• ベストアンサー

川崎フロンターレがみんなの前で謝りました。

noname#97879の回答

noname#97879
noname#97879
回答No.4

 競技場で観ていた川崎サポです。以前から他のサポーターの姿勢には疑問を感じていましたが、当日のサポーターの態度は今までで最も理解できませんでした。発言の度に拍手するなんて考えられません。社長や選手は真剣な気持ちでサポーターの前に現れたのだと考えて、私も起立して話を聞いていましたが、拍手は絶対にしませんでした。クラブが反省したかどうかは今後の態度を見なければ分かりません。当日何を言おうと、どれだけ頭を下げようと、試合でどんな結果を出そうと、反省したとは言い切れません。今回の件でサポーターを辞めると言った人もいます。しかし私は決してサポーターを辞めません。クラブが本当に改心したと認められるまでいつまでも厳しい視線を送り続けます。そして改心したと認められた時に初めて拍手を送りたいと思います。  私はサポーターとはクラブと自分を重ねられる人間だと思います。クラブに対する中傷はサポーターに対する中傷です。今回の件で多くの批判がクラブに寄せられましたが、サポーターはその批判を自分に対するものと受け止めます。私もクラブに対する批判を自分の事のように受け止め、批判の内容によっては非常に恥ずかしい思いもしました。そんな思いをさせたのは誰か。何故そんな思いをさせられたのか。それを考えれば、一度頭を下げたから禊が済んだとは絶対に言えません。

makira3897
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すぐには答えはでないと思いますが、ここはひとつ、しばらくは様子見という事ですね。

関連するQ&A

  • 川崎フロンターレについて

    二つ、お伺いしたいことがあります。 1、川崎フロンターレの公式ホームページにある月間スケジュールの、「Aチーム」「Bチーム」というのは、何のチームのことなのでしょうか…? 2、いつか近いうちに練習を見に行ってみたいと思うのですが、何か注意しておいたほうがいいことはありますか?また、選手にサインもお願いしてみたいと思っているのですが、そのタイミングなども教えていただきたいです。 最近フロンターレを好きになり始めた、まったくの初心者です。 初歩的な質問ですみません… よろしくお願いいたします。

  • 川崎フロンターレ?

    今日からJ1リーグ再開ですが、順位表を見たら川崎フロンターレ? とかいう、あまり聞いたことのないチームが首位になっています。 ちょっと調べたら、去年J2から上がってきたばかりのチームで代表選手なんかもいないみたいですね。 川崎といえばヴェルディかとも思ったのですが違うチームみたいで。 代表選手や有名外国人のいる浦和やガンバ・鹿島を抑えて、こんなポッと出のチームが首位にいるとは、J1リーグには何が起こったのでしょうか? 代表選手は、ワールドカップに出るため、怪我をしないように手を抜いてたりしたんですかね?

  • 川崎フロンターレのU-12について

    川崎フロンターレのU-12のスタッフの名簿をみたのですがキーパーコーチがいませんが一流クラブでも小学生はキーパーだけの練習ってないのでしょうか? 私は小学生のキーパーコーチをしていて参考にしようと思って見学に行こうと思ったのですが・・・。 教えて下さいお願いします<m(__)m>

  • 川崎フロンターレの活動について

    川崎フロンターレがJリーグを席巻している他、ホームスタジアムも球技専用となり、「日本が世界に誇るサッカーチーム」にさらに近づいています。 土地柄、東京都内のサポーターも多く、芸能人や会社経営者も川崎サポーターが多いです。 そこで川崎は第二のホームタウンである東京23区をもっと大事にして欲しいです。 渋谷や新宿、秋葉原にフロンターレのバナーや告知、グッズショップを出したり、東京ビックサイトや東京ドームを使った川崎フロンターレのイベント、川崎フロンターレの試合の全国地上波放送やホームゲームでジャニーズや坂道グループのコンサートを行うなど、「日本の顔」としての活動をもっと増やしてほしいです。 皆さんはどう思いますか?

  • 川崎フロンターレの外国人…

    ご存知の方お教えください。 08シーズンは外国人枠は3名でしたよね? アジア選手枠は09シーズンからの導入だったと思うのですが、 川崎フロンターレのスタメン発表で、 MF 11 ヴィトールジュニオール FW 34 レナチーニョ FW 16 鄭大世 FW 10 ジュニーニョ が、4人揃ってました。 外国人登録選手が4人揃っている気がするのですが、 全員同時に試合に出場してもよいのでしょうか? それとも、鄭大世は北朝鮮代表だったと思いますが、 Jリーグでは外国人登録扱いにならないのでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。 ※人種差別発言ではありません。  純粋に外国人枠に対する疑問です。

  • 川崎フロンターレの優勝

    川崎フロンターレサポーターの一人です。 昨日は最下位の大分に残念ながら負けてしまいましたが、川崎フロンターレが優勝できる確率はどれぐらいだと思いますか? ちなみに僕は40%と考えています。

  • 川崎フロンターレのユニフォーム

    川崎フロンターレの中村のユニフォーム(レプリカ?)が欲しいのですが、ネットで探してみても見つかりません。。(フロンターレの公式HPも見たのですが、完売していました。) 川崎に住んでいるので、どこか近場で売っている店をご存じでしたら教えてください(>_<)!

  • 川崎フロンターレの将来についてです。

    現在、川崎フロンターレは日本最強のクラブとして全国にその名を轟かせています。 しかし、今の川崎市や神奈川県ではその強さやブランドを持て余しているように思います。 そこで特例としてホームタウンを東京23区内に広げ、ホームスタジアムを新国立競技場にします。 そして東京駅や新宿駅周辺に川崎の宣伝を行い、サッカーの露出を高めます。 川崎のサポーターは東京23区民も多いため多くの東京都民が望んでいる上、東京のクラブというステータスにより多くの資金やスポンサー、マスコミが集まります。 ジャイアンツも東京というブランドにより全国区の人気を手に入れられてますし、川崎もそうなる可能性が高いです。 Jリーグは都内に専用スタジアム設立やリーグの参入条件の緩和を考えており、もし川崎が東京をホームタウンに加えれば日本にとっても大きな出来事になります。 フットサルでもトルエーラ柏が品川区に移りましたし、川崎の東京移転に大きな障壁はないと思います。 Jリーグの未来へ向けた起爆剤、このアイデアはどうでしょうか?

  • 川崎フロンターレがここまで強い理由

    鹿島アントラーズは長らく安定して強かったですが、それとはまた違う強さを感じます。どうして今期こんなに強いんでしょうか?

  • 川崎フロンターレのサポーターソングについて

    最近川崎市に転居しました。 おそらくゴミ収集車?かと思いますが、音楽を流してやってくるのですが、その曲がどうもフロンターレサポが試合で歌っている曲のような気がするのです。 日々川崎の人が耳にしているメロディでしょうから、それをサポソンにすることは十分考えられるかと思います。 ご存知の方、教えてください。