らすと730w-130w=600W必要 (3)マザボ以外の+12vで600-130=470W マザボと、恐らくM/Bにつくもの(ファンとか?)の+5vとかが130+何となくファンとか70wと推定 =200W つまり470+200=670W必要 Corsairは結構いいらしい。Corsair TX650 CP-9020038-JP がいいか。安いし。 でも、クーラーマスターと玄人志向のSS系もいいらしい。気になる。 antec?superflower?名前聞いたことないなぁ… 詳しくは知らないけど80+Standardは必須。

  • 自作のケース選び

    この度自作しようと思ってます。 構成はあらかた決まったのですがケースで迷ってます。 ケースで必要な性能?ってなんでしょうか? 個人的にはデザインぐらいしか気にならないんですが値段をみると電源つきなのに5000円とか電源なしなのに2万越えとか基準がよくわかりません。 ケース選びで気をつけないといけない点、お勧めの商品を教えてください。 サイズはATX、MicroATXで幅280以内、奥行500以内、高さはフリーで、電源は別で購入予定です。(ケースがいいなら付属でも可) 今のところ高すぎず安すぎずで候補に挙げているのは クーラーマスター Sileo 500 RC-500-KKN1-GP ANTEC SOLO BLACK です。

  • PCを何日も電源つけっぱなし&メモリの異常判断

    今現在PCを連続5日くらいつけっぱなしにしております。このように何日もぶっ続けで電源入れているときがほとんどなので耐久性のほうが心配です。 775ペン4-3.2、マザーaopen915P、メモリDDR400-512を2枚、ビデボー6600GT、電源400です。 冷却のほうはCPUにクーラーマスターのサイレントTとケースは前後に12センチファンを1500回転くらいで、冷却(温度)のほうは安定していますが温度とは別の問題で1週間とかつけっぱなしにしてどこか悪影響はありますでしょうか。ほんとに電源はめったに切りません。 あとメモリの異常判断についてですがこれだけつけっぱなしにしていて、勝手に再起動とかフリーズとかは1度もありません。ノーブランドのメモリなのですが、これはメモリは正常と判断してよろしいのでしょうか。FDDがないのでメモリチェックソフトが使えません。 もしFDDがなくてもメモリチェックできるものがありましたらぜひ教えてください。お願いします。

  • 初めての自作PC(パーツ流用)

    今まで使っていたDELLのXPS7100の調子が悪くなってしまい、色々試行錯誤(電源、HDDの取替え、メモリの増設)したのですが・・・一向に症状が改善されない為、パーツを流用して自作PCに挑戦しようと思っています。といっても取り替えたパーツとCPU、グラボを流用するので自作にならないのかな? 質問したいのは 1.この構成で動作するか 2.電源が足りてるか 調べてはいるんですが初心者なもので、動くかどうか心配です。 よろしくお願いします。 構成は↓↓↓↓ OS:Windows(R) 7 Professional 正規版 64ビット MB:ASRock 990FX Extreme4 CPU:AMD Phenom(TM) II X6 シックスコア・プロセッサ 1090T←流用 CPUクーラー:ZALMAN CNPS9900 MAX GPU:ATI Radeon(TM) HD 5870 1GB (DVIx2/HDMI/DP)←流用 HDD:SEAGATE ST1000DM003 [1TB SATA600 7200] メモリー:Patriot Memory DDR3 PC3-12800 4GB×4 電源UNIT:ANTEC EA-650-GREEN 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ←流用 PCケース:クーラーマスター CM690 II Plus