• ベストアンサー

指定校推薦の面接 不合格

先日指定校推薦の試験で 面接と作文をやってきました. 作文を字数埋めなきゃと思い 書いてたら最後の数行を 似たような意味を書いていた事に終了間際に分かり時間が なくそのままになって しまいました. また面接で突っ込まれた時に 「でも」と普段の話し言葉が つい出てしまいまい 緊張のあまり少ししどろもどろになったり言葉が詰まったり スムーズに話せませんでした. 志望動機など他の質問は 笑顔ではきはきと答え, 突っ込まれた時なども 終始笑顔とはきはき答える事 だけはしていたのですが, やはりこのような状況だと 指定校でも不合格になって しまうのでしょうか? 長くなってしまいましたが よろしくお願いします。 _

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oldmacfan
  • ベストアンサー率50% (58/114)
回答No.7

指定校入試制度そのものが、高校と大学の間における相互の信頼関係に基づく入試制度なので、不合格は原則としてないです。 原則としてないということは、例えば入試のときに尋常でない常軌を逸した行動を取ったとか、非常識きわまりない言動をした事などがない限りは、合格できるということです。 あなたの報告レベルのことは別に問題にはならないと思いますよ。大丈夫ですよ。

その他の回答 (6)

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.6

No5のpublicpenさんへ >たぶん過去データ見れば分かると思うけど落ちる人は落ちますよ。 >大体どの大学も1,2割はおちてますよね? どこの大学のデータ見れば指定校推薦で1割2割落ちるのでしょうか? 国立大学の推薦の話ですか? 私立大については 慶応大学の指定校推薦 http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/suisen_shiteikou.html おそらく今、日本で一番人気の私立大学の指定校推薦で 志願者数=合格者数です 上智大学推薦入学試験(指定校) http://www.sophia.ac.jp/J/facexamfiles.nsf/vwFile/2009tokubetsu.pdf/$FILE/2009tokubetsu.pdf 志願者数=合格者数です 青山学院大学指定校推薦入学(ちょっと見難いですが、右下資料) http://www4.d-pam.com/fileRoot/fp/2/1/213012/DigitalAlbumRoot/090601144107/default1.html?startpage=163 志願者数=合格者数です 早稲田大学の過去データが見つからないのが残念ですが 上記の上位の私立大で、100%の合格率です これ以下の一般にマーチだとか日東駒専と言われるところで 指定校推薦で志願した学生を1割2割も落とす大学があるなら ぜひデータを示していただきたいです 私の指定校推薦に対する認識を改める必要があります ぜひよろしくお願い申し上げます

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.5

たぶん過去データ見れば分かると思うけど落ちる人は落ちますよ。 大体どの大学も1,2割はおちてますよね? 殆ど受かるんだから、落ちる人はよほど酷かったんだろうけど、ここじゃ判定しようがないですよ。 不安なら一応、一般受験の勉強も始めておけばいいんじゃないですか。 あとこのことを忘れないで下さい。 バカな猫の話じゃないけど、仮に合格、乗り切ったとしても偶然で上手くいった要素が大きいと思われるし、忘れてしまったら1年後とか5年後とか同じことやって同じミスする可能性が高い。 その時は取り返しがつかないことになってるかもしれない。 ミスはしないことよりも繰り返さないことの方が大事です。 実際は同じミスを一定周期で繰り返す人が凄く多い。 性格でも主義でも何でもいいけど、それがマイナスの結果をもたらすのが分かってれば避けるべきだ。 今回、小論と面接をミスったと思ってるのなら、ちゃんと覚えておくといい。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

指定校推薦なら、まず大丈夫でしょう。 少なくとも学校が推薦してくれているのですから、よほどのことがないと落ちませんよ。面接がしどろもどろと言っても、志望動機などはきっちり答えられたならそれほど問題無いです。そんな人はざらにいます。 作文だって、似たような意味であっても、全く同じ文章が2度書いてあるわけではないなら、大きな減点ではないです。文章全体の内容がキチンとしていれば心配ないです。 特に、指定校推薦と言うことは一般試験と違い募集枠以上の応募があるわけではないので落とすための試験ではなく、単なる確認のためのものですから。 気を楽に持って下さい。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは 大丈夫です。 あなたが気にする程、面接官は気にしてません 気になるなら、英語の勉強、単語とか熟語とか 覚えて、気を紛らわせて下さい 漢字検定とかでもいいですよ 難しいことは手につかないから、単調に漢字を覚える作業とか いいと思います 楽しい大学生活になるといいですね みんなのキャンパス http://campus.nikki.ne.jp/

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

結果がでるまで、がまんしてください。「人事を尽くして天命を待つ」 「終わったことは、済んだこと」「覆水盆に帰らず」です。 宝くじを買って、当選発表を待つときの状態と同じです。そわそわ、どきどき、落ち着きませんね。 好きな人に告白して、返事を待っている状態でしょうか? 結果がでたら、また、相談してください。 好きな音楽を聴いたり、映画を見たり、紅葉を楽しんでください。 食欲の秋です。おいしいものを作って食べてください。 読書の秋です。図書館にいって、面白そうな本をさがして読んでください。 「果報は寝て待て」、近所の犬や猫とたわむれてください。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

試験というものはいくつになっても結果が不安なものです。 あがったり、緊張するのは相手もよく知っているので問題無いでしょう。 作文もそうです。よほどトンチンカンな文章でなければ、理解してもらえると思います。 指定校推薦ですよね? なら、ちゃんと試験が出来て、受け答えも出来ているなら大丈夫では? ちょっと、容姿はわかりかねますがw 普通にしていればok まあ、赤の他人が何を言っても信用出来ないでしょうが、開き直りも必要ですよ。 どーんと構えましょう。きっと吉報がきますからね。

関連するQ&A