※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:我慢してしまう性格)
我慢してしまう性格
このQ&Aのポイント
私は我慢強い性格で、周囲の人に心配をかけたくないため、つい我慢してしまいます。
幼い頃は母からの愛情を受けることができず、暴力やひどい言葉を浴びることもありました。
出産の経験を通じて、母の苦労を理解する一方で、自分がされたことを思い出し、腹が立つこともあります。
私は元々我慢強い、というより、周囲の人に心配かけるのが心苦しくてつい我慢してしまう性格です。
昔病気をして入院することになった時も、「こんなに我慢強い人見たことない」とお医者さんに言われ、親はそんなに我慢してたとは知らなかったので驚いていました。
幼い頃あまり母の愛情を受けられず、ひどいことを言われたり暴力を受けたりしたことがたくさんあります。
母は、私を生む時に、朝陣痛がきて昼生まれたのですが、私が大きかったせいですごく痛くて裂けたりして大変だった、だから産後起き上がれなくて私を抱っこできなくて、1ヶ月は祖母(母の母)に私の世話を任せて寝ていたそうです。(完ミだったので)
出産と産後が辛すぎて私に愛情がわかなかった、と母は言っています。
私も今年出産をし、母が痛みを味わって私を生んでくれたことにはもちろんすごく感謝していますが、世間からすると母が私を生んだ時の話を聞くと、初産にしてはかなりスピード出産だし、もっと大きい子供を生む人もたくさんいるし、裂けたり産後立てないのは多くの人が味わうことだと思います。
母の痛みはわからないけど、私だって相当痛かったです。
でも、母や周囲の人に心配をかけまいと、分娩室に入るまで叫びたいのを必死でこらえて我慢したし(病院に着いた時も一番厳しいベテラン助産師さんにも「ここまで我慢して来る人はなかなかいない」と言われました)、裂けたりもしたので、産後も立ち上がったり寝返りをうつのも息が止まるほど痛かったですが、何回も授乳室に通って母乳指導を受け、産後は義家族と同居でしばらくほぼ徹夜でした。
別に、私の方がこんなに辛いよ、と言いたいわけではなく、こんな状況で母に「子供は愛情こめて育てなさい」と言われると、自分がされたことを思い出し、腹が立ってしまうのです。
それに、私が陣痛中叫ばなかったからって、義母が近所の人などに、私のお産は軽かった、などと勝手に言い触らしているのにも傷つきました。
みんなに心配や迷惑をかけたくないから我慢してきたのに、結果的に、私は苦労知らずの人間とみんなに思われてしまいます。
我慢しなければいいのですが、性格なので、どうしても我慢してしまいます。
どうしたら我慢しないで苦しいと言えるようになるのかわかりません…