• ベストアンサー

frapsで60fps以上にならない理由

frapsというFPS計測ソフトを使っているのですが、 ゲームの垂直同期をオフにしても60fps以上の数値になりません。 最高設定で60fps出ているのに最低設定にしても変化はありませんでした。 ちなみにモニタのリフレッシュレートは60Hzです。 frapsはモニタのリフレッシュレート以上のフレームレートは計測できないのでしょうか? もし計測できないのであれば120fpsまで計測できるソフトを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

最近のGeForce(ForceWare?)に付いてるアダプティブV-Syncが有効になってるとか。 それでなくてもドライバ側で強制V-Sync待ちになってるとか。 環境一切書かれてないので推測ですが。

kokonami
質問者

お礼

おっしゃる通りでドライバ側で垂直同期がオンになっていました。 オフにしたところ60fps以上出るようになりました! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FPS リフレッシュレートとフレームレートについて

    オンラインゲームカウンターストライクオンラインをやっていた時のことです。 コンソールからFPS数値の最大値を100まであげられるようにしました。 特に目的はなかったのですが、初期設定に制限があったらfps値が低くて快適にできないのではないか?という思いがあったからです。 しかし設定後、なぜか不思議な結果になりました。 変更後、fps数値が左上に表示されるようになったのですが、99と表示されるように。 ゲームの解像度及び液晶の解像度とリフレッシュレート設定は1920×1080の60Hzにしていたので、60fpsまでが限界かと感じたのですが、違うのでしょうか? ためしにFrapsでも計測すると99に。 リフレッシュレートとフレームレートの事については調べてみて、 フレームレート<=リフレッシュレートという考えには行き着いたのですが、これも自分の見解なので真意が気になります。 表示が99とでているだけで、実際はfpsは60までしかディスプレイには出力されてないという結論でいいのでしょうか? 助言をおねがいします。 使用してるディスプレイは BenQ G2411HD VGAはHD4670 PC上の設定は1980×1080でリフレッシュレートは60Hz固定で変更できまっせん。

  • PCのミニターについて

    モニターのリフレッシュレートについて教えてください。 例えば144hzのモニターを使っていて(ゲーム設定は同じとして)平均100FPSくらいで動いてたとしたらそれ以上のリフレッシュレートのモニター(240hz)とかを使っても変わらず100FPSくらいで動くという認識でよろしいですか?

  • PCゲームのオプションにある「垂直同期」について

    私はよくFPS系のゲームをするのですがオプションのなかに「垂直同期」というのがあります。垂直同期について調べたところ、モニタのリフレッシュレートとゲーム中のfps?を同じにするというようなことを書いていました。今は60Hzの液晶ディスプレイを使ってゲームをしているのですが垂直同期をオンにしている場合60fps以上あっても意味がないということなのですか?それに、液晶ディスプレイよりCRTの方がゲームプレイに向いているとよく目にするのですがいまいちよく分かりません。ゲームをしていて残像感を感じたこともありませし・・。最近の液晶ならCRTと比べても変わらないということですか?教えてください。よろしくお願いします。 使っている液晶ディスプレイ「Diamondcrysta RDT1711S」 http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2005/0519.htm

  • リフレッシュ・レート、フレーム・レート、フレーム周波数

    [1] リフレッシュ・レート、フレーム・レート、フレーム周波数の3用語は完全な同義語でしょうか? [2] フレーム・レートの単位が fps でリフレッシュ・レートとフレーム周波数との単位は Hz のようですが、これも同じでしょうか。つまり 30 fps = 30 Hz なのでしょうか?

  • フレームレートを60fpsを30fpsに変換する

    5DmarkIII動画を撮影しています。 滑らかなスローモーションを作りたいので、フレームレートを60fpsに設定して撮影し、編集時に30fpsに戻して滑らかな動きにさせたいと思っています。 編集ソフトはFinal cut pro6です。 色々なサイトを見たところ、FCPでは付属のCinema Toolを使用し、フレームレートを変換できるとのことでしたが、あいにくCinema toolが起動せず、使えない状態です。 フリーソフトのAvidemuxをインストールしたのですが、これまたMac OSX 10.7.3では開かないので使えません。(こちらも色々と検索して、不具合を確かめましたが、結果分からず) 方法として、 思い切って(1)プレミアに乗り換える (2)FCP Xに乗り換える (3)フレームレートの変換ができる有料フリーソフトを購入する、、があるかなと思っています。 ただ、FCPに慣れているので、極力(1)(2)は避けたいと思っています。 有料のソフトで構わないので、スローモーションにするため60fps➡30fpsへのフレームレート変換ができるソフトがありましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ディスプレイの垂直同期周波数変更方法がわかりません

    研究のある実験でソフトの描画フレームレートをいろいろ変化させて違いを見ることになりました。 そこで、ソフト上で計測したフレームレートが本当に正しいかどうかの裏を取るため、ディスプレイの垂直同期信号をスコープで見るというのを考えています。これを目的の周波数(およそ40~50Hz)に自由に変更できれば手っ取り早いんですが・・・。 使用している液晶ではWindowsの設定から60Hzか75Hzにはできます。それ以外の方法で自由に変更したいのですが、その方法がわかりません。 ソフトの垂直同期にはC++、DirectXを使用しています。 また、信号を直接見る以外に裏を取る方法があれば是非教えていただきたいです。 ご解答よろしくお願いします。

  • モニタクローン出力時のリフレッシュレート、フレームレートについて

    モニタクローン出力時のリフレッシュレート、フレームレートについて モニタクローン出力時にリフレッシュレートが24Hzと30Hzしか設定できません。 FPSなどのアクションゲームをすると24fpsしかでないのでかなり操作性が悪く困っています。 PCスペック ■OS Windows7 ULTIMATE 32bit ■M/B P7P55D-E ■CPU Core i7 860 BOX ■メモリ 2GB×2 ■GPU SAPPHIRE HD 5870 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP ■電源 Corsair CMPSU-1000HXJP ■モニタ DVIでFLATRON Gaming Monitor W2363V-WFに接続 HDMIでintensity proに接続(1080p24で出力) 多分intensity proが1080p24までしか対応していないためモニタのほうも24fpsしか出ないのだと思いますが、どのようにすれば60fps程度でアクションゲームがプレイ出来るでしょうか? DVI→HDMI変換ケーブルなど使えば両方共DVI出力になり、リフレッシュレートが60Hzに設定できるでしょうか?

  • AviUtlでのフレーム間引きの方法(600fps→30fps)

    デジカメで撮影したMOV(JPEG)形式の動画をAviUtlでmp4に変換しようとしたのですが コーデックチェッカー(真空波動研SuperLite)では30fpsと正しく認識されるのに AviUtl(最新版)では600fpsとして認識され、なぜか、実際におよそ13秒間で8000枚程のフレームが読み込まれてしまいます。 なぜ20倍に?どこから湧き出てた?デジカメの仕様では30fpsのはず…。 GomPlayerでも600fpsとして認識されるため、AviUtlだけの問題ではないようです。 試しにAviUtlの編集メニューから「再生速度の情報を変更」を選択しfpsを30に変更してみましたが、 結果、間引いたのではなくスロー再生のようになり動画の長さも13秒→3分17秒と20倍には及びませんが大幅に伸長されていました。まあ、当然のことですが。 上記のように引き伸ばすのではなくフレームを1/20に間引きたいのですが AviUtlの「フレームレートの変更」では4/5から最高でも1/3までしか間引けず、値を任意に設定することもできません。 また8000フレーム程あるためフレーム単位での設定もAviUtlの機能としては可能ですが、現実的ではありません。 どなたか600fps→30fpsの方法をご存知の方はAviUtlの基本機能でも、 プラグインを用いてでもかまいませんのでご教授お願いします。 また、他のエンコーダを利用すればよいのかもしれませんが多少の編集も行いたいためAviUtlで、と考えています。

  • 60Hzのモニタから120Hzのモニタに変えたい

    自分の現在使用しているモニタ(PTFBGF-23w)では、画面のリフレッシュレートの限界が60Hzで、 FPSなどのゲームをやったときに、スペックは十分、フレームレートも十分(150~200)であるにもかかわらず、感覚でですがぬるぬる感が感じられません。 そこで、120Hzのモニタを購入したいと考えています。 予算が2万円なのでそれで買えるオススメのモニターを教えてください。

  • 24fpsのまま編集できるDVDオーサリングソフト

     現在,一眼で撮影した動画をDVDに残すという作業をしていますが,24fpsのまま編集できるDVDオーサリングソフトを探しています。有料でも構いません。フレームレートの変換が介入すると残像が激しく発生し,とても鑑賞に堪えらえれません。PCで見る分には問題ないのですが,DVDにしようとするとプレビュー画面ですでに残像が発生します。  日本では30fps以外に,24fpsでもDVD,BDで再生可能であることまではわかりました。しかし,残念ながら当方の所有しているRoxioでは,24fpsの編集フレームレートが備わっていないようなのです。  日本のTVで視聴するとなると,30fにしなくてはならいことまではわかっています(正式には29.97f)。それならカメラ側で30fpsを選べばよいのですが,その設定が標準画質のみでHD画質には対応していないのです。困りました。  なお,当方の使用環境等は以下のとおりです。 <カメラ> ライカM typ240 ※ ※ 本カメラの動画記録設定は以下の6種類のみです。 1080p@25fps 1080p@24fps 720p@25fps 720p@24fps 640×480@30fps 640×480@25fps  <DVD作成ソフト> Roxio Creator NXT Pro2 選択可能編集フレームレート ※  29.97fps(NTSC) 25fps(PAL) 30fps(コンピュータ)  ※ ここに24fpsがあるのいいのですが… <PC> Windows7 <電源> 50Hz  以上です。よろしくお願いします。  

専門家に質問してみよう