• ベストアンサー

赤ちゃんのファーストシューズについて

hi_tukiの回答

  • hi_tuki
  • ベストアンサー率19% (49/251)
回答No.2

うちは、asicsでした。(外用 家の中用は、みきはうすのかわいいやつです。 レザーのやつもあって、かわいかったのですが家の中なので滑りにくいものでうらがやわらかいものを選びました。 asicsもピジョンといっしょで、足の甲が広くてもOKです。 デザインと色的に、うちはasicsでした

関連するQ&A

  • ●ファーストシューズについて教えてください。

    もうすぐ一歳2ヶ月になる子どもがいますが、まだ歩けません。 でも早く靴に慣れさせるためにファーストシューズを買ってあげようと思っています。 前回にも他の方の同じような質問があり、その回答を拝見させていただきましたが、ほぼ皆さんが「ミキハウス」のファーストシューズを勧められていました。 ミキハウスのお店は近くにあるのですが、いつも人がまばらだし、私はあまり好きではないブランドということもあり、商品の値段も高く、とても買えないのであまり行くことがありません。 ミキハウスの商品は多くのママたちにとても人気があると知っていますが、いまいち買いに行く気になれません。 ミキハウスのベビーシューズはとてもはかせやすく、機能的にも優れているものなのでしょうか? あとミキハウスのベビーシューズは おいくらぐらいからあるんでしょうか? 恥ずかしい話ですが、店頭に行くと絶対買わなきゃいけなくなるような気がしてお店に行けないんです。 以前、ベビーシューズはスポーツメーカーのものもいいと聞いたことがあるので、スポーツシューズショップに行ったら、「プーマ」のとてもやわらかいシューズ(底が薄く、柔らかいもの)を勧められました。 でもその時は、まだ子どもがタッチがあまり上手ではなかったため、買わずにいたのですが、昨日そのお店に再度行ったら、そのプーマの商品は売切れてしまっていました。 ネットでその商品を調べたらおそらく「スピードキャットクリブ」という商品だと思うのですが、その商品を知っている方いらっしゃらないでしょうか? もし知っておられたら、感想をお聞かせください。 あと、コンビやアップリカからもファーストシューズが出ていますが、近所にその商品を売っているお店がないんです。 子どもにはかせたことがある方いらっしゃったらそちらの感想もぜひ聞かせてください。

  • おすすめのファーストシューズ

    あんよはまだまだ先ですが(現在5ヶ月の男の子) そのうち機会があったら靴を買っておこうと思います。 おすすめのファーストシューズはありますか? メーカーとおすすめの理由を よかったら教えてください

  • エアジョーダン12ってバスケットシューズですか?

    ナイキのエアジョーダン12というシューズを頂いたのですかこれはバスケットボールをプレイする用のシューズですか?それともファッションのスニーカーですか?もともと履いていた人は普段にはいていたようですがうちの子はバスケをしていて、ちょうどサイズが合うので使っていいものかどうか悩んでいます。もしプレイ向きではないのなら足に悪いような…。見かけは赤や黒ですごく派手な感じですが形はハイカットでバッシュですよね…。ネットで見るとエアジョーダンのシューズ紹介で「加水分解」という言葉が出てきますがこれってどういう意味ですか? 詳しい方教えてください!!

  • おすすめのファーストシューズ

    よろしくお願いします。 わが家の次男に初めての靴を購入しようかと考えています。 (10ヶ月、室内ではよく歩きます。外ではお下がりの靴で10歩ぐらいしか歩けません) お勧めのメーカー、ブランド等有りましたら教えてください。 先日デパートで見てみましたが色々有りすぎて悩みすぎて疲れて帰りました。 見た目やデザインより、足によい物重視で考えています。 なお、長男は足の甲がかなり高いこともあり、ファーストシューズをアレコレ選ぶ事が出来ませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • ファーストシューズと履ける期間について

    来月初めに1歳4ヶ月になる息子ですが、1週間前にようやく歩ける ようになりました。そこで靴を買おうと思うのですが・・ 初めてなのでサイズがあっているか見てくれる所が良いかなという 思いがあり、友人が働いている有名子供ブランドの店で買おうかと 思っています。ただ、私はブランドに興味はなく、また高いので そこで買うか迷っています。 個人差はあると思いますが、だいたい何ヶ月ぐらいで靴がきつく なってしまうのでしょうか? また、夏なので、サンダルタイプもあると思うのですが、 ファーストシューズはスニーカーのような普通の靴の方が 良いのでしょうか? 家の中では常時、裸足ですが、スニーカータイプだと靴下を はく事になりますよね?!ですので、暑いかなという思いも あります。 うちは「こうしたよ」というのを教えていただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 子供のダンスシューズについて教えてください

    娘のダンスシューズについてお伺いします。 小学生の娘がサークルでジャズダンスをしています。 本格的なダンスレッスンというほどのものではないのですが… 今履いているお古で譲ってもらった チャコットのルイジっていうんですか ローカットの紐 ラバーソール が傷んできたので 買い換えを考えています 娘はチャコットの紐のジャズブーツが欲しいらしいのですが 親としてはジャズスニーカーのようなしっかりした 形のほうが子供の足には良いのでは? と思ってしまいます。 サイズが21センチなので 正直チャコットのジャズシューズは合うものがありません (今は先が余っても無理して履いてます) 子供の足にお勧めの良いダンスシューズをご存じの方は どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • バスケットシューズ選び

    息子が部活でバスケをやっており、高校入学で新しいバスケットシューズを購入することになり、どの商品が良いのかわからなくなってしまったので教えてください。 ミニバスの時からアシックスが子どもの足に良いとチームの監督に勧められ、アシックスを中心に何足か買い換えてきました。 最近ではアシックスのゲルバーストをはいていたのですが、2~3ヶ月ほどでソールが剥がれてしまい買い替えになりました。 アシックスはソールが柔軟で足の発育に良いと勧められましが、逆にやわらかくて耐久性が犠牲になっていたりするのでしょうか? それとも部活で毎日履くとそのくらいで買い換えるようなものなのでしょうか? ゲルバーストは一度ソールの剥がれのクレーム対象モデルに当たって、その時は返金してもらってもう一度ゲルバーストを買い換えているのですが、また同じような剥がれの状況なのでナイキ等のソールの硬いメーカーにしたほうが良いのでしょうか? 足の形は幅が広いほうなのでショップの店員さんからはアシックス・ミズノあたりを勧められ、ナイキなどは足の形が日本人向きでないような話を聞きました。 私自身はバスケットの経験がないので、実際にバスケットシューズをはいた経験をお持ちの方に教えていただけると助かります。

  • 【スニーカー収集家】スニーカーコレクターに質問です

    【スニーカー収集家】スニーカーコレクターに質問です。 SNSで2年前に購入した新品のGUCCIのサンダルが加水分解を起こして箱を開けたらバラバラに崩れ落ちていたと泣いていました。 ナイキのエアジョーダンとかスニーカーのコレクターの人たちはコレクションをメンテナンスして加水分解しないように保管していると思いますがどういうメンテナンスをして加水分解しないようにしているのか教えてください。

  • フットサルシューズをタウン使用としては??

    (競技としてフットサルをなさっている方には失礼なことかもしれないですが・・・) フットサルシューズは各メーカー彩りも様々だし、スポーティーで軽く・・・比較的お安いですし?? = 野外の一般的なスニーカーとしての購入・使用を考えています~ そこで質問ですが・・・ ・一般には "室内用" ですが?? あのソールは減りやすいとか・野外だとヘタリ安いとかetc、野外では長持ちしませんか?? その他何か不具合はあるでしょうか?? ・甲だか・幅広な足型ですが・・・ 比較的幅広なメーカーなどはあるでしょうか??

  • 滑らないトレッキングシューズを探しているのですが

    濡れたコンディションでも滑らないしっかりとしたトレッキングシューズを探しているのですが, なにかおすすめのメーカーや商品をご存じないでしょうか? よろしくお願いします。