• 締切済み

ディスプレイの垂直同期周波数変更方法がわかりません

研究のある実験でソフトの描画フレームレートをいろいろ変化させて違いを見ることになりました。 そこで、ソフト上で計測したフレームレートが本当に正しいかどうかの裏を取るため、ディスプレイの垂直同期信号をスコープで見るというのを考えています。これを目的の周波数(およそ40~50Hz)に自由に変更できれば手っ取り早いんですが・・・。 使用している液晶ではWindowsの設定から60Hzか75Hzにはできます。それ以外の方法で自由に変更したいのですが、その方法がわかりません。 ソフトの垂直同期にはC++、DirectXを使用しています。 また、信号を直接見る以外に裏を取る方法があれば是非教えていただきたいです。 ご解答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

すみません, たぶん私が無知なだけだと思うのですが, 垂直同期信号を見てフレームレートが正しいかどうかわかるのでしょうか?

eastwars
質問者

補足

ソフト上で描画をする際、一旦裏画面に描画しておき、垂直同期信号を待って表画面に一気に転送するという手法をとっているので、垂直同期信号周波数=フレームレートになっているはずです。

関連するQ&A

  • PCゲームの垂直同期

    私はシングルプレイのFPSをよくやるのですが、 ティアリングやコマ落ちが気になるため垂直同期をONにして、 プレイしているのですが、重いシーンなどで、どうしてもフレームレートが50~40 ぐらいに落ちた時に、酷いコマ落ちとカクツキに見舞われるのですが、なぜでしょうか? 垂直同期がOFFの時はフレームレートも変動し、コマ落ちもたまにありますが 50~40ぐらいなら、普通にスムーズに動きます。 回答よろしくお願いします。

  • PCゲームのオプションにある「垂直同期」について

    私はよくFPS系のゲームをするのですがオプションのなかに「垂直同期」というのがあります。垂直同期について調べたところ、モニタのリフレッシュレートとゲーム中のfps?を同じにするというようなことを書いていました。今は60Hzの液晶ディスプレイを使ってゲームをしているのですが垂直同期をオンにしている場合60fps以上あっても意味がないということなのですか?それに、液晶ディスプレイよりCRTの方がゲームプレイに向いているとよく目にするのですがいまいちよく分かりません。ゲームをしていて残像感を感じたこともありませし・・。最近の液晶ならCRTと比べても変わらないということですか?教えてください。よろしくお願いします。 使っている液晶ディスプレイ「Diamondcrysta RDT1711S」 http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2005/0519.htm

  • コウケントーの周波数変更方法を教えてください

    年代物のコウケントー(光線治療器)を手に入れたのですが、 周波数60Hz-50Hzの変更方法がわからないので、困っています。 黒いダイヤルは引き上げて回すと、回るのですが、くるくる回りっぱなしで 固定せず、どこにあわせればいいのか、わかりません。 ちなみに、50Hzも60Hzも、両側のやじるしが出ており(⇔の形) どちらに回せばいいのか不明です。 初回動作時、電源プラグと本体が30分足らずの動作時間にかかわらず 非常に熱くなっていたので、心配になりました。 また、カーボンの燃焼ですが、光量やスパークの状態が最適と思われる状態でも 必ず炎が出ています。これは問題ないのでしょうか? それとも、炎は出ずに燃焼するものなのでしょうか? 説明書がありませんので、困っています。 使用されている方がいらっしゃれば、是非ご助言いただきたくお願いいたします。

  • frapsで60fps以上にならない理由

    frapsというFPS計測ソフトを使っているのですが、 ゲームの垂直同期をオフにしても60fps以上の数値になりません。 最高設定で60fps出ているのに最低設定にしても変化はありませんでした。 ちなみにモニタのリフレッシュレートは60Hzです。 frapsはモニタのリフレッシュレート以上のフレームレートは計測できないのでしょうか? もし計測できないのであれば120fpsまで計測できるソフトを教えて下さい。

  • 垂直周波数を 60kHzに設定したい。

    PC ecs LIVA Z (N4200) 垂直解像度 モニタ HP ProDisplay P17A HDMI→Dsub15pin変換 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07QKJ16RK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1 HDMI VGA 変換アダプタ hdmi vga変換ケーブル を使用しています。 接続してPCを起動したところ、 1280×1024 V:60kHz しか対応していないので 設定を変更してくださいという趣旨の英語の画面が出て、 画像が表示されません。 現在の垂直周波数は67.5kHzなのですが、 設定変更方法が分かりません。 別のモニタをつないでこのPCの画面は 仮に表示させることができます。 垂直周波数を 60kHzに設定することは出来ますか? くわしい方いらっしゃいましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • モニタ交換のトラブル

    NEC MultisyncX500(CRTモニタ、アナログ 水平24.8~65.0kHz 垂直55~100Hz)を使用している装置にこのモニタのかわりとして イイヤマ Prolite E383S-4(液晶モニタ、アナログ 水平24~60.0kHz 垂直55~75Hz)をつけたのですが、受信している信号が水平24.9 垂直49.1と 表示され、信号タイミングの変更とのメッセージが表示されてしまいます。 垂直同期が仕様からはずれているからだとは思うのですが、 それでは、なぜ同等の仕様のNECのモニタでは表示されるのでしょうか。 両者の違い等、わかりましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。 

  • 周波数を10倍にして出力する回路はありますか?

    周波数(1Hz~150Hz程度の方形波)の信号を入力すると、 10倍の周波数を出力するような回路はできないでしょうか? 正確に10倍にする必要があるので、誤差はできるだけおさえたいと思っています。 PICを使用してトライしてみましたが、なかなかうまくいきませんでした。 PICを使用した場合のやり方、また、その他の方法でもいいので、 何かいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • PC-9821XC16のディスプレイを変更したら垂直方向がはみ出てしまいます。

    PC-9821XC16をOSがDOSにて使用しているパソコンがあるのですが、ディスプレイをNEC製のLCD1504Mに変更しましたところ、 表示画像がディスプレイ画面より垂直方向にはみ出してしまうという現象が起きてしまいました。 OSがWindowsでは無いためディスプレイの設定方法がわかりません。 DOSでのディスプレイの設定方法をご存知の方いましたら、ご教授の程、よろしくお願い致します。

  • 秒と同期してMCを動作させる方法

    時間が1秒進むごとに一定距離をMCが移動するような flashを作りたいと思っています。 getSecondを使用して秒を拾って表示させる事はできるのですが それを動作と同期させるよい方法があれば教えてください。 フレームレートから一秒ごとのタイミングを割り出して 動作させる方法を試みたのですが、動作のスタートと 秒の切り替わる瞬間を合わせることができないので 両方のタイミングが上手く合いません。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 海外のビデオカメラメーカーへ英文で要望

    以下の文章の英訳をお願い出来ればありがたいです。宜しくお願いいたします。 我々は今まで○○○を東日本で販売してきましたが、西日本にも新たな販路が広がりました。 そこで、○○○の改良をお願いしたい点があります。 現在の日本の信号機は、ほとんどがLEDです。 西日本では交流の周波数が60HZの為、現在のフレームレートでは、LEDの消灯とシンクロしてしまいます。 60Hzとシンクロしないようフレームレートを変更することは可能でしょうか?