• ベストアンサー

障害年金ではなく1時金?手当て?とか・・

n7021hの回答

  • n7021h
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.1

いろいろな立場の人がおりますので、詳しくはわかりませんけれども、一般的には傷病手当というものが存在します。 おおよそ今までの年収の半分ぐらいだと思います。 今まで仕事をしていない状態で、無収入の場合などは何もありません。 障害者年金は2級以上にならないと貰えません。 また、今まできちんと税金を支払っていた人だけが受給は可能です。 (税金を滞納しているような人は貰えません) その等級は、毎年、医師からの診断書を役所にご自分で申請をしに行き、役所が厚生労働省(国)に出します、そこで申請が通れば国がその等級を認めます。 仮に、4級から3級、3級から2級への変更は、医師の診断書により申請等級が決まります、その人の病状に合わせて毎年、申請は可能です。 但し、申請が必ず通るというわけではありません。 (今は2級でも、来年は3級になることもありますが、それは症状が良くなっている場合ですので、そちらの方が喜ばしいとは思います) 年金の金額は厚生労働省のHPにも記載をされております、2級だと約40000円位、1級だと50000円位だったと私は記憶をしておりますが、その金額も数年で変動を致しますので、ご自分で確認をしてみて下さいね。

nayamiooi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 結構いろいろなものがあってややこしいです 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 障害年金を受けていながらの傷病手当金

    現在障害者雇用の正社員で働いていて、うつ病で障害年金3級も受給しています。 最近精神状態が酷く悪化し動悸息切れなどが酷く休職しました。 会社から傷病手当金の申請用紙を2枚もらい、申請しました。 尚、傷病手当金は健保から私の口座ではなくまずは会社の口座に振り込まれ、会社から私の給料口座に振り込まれるみたいです。(申請用紙にも会社の口座が書かれていました) ですが先日インターネットを見ていたら、同病名で障害年金と傷病手当金の同時受給はできないと知りました。 障害年金・傷病手当金ともに「うつ病」の病名で申請してます。 この場合、減額されて支給なのか、一旦全額もらってから返金になるのでしょうか。 近々退職予定です。

  • 障害年金について

    現在「うつ病」で休職中です。 2年半休職し、復帰しましたが病気が悪化したため、再び休職する予定です。 現在申請中ですが。私は地方公務員なので通算3年だと聞きました。 よってあと6カ月で、自動的に退職と言うことになります。 残り半年、傷病手当が支給されるかどうかは分かりませんが、そこでお聞きしたいことが以下です。 傷病手当が支給されたとして、私は「精神障害者手帳」を現在申請中です。 何級になるかはわかりませんが、この場合、国民年金(障害基礎年金)及び障害共済年金が支給されるかどうかです。 傷病手当が支給されている場合は、上記2つの障害年金は支給されないのでしょうか? また、休職中であって、傷病手当が支給されなかった場合は、上記2つの障害年金は支給されるのでしょうか? 6か月たち、退職になった場合は、上記2つの障害年金は支給されるのでしょうか? また、支給される場合は、等級によっても違うと思いますが、だいたいどのくらい支給されるのでしょうか? ネットで調べましたが、なかなか難しく自分にはあまり理解できませんでした。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 傷病手当と障害年金の調整

    私の父についてです 63歳で病気になるまでは働いていました 昨年9月より傷病手当を支給されています この四月で疾患を患ってから一年半が経ち、障害年金の申請を考えていますが、障害年金を申請し、受給されると、傷病手当金の打ち切り、調整があると・・ つまり、簡単にいうとどういうことなのでしょうか? 無知でなかなか理解が出来ません 分かりやすく教えていただけたら幸いです 傷病手当金の月額の方が、障害年金よりも高額なのは明らかです 今も老齢年金が支給されており、プラス傷病手当金総額差額分が支給されています この場合、障害年金も「差額は支給される」というのは、同じように、傷病手当で支給されるはずの金額は保証される、と理解して良いのでしょうか?

  • 障害手当金のしくみは?!

    障害手当金について質問します。 昨年眼の病気を患い、今年の9月に人工レンズを挿入する手術を受けました。退職を余儀なくされて、現在傷病手当の支給を受けています。右眼に人工レンズを入れましたが、先生の話では視力は眼鏡で矯正しても0.1までしか戻らないでしょうということです。最近やっと0.1まで戻って来たので、今後はもう治療をする方法がなく、診察は経過観察のみになりそうです。そして傷病手当の受給期間が来年終了してしまいます。なので障害手当金を申請しようと思っています。ちなみに障害年金の方は自分には当てはまらないようです。障害手当金でしたら私が調べた限りでは、初診日に厚生年金に加入していて片眼の視力が0.1以下に下がってしまった場合は、一時金として受給出来るみたいなんですが、金額はどの位か?!いつ支給されるのか?!など詳細がわかりません。この病気が原因で軽度のうつになり、当分働ける状態になく、来年に傷病手当の支給が終わってしまうので、この障害手当金に頼らないと生活出来ない状況です。退職後に眼が原因で他の病気になってしまった場合、傷病手当の支給は受けられないようです。 障害手当金の金額や申請したらいつ頃支給されるのか?!詳しい方からのご回答お待ちしています。

  • 傷病手当と障害者年金について教えてください。

    現在、うつ病で精神障害者手帳の2級です。 2003年の5月から会社を休んでいて 2004年の1月から休職して傷病手当の受給を受けています。 すでに通院を始めて1年6ヶ月以上経っていることから、傷害年金の受給をしようかと考えているのですが、傷病手当と傷害年金の同時受給はできないと教わりました。 すぐに会社に復帰できる状態では無い為、長期的に見た場合、年金の申請はどの様にすれば良いのでしょうか教えてください。

  • 傷病手当金と障害基礎年金の調整について

    傷病手当金を申請し、同一傷病で障害基礎年金を受給していた場合は調整対象外になると認識していますが、根拠条文がどこにあるのかわかりません。 具体的な根拠を教えてください。 なお、同一傷病で障害厚生年金を受給していた場合、もしくは同一傷病で障害厚生年金+障害基礎年金を受給していた場合は調整対象になる旨が健康保険法第108条に記載されていることは確認しています。 よろしくお願いします。

  • 障害厚生年金と傷病手当金

    お世話になります。 私の姉が、躁鬱病です。傷病手当金を頂いております。(5回目申請済) 先週、障害厚生年金を申請しました。 5回目の傷病手当を申請したときに 障害厚生年金の受給欄で『はい』 『請求中』 『いいえ』と 欄がありましたので、請求中に○をうちました。 障害厚生年金の申請が通るか通らないかは3ヶ月半先に決定連絡がくるそうでが、 もし通った場合、障害厚生年金と傷病手当金は同時にもうらことは不可能なのですか?

  • 障害年金

    厚生年金を受給中に骨折して人工骨頭を入れた場合、障害年金をもらえるのでしょうか?現在87歳で、人工骨頭を入れたのは10年ぐらい前ですが。

  • 障害厚生年金と傷病手当金調整

    私は精神障害で障害年金の申請を準備しています。 ご質問です。 被保険者期間は300ヶ月未満。独身。 初診日は平成20年4月(厚生年金加入) 傷病手当金申請日は平成21年7月 退職日は平成21年7月31日 障害認定日は平成21年10月 となっています。 傷病手当金は日当\7000(1年6ヶ月)受け取りました。 障害厚生年金と傷病手当金の調整について、ご質問させてください。 (1)調整の対象となる期間は、 障害認定日の平成21年10月~傷病手当金終了日の平成23年1月 でしょうか? (2)調整金額について、 3級障害の場合は年額\591700。、 傷病手当金受給期間480日分\789120。(仮定) 申請書提出の翌月から平成23年2月までの障害年金から 差し引いた金額を社会保険協会へ返金するのでしょうか? 決定即日に返金するのでしょうか? 入金後に返金できるのでしょうか? 差し引きでプラスになってから入金されるのでしょうか? どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 障害者年金を受給したら傷病手当金は返す必要がありますか?

    障害者年金を受給したら傷病手当金は返す必要がありますか? うつ病で2年間休職し、傷病手当金を貰っていました。 今年の9月より復職する事ができ、傷病手当金の受給は終わりましたが、 以前申請していた障害者年金を今年の2月にさかのぼって受給されることになりました。 この場合、2月から8月まで貰っていた傷病手当金は返還する必要がありますか? 傷病手当金と障害者年金は同時受給できないと聞いたことがありまして…。 ご存知の方、ご教示頂けると幸いです。