• ベストアンサー

確定申告と住宅ローン減税について詳しい方にお聞きしますm(__)m

主人の事です。義父の事業を手伝って毎月給料をもらっていて、事業専従者という扱いになっています。 所得税は義父がまとめて払っていて、住民税や国保はうちで支払っています。 この度マイホームを購入しまして住宅ローン減税を受けたいのですが、主人のような場合はどのような手続きが必要なのでしょうか?一般的なサラリーマンでしたら年末調整の際にローン残高表みたいなものを会社に提出すると聞いたのですが…自営でもなくサラリーマンでもないので調べてもヒットしません。 ステップとして 義父が税務署に確定申告(主人を事業専従者とする記載のあるもの)の際に残高表を一緒に提出→所得税決定→義父が支払い(引き落とし?)→主人の口座に所得税減税分のバック という形になるのかなと思っているのですが違いますでしょうか。義父の口座にバックしてしまいますか?そもそも、支払う所得税自体が減税後の額になるのでしょうか?だとしたらうちには返ってこないのですよね…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>事業専従者という扱いになっています … 「青色専従者給与」ですか、それとも白色の「専従者控除」ですか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2075.htm >所得税は義父がまとめて払っていて… 白色の「専従者控除」で夫には所得税が発生しないのか、「青色専従者給与」で舅が源泉徴収と年末調整をしているのかどちらですか。 >自営でもなくサラリーマンでもないので… 白色の「専従者控除」なら税法的には「無職」、「青色専従者給与」ならサラリーマンと同等です。 >義父が税務署に確定申告(主人を事業専従者とする記載のあるもの)の際に残高表を一緒に提出… 住宅ローンが夫名義なら、舅の確定申告には関係しません。 >義父が支払い(引き落とし?)→主人の口座に所得税減税分のバック… ローンが舅名義で舅が確定申告をするなら、夫にバックされるなどのことはあり得ません。 いずれにしても、ご質問文だけでは、夫が税法的にどんな身分になっているのかが不明確なので、的を射た回答はできません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

tfanfam
質問者

補足

毎年、夫の扶養控除などの記入があったので青色だと思うのですが…まったくの無知でスミマセン。ローンは夫名義です。組む時は、親の会社勤務だと弱いからということで他の会社で働いてることにしました。なので義父の会社での税関係の事がまったくわかっておりません…

その他の回答 (1)

  • aiai_013
  • ベストアンサー率60% (230/382)
回答No.2

>所得税は義父がまとめて払っていて サラリーマンも通常自分で所得税を納める事は無く 雇い主が源泉徴収・年末調整を行い納付します。 義父様が白色申告の場合、ご主人は収入が年間50万円しかなく 住宅ローン減税は関係なくなります。 ですので義父様は青色申告を行っていることを前提に、 通常のサラリーマン同様、雇い主である義父様に源泉徴収票を 発行してもらい、年が明けたらご主人が住宅ローン減税を受ける ための確定申告を行います。(還付金はご主人の通帳に行われます。) 2年目以降もサラリーマン同様、義父様に書類をだして年末調整 行ってもらう際に、所得税の調整をしてもらいます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1210.htm

tfanfam
質問者

補足

回答ありがとうございます。初年については理解できました!年末調整についてなのですが・・・現在毎月「天引き」というものが一切ありません。それでも年末調整というものはあるのでしょうか?会社員が多めに徴収された所得税天引き分+控除による減税分を会社から返してもらうのが年末調整なら、天引きされていない主人は来年以降の還付はどのように行われるのでしょうか?国が口座に振り込んでくれるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 住宅ローン減税 確定申告について

    もう手遅れなのですが!(明日が3月15日 ^^;) 確認したく質問します。 私は会社勤めの普通のサラリーマンです。 年収は350万程で、妻(会社員)と2人暮らしで共働きです。 なんとか中古マンションですが購入することができました。 その中で税金など、わからない事があり質問させてください。  (物件の名義は私です。借入金は1200万円です)  (所得税 6000円 住民税12000円ぐらい毎月給料から引かれています。) (1)住宅ローン減税について ◎住宅ローン減税をうけれる条件などはわかっているつもりです。(色々調べてみたので ^^;)   私が購入した物件は築25年以上たち、耐震基準適合証明書もないので   住宅ローン減税は受けれないと思うのですが!(ちがったら教えてください ^^;)   確定申告をする必要がありますか?   (何か他に減税・控除などを受けれるなどありますか?) ◎もし住宅ローン減税受けれていたとしたら   私の場合どのくらいの減税(控除)になったのでしょうか? ◎そもそも住宅ローン減税(住宅ローン控除?こういう呼び方も聞くのですが)とは、   医療費控除、扶養控除などのように控除なのですか?   課税所得(←言い方違うかもしれませんが)が減る?(控除される?)   それとも、年末調整時に支払われる(返金される)のですか?   源泉徴収されていた、所得税 住民税が帰ってくる(振り込まれる)物なのですか?   すみません説明が難しいですが^^; (2)不動産取得税・固定資産税 共に大体いくらぐらいなのでしょうか? ◎マンション 鉄筋コンクリート造 専有面積 75m2です。 長文 乱文ですが、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 住宅ローン減税について

    住宅ローン減税のことは、過去ログを見ていろいろわかりました。 しかし、住宅ローン減税で返ってくる限度額について書いてなかったので質問したいと思います。 減税額は、所得税を納めた額しか返ってこないというようなかかれ方をしていたホームページがあったのですが、それは本当なのでしょうか? 年末ローン残高が、3000万くらいあるので、30万くらいは返ってくるのかなと思っていたのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン減税について

    住宅ローン減税について教えてください。 今年ローンを実行しました。 【概要】 ・夫婦でペアローン ・年末ローン残高(夫5000万円、妻500万円) ・共働き(夫:所得税50万円超、妻:所得税5万円超) この場合、今年の減税額は(夫婦合算して) 55万円となるのでしょうか? 50万円が上限なのでしょうか?

  • 住宅ローン減税の申告

    現在、住宅ローンを抱え、住宅ローン減税を受けています。 税源移行で所得税の他に住民税も減税されますが、その際に申請が必要です。 今年、3月中旬の締め切りを忘れてしまいました。 もう申請は出来ないのでしょうか? 月曜日に市役所に問い合わせるつもりですが、 早めに知りたく、こちらに投稿しました。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン減税が受けられますか?

    こんにちは。 建築後の年数が26年経っている中古物件を1500万円で購入しました。 ローン総額はほぼMAXの1500万です。 入居は12月22日です(住民票の移動) 質問1 私は住宅ローン減税というのは受けられるのでしょうか? 質問2 実は住宅ローン減税がよくわかっていません。 >住宅ローン減税とは、住宅ローン残高について、 >一部分を自身の所得税から税額控除する制度のことをいいます という文章を見つけましたが、これは 私が2010年で給料から引かれてきた所得税の一部を 住宅ローンに割り当てて、残高を減らせられる、 と解釈してよいのでしょうか? 質問3 住宅ローンを受ける方法は市役所などに行くのでしょうか? 手続きの方法を教えて欲しいのです。 質問4 住宅ローン減税は最大で10年と聞いています。 もう12月なので、今年の減税は受けられない、という場合は 2011年から最大9年間まで受けられるということなのでしょうか? これだけだと情報が足りない ということであれば、書き込めることであれば追記します。 3つ全部じゃなくて、どれか1つでもかまいませんので 質問にお答えいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン減税について

    6年程前に住宅を建てたのですが、住宅ローン減税について知識が足りていなかったので質問致します。年末調整の際に各書類と併せ借入金控除証明書を提出して減税を受けていたのですが、一昨年分の調整の際、所得税から引ききれない分を、住民税から引く手続きを各自行って下さいとの通知があり、手続きを行いました。ということは、それ以前の分も住民税から控除可能だったのでしょうか? ちなみに年収はここ数年微増、微減の繰り返しの為、収入にあまり変化はありません。(400万円台前半)。ローンは住宅部分のみです。(2000万円以下の建物) 今までは、年末残高1%の減税としても10数万円は還付があると思っていたのですが、実際は所得税からの分だけで、それには届かない為、この程度のものかと理解していたのですが、住民税からも引けるとなると過去の分も含め数十万円も違ってきます。今まで会社からも通知が無かったのと自分の無知の為、見過ごしていましたが、詳しい方がおみえでしたら回答をお願いします。その足で税務署に向かいたいと思います。

  • 住宅ローン減税の考え方

    我が家は私と妻の共働き世帯で、小学生の子供を一人扶養しています。 住宅ローンを組んで家を取得しているのですが、どうしても気になることがあります。 私は住宅ローン減税とは、年間に収めた所得税の全額か住宅ローン減税を受けられる範囲内の所得税が戻ってくるもだと理解しています。 そこで私がとった、住宅ローン減税を最大限利用する方法として 子供を妻の扶養にして妻の所得税を減らし、子供が扶養からはずれる私の所得税を多く支払い、住宅ローン減税で所得税を返してもらう。 こうすることで、世帯の手取りを増やせるのではと考えています。 この考えは間違っているのでしょうか?

  • 住宅ローン減税 最大500万円とは?

    2004年度税制大綱が決定となり、住宅ローン減税が最高500万までうけられる措置は2004年まで受けられることになりました。 私もいつかは持ち家をを考えているのですが、今ひとつこの最高500万というのがわかりません。 我が家の収入は約400万、ローンは3000万ほどくみたいと思います。 単純に所得税を10%とすれば、我が家の年間所得税は40万ということになります。減税はローン残高の1%だから単純に年末にローン残高が3000万ならば、確定申告後に30万戻ってくるということですよね? とすると、最高500万の減税を受ける人ってどんな人ですか?まず所得税を500万払ってないと意味ないってことです か? こんなことをお伺いするのも、2004年以降段階的に減税規模が縮小するということなので、我が家の収入とローンの予定金額からすると減税の恩恵を最大限に受けられるタイムリミットはいつなのかなぁと思いまして…。 我が家の収入・ローン予定額ならば、2005年でも減税の恩恵はあまり変わらないのでしょうか? どうぞ教えてください

  • 住宅ローン減税

    このタイトルでの質問をいくつか振り返って読んだのですが、中にはわたしの理解と食い違っているものもあり、ますます混乱してしまったので、あらためて質問させてください。 (1)住宅ローン減税とは所得税の控除でしょうか? つまり、住民税は対象となっていないのでしょうか? (先日、住宅販売スタッフに聞いたところ、住民税も対象だといわれたのですが、ネット検索してみるとみなさんが「所得税に対して」と言っているようなのです。) (2)所得税とは源泉徴収票の「源泉徴収税額」のことでしょうか?つまり、源泉徴収税額には住民税は含まれていないのでしょうか? (3)「生命保険料の控除」「損害保険料の控除」の控除対象は何でしょうか? (これも所得税に対しての控除なのか教えてください。住宅ローン減税とちょっと話題がずれるのですが。。。すみません。) (4)住宅ローン減税はローン債務者に対するローン残高の1%の控除、でしょうか?家の持分比率は関係ないでしょうか? (ネット検索したところ、家の持分比率に比例する、といった記述がありました。家の持分比率ではなく、ローンの持分比率だと思っていたのですが。)

  • 住宅ローン減税

    住宅ローン減税の控除額シュミレーションというのはいくつかサイトでみつけて年間いくらになるかなどはだすことはできそうなんですがその控除額という金額について質問です。 払うべき所得税からその控除額となる金額分をまるまる減額するという意味ではなくてたとえば個人事業主だったら売上から住宅ローン減税控除額分を経費などのように差し引いてその残った金額にたいして所得税がかかるようになるんですよね?(住宅ローン減税控除は扶養控除とか配偶者控除と同じような計算方法で控除されるんでしょうか?) 言葉がつたなくてすみませんが教えてください。

専門家に質問してみよう