• ベストアンサー

ネコ10匹引き取っていただける施設等を探しております

知り合いに、近所からの苦情でネコ10匹をどうにかしてほしいとの依頼があったようで、私も内情は詳しくは解りませんが、主人が相談を受けたようです。どうにか助けてあげたいですが数が多いので困っております。 大阪府の動物愛護センターに譲渡するか、引き取りといった形を提案していますが、府での引き取りは結果、処分されてしまうんでしょうね。。。 どちらか法人の愛護グループ等、里親募集しているところを探しております。  その家族自体、世話が行き届かなく不衛生になっており本人たちの自覚がないのですが、近所から苦情が出ているらしく、知り合いつてに主人も相談をうけたようです。 その家族自体がネコをどうしたいかは解りませんが、解決策として何かできないかと考えております。  乱文で申し訳ありませんが、ご協力お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

その家族自体がネコをどうしたいかは解りませんが、解決策として何かできないかと考えております。 この時点で保健所というか動物愛護法の適用をお勧めします。 第九条に該当しますので地元の地方公共団体にご連絡下さい。 (地方公共団体の措置) 第九条  地方公共団体は、動物の健康及び安全を保持するとともに、動物が人に迷惑を及ぼすことのないようにするため、条例で定めるところにより、動物の飼養及び保管について、動物の所有者又は占有者に対する指導その他の必要な措置を講ずることができる。 残念ですが猫10匹を引き取ってもらったところで【また飼う】んですよ、そういう人は。そのたびに取り上げて里親探しをする訳にもいかないでしょう? それとかなり誤解があるようですが保健所に引き取られてすぐ処分される訳ではありません。 一定期間は里親探しをしてくれますし獣医師のネットワークも引き取り手を探して下さいます。 きつい事を言いますがよかれと思ってやって逆恨みでもされたらどうするんですか? 乱雑に飼ってるようで実は愛情があれば恨みは処分した(通報や是正を促した側)にいきますよ。 揉め事はお任せあれというくらいの肝っ玉ならよいですが、このご時世で些細な事で危害を加える人間の多い事。お気をつけ下さい。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • funkymako
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.4

無責任に多頭飼いをしている家族がいて、世話が行き届いていない。 近所の苦情になっており、あなたのご主人が相談を受けているということですよね。まずは、その飼い主さんにお話されましたか。 多分、無責任な飼い方をされているなら去勢・避妊はのぞめませんので、今後どんどん増える可能性もあります。もしかしたら、可愛そうなことにすでに何回か乳飲み子の頃に捨てているかも知れませんね。 あなたが介入されるにあたって、どこまでの手を差し伸べられか・・・によります。まずは飼い主さんがどうされたいかなんですが。 去勢・避妊手術のお金がない・・・といわれたら、援助することはできますか。施設、団体をお探しのようですが、何もかも負担してくれるわけではありません。もし、他に飼い主を探すにしても、最終の責任は保護主にあり、終生施設が面倒みてくれるものではありません。 動物を飼ってらっしゃるようですので、猫10匹にいくらの飼育代がかかるか大体見当がつきますよね。 飼い主さんにお話されるにしても、質問者様ご夫婦がどこまで責任を持たれるか決めておかれたほうがいいと思います。 施設、団体も里親を探すお手伝いはしてくれますが、あくまでお手伝いです。 罪のない猫ちゃんが幸せにくらしていけますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

エサをあげている人間が、食べ残しを片付け衛生的にし、トイレも準備してこまめに清掃していれば、ご近所の迷惑にもならずに当人たちだけで10匹を飼育しつづけられます。 また、ちゃんと不妊措置をしていれば、頭数が爆発的に増えて飼い切れなくなるという悲劇も避けられます。(これは自治体などが補助金を出している場合もあります) ぜんこく 犬猫助成金 リスト 犬・猫の避妊及び去勢手術に対する全国市町村助成金リスト http://joseikin4catdog.ho-zuki.com/ うちは、軒下に一つ猫砂入りのトイレ(といってもダンボール箱ですが)を置いてあります。これは、どうしても懐かない野良のために、他のところでするくらいなら、ここで済ませろ、というように置いてあります。 ぜひ、以下のような地域猫に関する情報(『人と猫との調和の取れたまちづくり〈地域ねこ対策〉パンフレット』など)を回覧版などで回して、当人への忠告にするとともに、周囲の理解を広めていただければと思います。 □ 人と猫との調和の取れたまちづくり〈地域ねこ対策〉パンフレット(PDF形式1.26MB) - 新宿区保健所衛生課 http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/340500eisei/seikatupanfu/nekopanfu.pdf 地域猫活動について - (財)日本動物愛護協会 http://www.jspca.or.jp/hp/cat.htm 地域猫普及活動 - ■動物たちを守る会ケルビム■ http://cherubims.ciao.jp/activities/chiikineko/index.html すみだ地域ねこの会 http://suminekokai.hp.infoseek.co.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109548
noname#109548
回答No.2

>その家族自体がネコをどうしたいかは解りませんが、解決策として何かできないかと考えております。 「ご主人」に相談してきたのは、飼い主ではない、ということですか? なぜ?ご主人は獣医さんとか、民生委員さんとかですか? いったい、どの程度、現実的な問題になっているのか、わからないのですが、 お住まいの地域で検索すれば、猫の里親探しの団体は、複数ヒットすると思います。 質問者様が引き取れないなら、その団体に個別に連絡をして、 猫の受け入れをしてくれるかどうか、確認することくらいでは? また、動物を飼っておられるなら、行きつけの獣医さんには相談しました? だいたい、動物病院には、里親探しの会のチラシなどが置かれています。 そこから、たどっていっても、近場で協力してくれそうな団体が 見つかるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

保健所にぶち込んで駆除してもらいましょう。

paincandy
質問者

補足

>保健所にぶち込んで駆除してもらいましょう。 一応飼い猫なので、ぶち込んで駆除とかいう表現は専門家で自信ありの回答としては、私も動物を飼っている身として残念な回答でした。 ネコが悪いのではなく、飼い主の家族に問題があるので。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫のせっかんについて

    私の住んでいる近所の家で猫をせっかんしている情報を聞きました。 直接その家の奥さんがご主人に怒っている時に言ってました。 夕方になると猫の声がして姿は見えないけどごはんをあげて家の 中に入れているようです。 奥さんはうちの猫は出たらいつ帰るかわからないと言って猫を飼って いるように言いますがどんな猫か見たことがありません。 今までに警察や動物愛護団体に相談しましたが物的証拠がないと 駄目だと言われました。 話の内容だと被害にあっているのは子猫のようです。 里親募集のサイトである家が野良猫を繁殖させて生まれた子猫を虐待し その猫を救出したと書いてあったのでそちらにも聞いてみようと思うのですが 何かよい意見はありませんか?

    • ベストアンサー
  • がりがりにやせ細ったノラ猫と仔猫を発見しました。

    仔猫(生後2カ月くらい)は5匹います。 現在ノラ猫親子は、よそ様の敷地内にいるのですが、敷地の持ち主が猫を保護するつもりがない為、私が保護して猫の避妊手術と里親探しをしようと思ったのですが、その後の事が不安になりました。 (1)里親探しの不安・トラブル 母猫は老猫で長いことノラ生活なので、とても警戒心が強く、里親探しが困難だと思います。 仔猫は、里親詐欺などがあったり、猫が快適に過ごせる環境が必要なので、 それを見極めることが出来るか不安です。 (2)保護した後、元の場所に戻して地域猫にすることができない (地域猫制度に反対している人がいるためです) (3)私が全ての猫の保護をできたら一番いいのですが、経済的な理由と家族の反対もあって、どうしても保護することができません。 現在は保護猫が8匹いまして、病気の猫2匹も満足に病院へ連れて行ってあげられない経済状況です。 また一時的に保護することも、同居する家族が猛反対しているのと保護できる環境がない為、どうしようもない状況です。 (4)動物愛護団体さんには相談の電話やメールをしました。 メールで相談をして返事が来た所は一件もありませんでした。 電話で相談をしても、自分で保護をして里親探しをするようにという事でした。どこの愛護団体さんも大変なので当たり前だと思いますが。 里親さんが見つかるまで愛護団体さんに保護して頂きたいのと、里親さがしの代行をお願いしたいのですが、やはり難しいのでしょうか? 何か他に良い案があれば教えてください。 もちろん掛かる費用は出来る限り負担するという気持ちですし、一度に大金は払えませんが分割、継続して寄付をするつもりです。 ネットで調べましたら猫のホームがあるようですが、高額でとても支払う事ができません。

    • 締切済み
  • ネコをもらおうと思っているのですが。

    この度、ネコの里親になろうと思っております。 今まで4匹のネコを飼った経験があり、すべて看取ってきました。 これまでは知り合いからいただいたネコばかりだったのですが、今回はペットショップで里親を探しているネコをもらって育てようと考えています。 やはり、ペットショップでは衛生的に良いとは思えないし、捨て猫などを保護しているだけみたいなので家に連れて帰るには抵抗があります。 もらってすぐに病院で検査などした方が良いとは思いますがどんな検査をしてもらえばいいのでしょうか? 現在、家には一匹ネコがいるので病気やノミなど移ると困るので・・・・。 あと、その検査はどのくらいの費用がかかるのでしょうか?(目安としてなのでだいたいでいいのですが) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の放し飼いについて

    近所の変わり者の男が猫を20匹近く放し飼いにしていて 保健所とも連絡を取って来ているのですが、法律の壁で 指導までしかどうしてもできず、注意は何度もしてくれているのですが そんなことも近所の迷惑などもかまうような人間ではなく むしろ喜んでやるようなタイプなので困っています。 もう害についてはいまさらあえて書きませんが様々で 車も傷が目立つほどですし、敷地にうようよしているので気持ち悪くてうんざりです 保健所以外に何か良い手がありませんでしょうか? これ以上は弁護士に相談するしかないのでしょうか。 ご近所さんなどというものではなく、近所にたてついてトラブルばかり起こしているおかしい人物なので それならそれで辞さない覚悟はあります。 愛護団体などに相談したら引取りを打診してもらえたりしないのでしょうか? もっとも数が減れば拾ってくるのが目に見えているのでいたちごっこになるとは思いますが・・・ かといって保健所の飼育始動など聞かず、職員に激昂して罵声を浴びせているようで手がつけられません

    • 締切済み
  • ネコの里親探しについて

    近所ののらネコがうちの敷地で子猫を生みました。 うちでは飼えないので里親を探そうと思っています。 知り合いで貰ってくれる人を探したのですが、今のところ見つかりません。。 ネット等でも里親を探したいと思っていますが初めてなのでどうしたらいいかよくわかりません。 里親詐欺というものもあるようなので、とても不安です。子猫は1週間前に生まれました。 母ネコのお腹が大きくあまり動けないようだったので新聞紙を沢山敷いた大きめのダンボールをおいてあげたら3日後にそこに産んでいました。 今は母ネコがダンボールの中で大切に育てているようなのでキャットフードを与えて保護しています。母ネコも子猫も元気な様子です。 今日で産まれてから1週間経ちました。里親さんに貰っていただくにしてもまだ親ねこと引き離せないと思いますが・・・生まれてからどれ位から里親にだせるのでしょうか? わからないことばかりなのですが、なにか良いアドバイスがありましたら教えてください!

    • ベストアンサー
  • 捨て猫を引き取り、里親を探してくれる施設ってある?

    隣の公園に捨てられていた子猫を一時保護しました。5匹います。(生後1ケ月ぐらい) 知り合いや、親せきなどに飼えないか、聞いてみましたが、引き取り手はいませんでした。 我が家では、義母や主人が、猫を飼いたがりません。 里親サイトなどで探すにも、パソコンがイマイチな私一人では、限界があります。 そこで、子猫を引き取って、代わりに里親を探してくれるような施設ってないものでしょうか?  もしあれば、教えてください。 我が家は千葉県銚子市にほど近い場所ですので、あまり遠くないとありがたいのですが。

    • ベストアンサー
  • 生後10日くらいの子猫を拾いました。助けてください!

    先ほど、生後10日ほどの子猫5匹を近所で見つけて病院に連れて行きました。 ところが我が家はペット禁止のマンションなので、飼うことができません。 動物愛護センターに連絡しても里親が見つからなければ処分するというショッキングな事実を知っただけでした・・・。 ボランティアに聞いても難しいとのことでした。 千葉県および近隣の都道府県でこのような子猫を里親が見つかるまで預かってくれるような施設はないでしょうか? 発見したからには見殺しにはできません・・。 でも飼いたいけど・・・飼えません・・。 かわいそうで涙がとまりません・・・なぜ今まで誰も保護しなかったのか・・あんなに小さな体であんなに一生懸命鳴いていたのに・・。 どなたか里親になってこの子達を倖せにしてくださる方、 きちんと面倒を見てくれる保護施設をご存知の方、どうかご助力ください。 お願いします!!

    • 締切済み
  • 里親候補の方に子猫を持って行き、その場で引き渡しをおことわりすることになったら・・・?

    3週間前に子猫(メス)を保護しました。保護後、ノミの処理、血液や便の検査(結果は全て問題なし)をし、先週1回目のワクチン注射を済ませました。ワクチン注射の際、獣医さんのお知り合いでメスの子猫を飼いたい方がいるので、私が里親を探しているならどうですかというお話をいただきました。現在私は猫を2匹飼っていますが、里親を探すのは初めてなので、こちらで相談させていただければと思い質問を投稿します。 ネットで猫の里親探しについて調べました。もし獣医さんからお話をいただいた里親の方にお願いすることになったら、以下は絶対したいと思っています。 1.里親の方には私が直接子猫を連れて行く。 2.里親の方にはまず2週間子猫と暮らしていただき、問題がなければ正式に子猫を引き渡す。 3.正式に引き渡してから1ヶ月後、里親の方に子猫の様子をお知らせいただく。 上記については獣医さんにも可能かどうか確認しますが、一つ懸念していることがあります。里親の方に初めて子猫を連れて行った際、何かしらの理由でその里親の方に子猫をお任せできないと私が判断し、その場で里親のお話自体をお断りすることになった場合、先方に失礼がないようにどのようにお話したらいいでしょうか?里親の方については獣医さんからだいたいのお話は伺い、以前猫を飼っていたご家族でもあるようなので大きな問題はない感じなので、私の考えすぎかもしれませんが、ネットで猫の里親探しについて調べていると、予想もつかないような様々な問題やトラブルが起きていることを知り、またそのような問題やトラブルが起きた場合、最終的に一番大きな被害を受けるのは猫たちであることを再認識しました。 里親探しをされている団体や個人の中には、まず里親希望者の自宅へ訪問し、猫にとって安全な環境であることを確認した上で誓約書などを交わし初めて猫を引き渡す方々もいるようです。私もそうできればより確実だとは思うのですが、里親候補の方が電車で3時間離れた所に住んでいること、またすでに飼っている先住猫たちのことでも今後お世話になるだろう獣医さんも上記のような可能性(引き渡しをその場で断るかもしれない)を相談した場合、不快に思われるのではないか(里親候補の方は獣医さんのお知り合いですし・・・)などが心配です。 獣医さんにも相談はする予定ですが、猫の里親探しをされたことがある方、里親になったことのある方など、どう思われるかやアドバイスなどお聞かせいただけますでしょうか。また、上記のこと以外にも、里親探しをする際に気をつけること、注意することなども教えていただければ幸いです。 尚、この子猫を私が引き取るという方法もあるのですが、すでに猫を2匹飼っていることや今後引っ越しの可能性があることを考慮し、今のところは子猫には里親を探す方向で考えています。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の子猫を保護したがどうすればいいか分からない

    題名の通り野良猫の子猫を保護しました。 私は、まだ高校生で家族と暮らしています。 親と祖父、祖母は、飼うことに反対していて、姉が飼いたいと言っています。 私も飼いたいと思ってはいるのですが、既に犬の世話を任されているので経済的に厳しいです。 保健所に預けるのは心苦しいです。 動物愛護センターに持っていくのってありなんですかね? 里親を探す前準備みたいなのもよく分かりません。 初めて子猫を保護したので分からないことだらけです。 色んな解答お願いします!

    • ベストアンサー
  • ペルシャ猫をお迎えします

    知り合いのつてで、2才のオスのペルシャ猫を引っ越しで連れていけないとのことで、引き取ることになりました。万一、我が家の猫と合わないときはこちらで里親を探すことも了承してもらっています。 我が家には小型犬の他に雑種の猫メスとシャム猫ミックスのオスがおります。(去勢避妊済み) オス猫の多頭飼いが初めてなのと、今まで雑種で拾った猫しか飼ったことがないので純血種は 初めてです。 オス猫同士、仲良くさせるコツ等があればアドバイスお願いします。 最初は、部屋を分けて様子を見ようと思っています。

    • 締切済み