• ベストアンサー

ミニピンの屋外での飼育について

ミニチュアピンシャーのメス、9才を 1~2週間あずかることになり、質問させていただきました。 ミニピンについて調べてみると、「屋外での飼育はお勧めできない」 とあるのですが、 事情があって、屋内で、飼育することができません。。 まにあわせで、簡易小屋を作り、中には、 フリース素材のタオルを敷きつめました。 小屋の周りを、防風ネットで囲って その子には、少し暖かい素材の洋服を着せています。 気温は平均最高21度、最低18度くらいです。 思いつく限りの防寒対策をしたのですが・・・。 やはり、屋外での飼育は厳しいでしょうか・・・? アドバイス宜しくお願いしますm(__)m

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.2

2歳のMピン飼育中です。 今までの環境はどうだったんですかね? 今は日当りは? 犬も人間と一緒で気温差や暖差で体調を崩すことがあるそうです。 なので今までの飼育環境を参考にするのが良いと思いますよ。 ちなみに我が家は昼間は服を着せずに夕方の散歩で服を着せて今の時期は コート着せて散歩して夜は質問者様が書いてあるよりも軽めの寒さ対策を した室内ハウスで寝かせてます。 獣医さんに過保護すぎですかね?服二枚も着せて散歩させて。と相談したら いえ温度差で体調を崩すことがあるので問題ないですよ。とは言っては もらってます。 耳を触って冷たかったりぶるぶる体を振るうのが多いと体を振るって体温を あげていて寒い可能性もあります。 うちのは過保護に育てすぎたのかもしれないのですけど今の時期日陰で 立ち話をしていると相手の方が心配するくらいガタガタ震えているけど 雪が降った朝、服も着ないで平然と散歩しているピンシャーもいます。 犬用の湯たんぽもありますがあったかすぎると人間でいうと毛布をぽんぽん けって体が出て寝ている事もあるし・・・。 犬の場合具合悪くなって病院に行けばびっくりする位お金がかかります。 結膜炎で一週間分の二本の点眼液で3000円かかりました。 生き物ですし環境が変わったストレスと温度差で体調を崩すのが心配です トラブルのないように飼い主さんには事情を説明して了解をもらっておいて ください できればメールで文章が残っているのが望ましいかと

piyopiyo16
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりましたm(__)m

その他の回答 (1)

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.1

元々ドイツとか北欧の出自だし余程過保護に育てられていない限りは犬自体は大丈夫でしょう。 お仕事が家のネズミを狩ることだから室内にいないとそんな事はむり。 だから室内飼育が基本。 今回は短期間の預かりだから病気さえしなけりゃ問題ないけど。 飼い主さんと離れてストレスが発生するけど慣れない人間に囲まれるストレスと外の犬小屋で暮らすストレスはどっちもどっちでしょう。 なんせ犬は寒い方が心地良い犬種が圧倒的に多いんだから寒さ対策は充分じゃないでしょうか。 寒けりゃタオルに潜り込むし。 只、飼い主さんによっては外なんてとんでもないって方もいるから、室内が無理ならばそれが納得できないならペットホテルを利用してもらうしかないでしょう。 その辺ははっきり言わないと病気した時にトラブルの元。 生き物だからどんなに気をつけても病気する時には病気するから。

piyopiyo16
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりましたm(__)m

関連するQ&A

  • シーズーの屋外飼育

    2日前、シーズー(オス2歳くらい)が捨てられていました。可哀想で育てる事を決意したのですが、屋内での飼育は難しく、やむなく庭で飼う事としました。 急遽、犬小屋を購入し、保温マットを敷いて、ワンコにはセーターを着せてあげてます。犬の飼育は初めての経験なので、よくわかりません。シーズーの屋外飼育がすごく過酷なものであれば、新たな飼い主を探さなければなりません。できれば、死ぬまで面倒が見たいのですが… ちなみに瀬戸内沿岸で雪は降りません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 屋外飼育 モルモット

    子供の頃、親戚の庭でモルモットを屋外飼育していたのを覚えています 屋内ではハムスターやはつかねずみを飼育されていました 最近子供がハムスターやモルモットに興味を持ち始め、飼いたいと言われたのですが 屋内で飼育するのは匂いなど諸事情で却下しました 野外で飼育できるモルモットがいるからそれにしてくれと納得してもらったのですが、、、 いざ調べてみるとどのモルモットも屋外では飼育できないと書いてあります 外敵もですが温度や湿度に適温できないからだと、、、 しかし、間違いなく私が子供の時に親戚の庭で放し飼いされていました 一時的でなく通年飼育でした 庭で犬と放し飼いされていて犬小屋の下に穴を掘って巣をつくっていました 放し飼いの犬はじゃれたり噛んだりせず無視状態で家は隣接道路から擁壁で数メートル高くフェンスで囲ってある家だったので犬や環境に守られていたからです しかし温度が低いと生きれないとは知りませんでした? 特殊な種だったのでしょうか? そんな種があれば教えてください

  • メダカの稚魚飼育について。

    パンダメダカから稚魚が生まれ屋外で30センチ水槽で飼育しています。 冬の場合、稚魚は屋内(玄関)で飼育するべきか、移動にリスクかかる為このまま屋外で冬を越えるか悩んでいます。 玄関の場合は、ヒーターもつけられますが、エアーもつけざるを得ません。日が当たりづらいので水草での酸素は期待できません。 エアーをつけて弱ったりしないか… 屋外の場合は、日も差し込み水草で負担なく過ごせると思うんですが、氷がはって気温差に堪えられるかも心配です。 住まいは千葉市です。 どちらもリスクはあるだろうけど稚魚には、どちらの環境がいいのでしょうか?! ちなみに今 玄関には琉金がいるんですが、産卵の為に屋外に移そうかと思っています。

    • ベストアンサー
  • 屋外で飼えるペット

     独り者で実家に住んでいますが、仕事が夜勤で家族と過ごす時間が短いため、昼間の遊び相手としてペットの飼育を考えています。  母親が屋内で動物を飼うことを嫌うので、屋外で飼える動物が良いのですが、勤務時間が不定かつ長いので、一定時間の散歩が必要な犬の飼育は厳しい状態です 出来ればうさぎやリスなどの小動物系を想定しているのですが、基本屋内で飼うものらしいので悩んでいます。 屋外で飼う生き物で比較的手間がかからず、そこそこ懐いてくれるペットとして、おすすめは何でしょうか? 元農家なので、一般の住宅より設備的に有利?というか、若干条件は緩いと思われます。 環境としては以下 居住エリア:九州南部 使用可能な設備 馬小屋×1(馬車があった頃は3頭繋いでいたそうです。) 鶏小屋×1(人間が立って入れるサイズ、4m2ぐらい) 合鴨用のサークル(30坪ぐらい、中に直径1m程度の池あり) 米倉×1棟(普通の一戸建ての家ぐらいの大きさ) ちなみに、現在動物はいません。全部未使用です。 上の小屋やゲージを覗いた庭の広さは80坪ぐらい・・・ また、庭とは別に、家の敷地に隣接して未使用の畑が2枚です。 なので糞尿系の始末は、適当に畑に埋めとけばいいかと考えてます。 (昔、犬を飼っていたときはそうしてました)

  • 屋外での防寒着(足回り)

    屋外作業をしているのですが上半身はインナー、シャツ、ブルゾン、ジャケットを着込んで寒くないのですが腰から下、足首から上が肌寒いのです。 ハイソックスに薄手の股引(タイツ)だと風が足首の空き間から入って来るので堪えます フリースパンツだと防寒はマシにはなるのですが、動きに制限がかかり どちらも着脱が手間なので困っています 太もも、ふくらはぎにリブ素材のレッグウォーマーか、 オーバーニーを試してみるつもりなのですが ・膝関節の締め付けがないもの(しゃがんだり、座ったりもするので) ・着脱がある程度、容易なのを ・男性、もしくは両用 ・着膨れしない程度の厚み(動きに制限が掛からなければ構いません) 以上を踏まえて、おすすめの防寒スタイル、単一商品がございましたら回答ください (製品名と大まかな値段と使用感を挙げてもらえると助かります)

  • うさぎを外で飼いたいです。

    申し訳ありません。 うさぎを屋外で飼いたくて、この質問するまえに検索にて調べてみましたが、そういった質問がなく、ほとんどの方が屋内飼育みたいで非常に恐縮してます。  我が家の小学生の子供たちが、うさぎを飼いたいと言いだしましたが、ちょつと年の離れた1歳の子供がおり屋内飼育にしたくなく、また、そういったスペースもありません。 私自身も、うさぎはかわいいしペットとして飼ってもいいかなと思っています。  幸い、屋外での飼育には事欠きません。 1、屋外で飼育する際の注意点、及び準備等 2、大きい鳥小屋(鵜滑稽小屋)がありスペースを広げて  鳥と共存させたい(現在2羽の鳥がいる)。 3、広島県近辺で、ウサギの里親探してらっしゃる方がい  らっしゃればぜひ連絡下さい。大事にします。(受け  取りにいきます) 4、3については、できればの話です。   特に1,2についてお伺いしたく質問しました。宜し  くお願いします。

  • 犬のしつけで困ってます。

    6ヶ月のミニチュア(屋外で飼育されていた)をいただきました。屋内で飼っていたら子供にアレルギーが出てしまい、仕方なく今は屋外にコンクリート舗装し畳1枚ぐらいの大きな小屋を作りそこで飼っています。 でも糞をどこにでもしてしまい大変困っています。屋外でのトイレのしつけは出来ないものでしょうか? また、貰ってきたときと同じなんですが、耳にフケみたにな感じの薄いかさぶたがあります。(毛の根元にも良く見ればあります)もこれって何なんですか?

    • 締切済み
  • 明日の気温に合わせた服装

    明日、友達とUSJへ行くのですが 天気予報によると、 最高気温は15度位 最低気温は6度位と 出ていました。 一日パーク内を歩きまわるのに どの程度の服装(防寒)なら、 ちょうどいいか分かりません;; 明日位の気温でほとんど屋外に いる場合どの程度の防寒がいいか 教えて下さい;;

  • ケージの中を暖かくしてあげたいのですが、敷いてあるものを噛んでしまいます

    我が家の猫は、夜はケージで寝ています。 朝晩だいぶ冷え込むようになってきたので、ケージ内を少し暖かくしてあげようと思って フリース生地のひざ掛けを敷いてあげました。 が…朝起きてみたら噛んでしまっていて、端っこを少し食べてしまったようです。 切れ端がどこにもなかったので、飲み込んでしまったのだと思います。 また噛んで飲み込んでしまってはいけないと思うので、フリースは撤収しようと思うのですが 多分タオルとか他の生地のものにしても、同じように噛んでしまうような気がします。 これからもっと寒くなったら、湯たんぽ+フリースで暖かくしようと思ってたのに この方法は使えないかも…です。 猫と過ごす初めての冬に備えて、どうやってケージ内など暖かくしてあげればいいのか?悩んでいます。 タオルやフリースの敷物以外で、小屋を暖かくしてあげられる方法やグッズは何かないでしょうか? キッチンマットを時々噛んだりする子なので、敷物はどれでも噛んでしまうかもしれません…。 そのためキッチンマットは噛んでも大丈夫なように、硬いツルンとした素材(名前がわかりません^^;)に変えていますが それだと冷たくてケージ内の敷物には使えません。 できれば電気マットよりも湯たんぽなど、電気を使わないような安全なものを使いたいです。 ちなみに、フリースやタオルはケージ内にそのまま敷いたり、小さなダンボールに出入り口を開けた小屋っぽい物を作って その中に敷いたりしていました。

    • ベストアンサー
  • 犬小屋にするか檻にするか迷っています!

    宜しくお願い致します。 現在生後6ヶ月のシベリアン・ハスキーの雄を飼っているのですが 体重も20kgを超え、そろそろ屋外での飼育をしようと考えてい ます。生まれてからズーっと屋内で育ってきたのでいきなりの屋外 飼育は不安があるのですが・・・。 ここで今迷っていることがあります。普通の犬のように犬小屋で飼 育するのが良いのか?1坪程度の檻の中で飼育するのが良いのかと いうことです。日中誰も居なくなるのですが近所に子供も居るので 興味を持った子供に飛びついたりしない為にも檻にするか?それと も鎖でつないで犬小屋だけの生活にするか?迷うところです。ご経 験者の方等のアドヴァイスをもらえれば助かります。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー