• 締切済み

MP3プレーヤーを購入したいが…

Hiyukiの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.5

>PCから音楽をチェックアウトして聴くというスタイルはCDでは不可能ですし… パソコンの中にあるものをCD-RWとかに焼くんじゃダメなんですか?

noname#29373
質問者

補足

インターネットからダウンロードした曲とかはそうはいきません。

関連するQ&A

  • これからのオーディオメディア

    今のオーディオメディアはCD、MD、CD-R(W)、ACCがありますが、最近MP3CDや半導体オーディオなど、新しいオーディオメディアが出てきています。 それでは、次のメディアのうち、どれが一番広まっていくと思いますか? イ・MP3CD ロ・メモリーカード(MGメモリースティック、SDオーディオカードなど) ハ・内臓メモリー(フラッシュメモリ)

  • MP3プレイヤーについて

    はじめまして。 現在、256Mのメモリー機能のついたMP3プレイヤー(スティックタイプ)を使っているのですが、本日壊れました・・・。前々からあまり調子のよいものではなかったのですが。 私はPCに詳しくないのでなにがよいのかさっぱりわかりません。前回はそこそこPCに詳しい方に勧められて購入しましたが、現在はそういった詳しい方が近くにいません。 個人的にアイポッドは高いだけなイメージがありあまり好きません。 音楽を特によく聴きます、運動中に聴くことが多いのです。MP3機能と、フラッシュメモリの機能さえあれば特に他はいらないかな・・・・と思っています。(現在の品を良く知らないので何ともいえませんが・・・)壊れにくく、しかも、安い!!コストパフォーマンスの高いオススメがありましたら教えてください。

  • MP3プレーヤーについて

    とある景品でMP3プレーヤ(メディアはSDカード対応)をてにいれました。 音楽CDをPC上でMP3形式に変換して、SDカードに落としたんですが、 当該のプレーヤーで再生したところ、ボーカルの声がフェード(?)してしまい、ほとんど聞こえません。なぜでしょうか?どうにかすれば、 直るものなのでしょうか?それとも、このMP3プレーヤに問題があるのでしょうか?(変換したMP3ファイルは、PC上ではきれいに聞けます。)ビットレートとかはよくわかりませんが、このプレーヤが求めている水準の範囲にファイルは該当しています。 どなたかお願いします。

  • メモリースティックに保存できないmp3ファイル

    SONYのPDAに付属の、メモリースティックを記録媒体にするmp3プレイヤーを使用しています。 市販のCDをmp3に変換してからPDA側に(メモリースティックに)保存して使用しています。 しかし、時々「入力されたmp3ファイルは、再生できないフォーマットです」というダイアログが出ます。 一般の音楽CDではこのようなことはないのですが、雑誌についている語学学習用のCDなどで、これが時々出てきます。 これはメモリースティック側の問題なのでしょうか、それともCDの問題(著作権保護など)なのでしょうか? また、SDカードなどほかのメディアの場合にもこのようなことはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • mp3(4)プレイヤーとは何ですか?

    今までPCで聞いていたmp3のデータをmp3プレイヤーで聞けるようにしたいです。 mp3プレイヤーとは何なのですか? 自分は以前音楽が再生できるUSB外付けメモリーのようなものを持っていたのですが それがmp3プレイヤーなのでしょうか。 求める機能は、 1,使うメモリーはプレイヤーの内蔵メモリーではなく、マイクロSDカードなどを手軽に抜き差ししたい 2,itunesのように再生回数がわかったり、PCに接続しなくても簡単に曲の順番を変えたい の2つのみなのですが、これらはデフォルトで備わっているのでしょうか。 アマゾンで見ると1500円くらいからmp3プレイヤーが売っていますが、こういうものでも この機能は付いているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • MP3プレーヤーの購入

    始めまして。 MP3プレーヤーの購入を考えているんですが、なかなか欲しいと思うものが見つかりません。 そこでぜひ、皆さんのお勧めのMP3プレーヤーを教えてください。 私の希望としては 1.充電式 2.SDカードが使える 3.本体価格が15000円前後 4.できるだけコンパクトなもの といったところです。アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • メモリースティックにmp3を書き込みたい

    スカパーのラジオからパソコンに録音、mp3に変換してある曲をメモリースティックに書き込んでカーナビで聞きたいのですが、何が必要でしょうか?今まではSDカードに書き込み(専用ソフトで)、mp3プレーヤー&FMトランスミッターで車で聞いていました。今度買ったカーナビがメモリースティックにしか対応していないため困っています。ソニー製の物を全く持っていないのでメモリースティックさえ持っていません。詳しい方よろしくおねがいします。

  • MP3 PLAYER ??

    先日、ある催しで、運が良いのか、悪いのか?MP3 PLAYERというものを頂きました。聞いた事くらいはあるのですが、イザ、手元にあり使うとなると考えてしまったのですが、当方の認識ではパソコン等webに配信されている曲を、メモリースティックだか?SDカードだか? 何らかの媒体を、カードリーダーに差込み、USBを介し、カードリーダーか何かに入れた媒体にダウンロードし、そのダウンロードしたモノを、MP3 PLEYERに差込み、FMトランスミッターでFMラジオから、ダウンロードした曲が、自動車内で聴く事が出来るという事で、間違いはないでしょうか?突然手に入ったものでして、面食らっています。

  • DVD-ROMを以下の条件のDVDプレーヤーで再生できますか?

    DVD-ROMを以下の条件のDVDプレーヤーで再生できますか? テレビは( シャープ AQUOS LC-37DS3 )です。 ●ポータブルDVDプレーヤー1 再生可能メディア  DVDビデオ、ビデオCD、オーディオCD、CD-R/RW、DVD±R/RW、  DVD±R DL、SDメモリーカード、メモリースティック、USBメモリ 再生可能フォーマット  MPEG1/MPEG2/MP3/WMA/JPEG 再生可能メディア  SD(8MB~2GB)/メモリースティック(32MB~2GB)/USBメモリ(64MB~8GB) ●ポータブルDVDプレーヤー2 再生可能メディア  DVDビデオ、ビデオCD、オーディオCD、CD-R/RW、DVD±R/RW、  DVD±R DL、SD/SDHCメモリーカード 再生可能フォーマット  MPEG1/MPEG2/MP3(CBR/VBR)/WMA(CBR/VBR)/JPEG

  • MP4プレーヤーにSDから曲を入れる方法

    パソコン初心者で全然やり方などわからなくて困ってます。 最近MP4プレーヤーを購入したんですけどCDからの曲の入れ方はなんとかできたのですがSDカードからプレーヤーに曲を入れることができなくて困ってます。 どなたか詳しく教えてください。 ちなみにSD内のファイルはMP4の曲です。