• ベストアンサー

データを書き込んであるDVD-Rにファイルを追加してコピーする方法

こんにちは! 以前にデータを書き込んだDVD-Rに パソコンの中のデータを加えてコピーしたいと考えています。 しかしDVD-Rなので追記できません。 私の使っている「Record Now7」の、 バックアッププロジェクトでできるかなと思ったのですが、 普通に複製ディスクを作るだけで、 そのような機能は見あたりませんでした。 もちろん、DVD-Rのデータをパソコンにコピーして パソコンの中のデータと一緒にDVD-Rに書き込めば いいのですが、手間がかかります。 何か簡易な方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

#1です。 差分バックアップの意味を誤解しています。 バックアップ元ボリュームのデータとバックアップ先(ファイルやボリューム)のデータを比較して、更新された「差」があったら、その部「分」を「バックアップ」するのが「差分バックアップ」。 バックアップ元が変わらない(変えようがない)メディア(今回の場合はDVD-R)では、そもそも「差分」が発生しようがないので、どんなバックアップソフトを使っても「データを追加したバックアップは出来ない」のです(差分が無いから単なる「複製ディスク」になっちゃうオチ)。

overrun07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とんだ勘違いでした(^^;) 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

「元のメディアに追記出来ない」なら「データを追加して保存」するのはどんな方法を駆使しても、結局は「PCにコピーして、データを追加して保存」する事なので、「DVD-Rのデータをパソコンにコピーしてパソコンの中のデータと一緒にDVD-Rに書き込めば」という方法が一番「簡易な方法」です。

overrun07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか… 何か、差分バックアップというものもあるし できそうだと思ったんですけど。 仮にそのようなソフトがあってもコストとかを考えると、 地道にやった方が安上がりでいいですね。 というかこうやって悩んでるうちにやってしまえば、 いいのですけど笑。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDーRに画像ファイルを追記する

    今後かなりの量になるであろうパソコン内の画像を、CDではなくDVDーRにコピーしたいと思います。 Record Nowを使ってやってみました。1回目は成功、ところが追記しようとしたところ「ブランクディスクを入れて下さい」と出て、 追記ができませんでした。 ある程度の枚数になったところで、そのつどコピーしたいのですが、やり方、適切なDVDの種類、または別のソフトなど教えて下さい。 パソコン:Windows XP Record Now:バージョン7.222

  • ビデオ用DVD-Rにデータファイルが書き込めますか?

    こんにちは。いつも、お世話になります。ビデオ用DVD-Rについてなんですが、このビデオ用DVD-Rにデータファイルを書き込むことが出来るのでしょうか?実は先日、PCにファイルがたまってきたのでDVD-Rを購入しました。書き込みが出来ないのでそのDVDを見たらビデオ用になっていたので電話でその店に聞きましたら、別にデータ用でなくてもそのまま、ビデオ用DVD-Rでもファイルは書き込めるいうことだったんですが、出来ません。今も、やってみましたがうまくいきませんでした。手順は、Record Now MATSHITA DVDRW9(F:)を使って「データディスクを作成」と言う所から、「フォルダとファイルファイルを追加」でマイドキュメントの中のファイルを選択し、「書き込み」をクリックすると「Record Now MATSHITA DVDRW9(F:)ドライブにブランクディスクまたはリライタブルディスクを挿入して下さい。」の表示が現れます。他のソフトSmartHobby,DVDMovieWriterforNEC等では、表示された処には、ビデオとか画像、音楽の項目表示しかされません。どうしたら、いいのでしょうか?教えて下さい。買ってきたDVD-Rは、SONY製 用途録画用DVD-R(CPRM非対応),120分,4.7GB。パソコンはノート型「NEC LaVie LL750/BD1U]。WindowsXP HomeEdition Version2002 ServicePack2です。宜しくお願いします。

  • DVD-Rにデータ書き込み

    データーをディスクにバックアップしたいんですが CD-Rに収まらないのでDVDディスクにしようと思うんですけど、空のDVD-Rをドライブに入れてそのドライブに データをコピーして書き込み実行してもできません。 なにか専用のソフトなどが必要なんですか?

  • DVD-Rのバックアップがどうやっても出来ません。お助け願います

    使用環境 ■HDD・DVDレコーダー: panasonic DIGA ディーガ DMR-E150V ■PC:NEC バリュースターVS700BD ■ライティングソフト:Sonic Record now!バージョン7.2.2           :DVD SHRINK           :Ulead DVD Movie Writer3も持ってますがディスク内容を入れようとすると「ファンクションが間違っています」とでます DVDレコーダーで録画した番組を2年ほど前からDVD-Rディスクに入れてきましたが、最近になって再生してみると映像が乱れたり、急に再生不可能になりました。使用したDVD-Rが韓国製のものであまり質の良いものじゃないので日本製のDVD-Rにバックアップ(コピー)をとろうとしたら出来ないです 私がやった方法は以下の通りです 1.DVD-Rに入っている番組をHDDに戻す⇒出来ない 2.DVD-Rを作ったDVDレコーダーでファイナライズしてDVD SHRINKに焼く⇒「ファイナライズできませんでした」となるディスクがほとんど! 3.Record Now!でファイナライズ無しでバックアップする⇒エラーがでてPCに読み込みができない なのでパナソニックにファイナライズできない事を問い合わせてみると「ディスククリーナーをしてください」と言われたので乾式湿式でやってみるも駄目! ディスクを拭いたり等のクリーニングもしましたがそれも効果無し。。 大事なDVD-Rなのでどうにかしてバックアップをとりたいんです~(>_<。)~ DVD-RからDVD-RAMにはもう無理なのはわかっているのでDVD-RからDVD-Rへしか方法ないのですが他にバックアップできる方法があれば教えてください。よろしくお願いします やはり日本製ディスクが信用できますね。。最初からけちけちしなければ良かったんですけど2年前はすごくディスク高かったんですよね。。。反省です

  • DVD-Rにデータを書き込みたいのですが・・・

    パソコンに入っているExcelデータや写真をバックアップしたいのですが、データ量が多すぎてCD-Rには入らないのでDVD-Rにいれようとすると、これには入りませんというようなメッセージが出てバックアップが出来ません。映画のDVDは作成出来るのに、Excelデータや写真は入らないのでしょうか?本とかを読むとCD-Rに入りきれないデータはDVDに入れると良いと書いてあります。バックアップの方法はコピーして貼り付けをしています。基本的に何か間違っているのでしょうか? 使用パソコンは富士通のデスクパワーT90HNで、スーパーマルチドライブです。詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • DVDデータ2枚を1枚のDVDにコピーしたいのですが。

    DVDデータ2枚を1枚のDVDにコピーしたいのですが。 DVD式ハンディカムヴィデオを使っています。8cmDVDのデータが(2DB)有ります。 2枚のデータを(約3GB)12cmDVDにコピーしたいのですが、2mく1枚目)のデータを 一緒に1枚に記録できますか?ちなみにOSはXP ソフトはSONIC RECORD NOWです 方法を教えてください。初心者です。

  • ImgBurnで一発でデータCD・DVDをコピー

    ImgBurnで既存のデータCDやデータDVDの複製(バックアップディスク)を作る場合 いったんImgBurnでisoイメージファイルとして取り出して、それをあらためてImgBurnでブランクディスクに書き込まないとできませんか? ようは「ディスクのコピー(バックアップ」みたいな感じで、最初にデータCDやDVDを挿入し イメージファイルの一時的な吸い上げ処理が完了すると、次にブランクディスクを挿入してください。 みたいな感じで一発でやれる感じにはできませんか?

  • データDVDーRの中身が見られなくなった

    旅行の写真などをDVD-Rに書き込みして入れていました。 何度か追記でデータ書き込みをして、パソコンの中に入れっぱなしにしていました。 ところが、先日までDVD-Rの中の書き込んだデータを見ることができたのに、最近になってデータが見れなくなりました。 マイコンピュータには「DVD RWドライブ」が表示されていて、クリックするとDVDが回転し、「ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダへドラッグしてください。」という文章が書いてあるだけで、以前入れたデータが見当たりません。 ちなみに、DVD RWドライブのプロパティを開くと、空き容量は0byteになっています。 なんとかして、データを取り戻すことができないでしょうか。詳しい方、よろしくおねがいします。 パソコンはWindows Vista 富士通FMV-BIBLO MG75Y、ノートパソコンです。

  • デジカメの動画をDVD-Rに移す方法を教えてください。

    素人なものでやり方がわかりません。。よろしくおねがいします。 デジカメ(フジのFINEPIX Z)で動画を撮りました。 これをDVD-Rにコピーしたいのですが、 パソコンにDVD-Rを入れて、 データをコピーするをクリックすると、 「エラー」表示が出ます。 どうしてでしょうか? パソコンは、ソニーのVAIOで、DVD-Rは、ソニーの「DVD-R for DATA PCデータ用追記型」と記載されたものを、コンビニで買いました。 間違ったものを買っているのでしょうか?

  • DVD+RWの音楽を車で聴きたいのですが、CDに焼く(コピー)する方法はないでしょうか?

    先日、友人がDVD+RWに30~40曲の音楽を入れてくれました。それを車 でも聴きたいのですが、その方法としてDVD+RWの音楽をいったんパソコンに保存し、それをCDに焼くといい、というようなことを聞いたことがあったので、やってみました。 パソコン(Windows XPです)に入ってる「Record Now!」というソフトの「データディスクのイメージを作成してハードディスクに保存します」という機能を使って、DVD+RWの音楽をパソコンに保存しました。 でも保存はできたものの、それを開くこともできないし、聴くこともできません。 なのでそこからコピーももちろんできません。 このような場合はどうしたらいいでしょうか。 または他に方法があるのでょうか。 どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 仕事用に購入したミニPC ECS LIVAZ3-8/64-W11Pro(N5100)の性能について疑問があります。
  • パソコン店の店員からは、ワード上でのタイムラグ改善のためにCore5以上のパソコンを勧められました。実際に必要なのでしょうか?
  • ワードを快適に動かすためには8GBのメモリでは足りないと聞きました。適切なメモリ容量はどれくらいでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう