• 締切済み

デザイナーズマンションの設備器具

yudianaの回答

  • yudiana
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

ちょうど今デザイナーズマンションに住んでいます。 キッチンコンロ・・・Rinnai 洗面台・・・MAESTRO バスルーム・・・san-ei と、書いてありました。 デザイナーズといっても多少ホテルライクな程度で、お風呂がガラス張りになっているようなこてこてのデザイナーズマンションではありませんが、ご参考まで。 コンロはシルバーで縦に2口です。使いにくそうと思いましたが意外と不便はありません。リンナイのオシャレライン?なんですかね。 洗面台はホテルのようで気に入っています。 お風呂が一番デザイナーズらしい凝ったデザインです。メーカーのなかでも高級なラインのようです。 また、インテリアデザイナーさんにお願いしてしまえば詳しく教えてくれるんじゃないでしょうか。 安永孝一さんなど落ち着いていてお勧めです。

gaxtutyo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 かなり おしゃれなお住まいですね! 高級感ありますね。 メーカー参考にしたいです。

関連するQ&A

  • 住宅設備の下取り

    はじめまして。napanapa99と申します。 今度、住んでいるマンションが取り壊しになります。そこでシステムキッチンや洗面台など、住宅に備え付けている設備を下取りできるか探していますが、見つかりません。下取りしてくれる業者などはあるのでしょうか?キッチンや洗面台などはリフォームしてから3年程度ですので、それほど汚れ等はありません。 よろしくお願いします。

  • 中古マンションリフォームで、net購入した物を入れたい。もしくは購入依頼したい。

    こんばんは。マンションリフォームをしようと思っているのですが、自分にはある程度これを入れたい!ということがあります。 もちろん、お金に上限がなければ、どこのリフォーム会社に頼んでも、それもOKなのでしょうが、なにせ、予算が限られています。 そして、私が使用したいと思っている品々(キッチン、タイル、洗面、ユニットバス)は、netで数ヶ月も色々調べた上、クオリティも値段も気に入ったもの達なのです。(キッチンなどは個人メーカのような小さい所のものです) これらの材料を使ってのリフォームを頼む場合、どこへ頼めばよいのでしょうか? 普通のリフォーム会社に頼んで失敗しないでしょうか。なぜかと言うと、普通のリフォーム会社はシステムキッチンや床材など部材にも利幅をのっけて儲けようとしていますよね。ですが、こちらがお願いする部材でリフォームをしてもらうとしたら、そこへはマージンをのっけられないので、取付料が高くされそうかなと思うのです。 ですので、そういうものを使いたい場合、施主が購入してから話を持っていったほうがよいのか、それとも、リフォーム会社に委託購入させる(?)のがよいのかお教え下さい。また、多々あるリフォーム会社の中、どういう会社に頼めばよいかお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 洗面台付ユニットバス

     集合住宅(2DK~3DK)のリフォームを予定しています。風呂、トイレは別々に既存であります。現状、洗面化粧台が無く、小さくても良いのでこれを機につけたいと思うのですが、適当な場所がありません。 洗面台付ユニットバスがあればと探していますが、カタログを見てもいわゆるワンルームマンションやホテルにあるようなトイレが一緒になったものくらいしか見つかりません。 風呂場は1坪タイプのユニットバスにしようとしています。 (1)洗面化粧台の有無について (2)洗面台付ユニットバスを扱っているメーカ (3)普通のユニットバスの洗い場スペースに洗面台を付ける施工は可能か 等、ご意見、情報頂戴できるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンション タイル貼り浴室のリフォーム方法

    築が約30年の3DKマンションを所有しております。 当時はまだユニットバスはなく、床・壁ともにタイル貼りの浴室です。 (換気のための窓が1ヶ所あります。) 内覧のお客様と一緒に来た不動産会社の方に伺ったところ 他の部分はいいのに、浴室を見てNGになってしまうんですよね。。との事 それが、1件や2件だけではないそうです。 キッチンや洗面台、床や壁はリフォームしてきましたが 浴室だけがリフォームできず(浴槽を交換したり、給湯器を変えたりはしましたが)、 タイルという点が、なんとなく古めかしい感じがします。 ユニットバスに入れ替えると1件で100万程ですが、しかし合う寸法のものがないそうです。 入れたとしてもかなり狭いものになってしまうとの事でした。 賃貸なので、収支を考えると浴室のリフォームだけにお金を多く使うことができません。 RC造のマンションで、少しでも浴室の古めかしさを解消できる方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • リフォームする際、希望する設備がある場合の業者選定

    こんにちは。 5年ほど前に東京郊外の中古マンションを買い、この度リフォームを 真剣に考えております。 今までリフォーム業者に相談したこともありませんが、 キッチンや洗面台などの設備については東京の新宿にあるTOTOやYAMAHAなどの ショールームに足を運び、パンフをもらい 「キッチン(洗面台)はこのメーカーのもの使いたい」とか、漠然と出てきている状況ですが、 この先の進め方のイメージがわからず、自分の中でボヤっとしています。 「具体的な設備希望があるなら、それを取り扱っているTOTOなりにフォームを頼めばいいではないか」 と思うのですが、下記のような漠然とした疑問があります。  ・TOTOとかYAMAHAなどではなく、リフォーム業者(住友林業?)に頼んだほうが   安価という話を聞いた事がある。   真偽はわかりませんが、TOTOとかYAMAHAとかでは、キッチンなりの設備費は定価(?)   ではないか、と認識してます。   安価に購入できる業者があるなら(何かしらの条件はあるでしょうが)それを考慮・検討したい。  ・キッチンは○○メーカー、洗面台は■■メーカー、など、別々のものを使いたいので   (例えば)TOTO単体にだけリフォームを依頼する、というのはできないのではないか?   もしくはもっと良い設備なり、リフォーム方法があるなら、リフォームの検討を行う上で   プロの方と相談しながら進めたい、という希望もある。   このような状況で、この先、どこのどの業者に相談すれば先に進むのか よくわからなくて困っているのです。 (インターネット上の「リフォーム見積一括」みたいのに申し込んだ場合、上記のような状況を クリアできるのかどうか、よくわからないのです) 上記で住友林業、という企業が出てきたのは、自分の両親が昨年リフォームを行なった際 使った業者で「安かったよ」とか言ってるのですが、自分の両親は、特にどことも 相見積もりもせず、費用や設備の検討もしなかったので、あまりあてにならない所。。。 リフォーム業者に見積を出してもらって先に進めたいのですが どのように進めればよいか、どなたかアドバイスいただけると幸いです。

  • デザイナーズマンション

    最近、デザイナーズマンションって、よく聞くんですが これって、有名な一級建築士の方が設計した物件なんですか? それとも、有名なデザイナーさんが設計に携わった物件なんですか?

  • 設備の持ち込み

    地元の大工さんによる注文住宅を立てる予定です。 できるだけコストをかけたくないので照明器具のように、メーカーの洗面台やキッチンなどネットで安く購入し、それを据え付けてくれることはできるのでしょうか?また、よく広告で入っているリフォーム社のお安い商品は設置工事つきであって、商品だけ購入できるものですか?  大工さんとはまだ話し合いはしていませんがちょっと話しづらいのでお聞かせ下さい。

  • マンション用ユニットバス(システムバス)について

    教えてください。 マンション用ユニットバスで、1616サイズのものを出しているメーカーってありますか? (ユニットバスと言ってもトイレや洗面所がついているのもではなく、いわゆる「和風ユニット」というものです。) ネットで検索しても見つからなかったので。 よろしくお願いいたします。

  • マンションの浴室・洗面・トイレのリフォーム

    現在分譲マンションに住んでいますが 築30年程になるのでかなり老朽化がすすんでいます。 近々浴室(ユニットバス)と洗面台とトイレのリフォームを考えていますが まずどこに見積りの依頼をすればいいのでしょうか? 各々別々ではなく、まとめてお願いしたほうが全体の価格が安くなるものでしょうか? ネットで検索もしていますが、信用できるのかどうか不安です。

  • マンションリフォーム

    現在、築20年の中古マンションを8年前に購入しました。 お風呂と洗面所の湿気がひどく、浴槽(人工大理石)もだいぶいたんで きたのでリフォームを考えました。 見積もりをしてもらったら180万でした。 ユニットバスを入れ替えるリフォームで見積もりしたのですが、他に安くできるリフォームの方法はないでしょうか? リフォーム会社を決める時、気をつけなければいけない事が あったら教えてください。よろしくお願いします。