• ベストアンサー

脚がもっと細くならないかな、、、

shiriustarの回答

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.2

身体を動かして下さい。 日々の生活する上に於いて運動する習慣を付けて下さい。 身体を動かす事によって脂肪燃焼・身体の引き締まりに繋がります。

mikaichan
質問者

お礼

ほぉ(゜.゜) ぐうたらしてるのが一番ダメなんですね! 私は、吹奏楽をやっているので、 運動とぐうたらの間位の生活をしてます。 運動増やして、頑張ってみます(^^) ありがとうございました(*^_^*)

関連するQ&A

  • 足の太さと肩幅について(2点の質問です。)

    私の知人の悩みです。 足がとても太く、足首のない、要するに像の足みたいになり 見た目がとてもかっこ悪くて悩んでいます。 足を細くする運動はあるんでしょうか? 激しい運動は腰が悪いため、無理なようです。 あと肩幅が広いと体が大きく見えてとても恥ずかしいそうで ダイエットすると肩幅が狭くなるものなんでしょうか? 両2点ともの回答をお願いします。

  • 脚を細くしたい

    私は背中やお腹に肉がつかず脚にだけお肉たっぷりで、膝上~脚の付け根がひどいです。 例えるなら下半身だけ芸人の渡辺直美さんみたいな感じです。 毎日スクワットを3回位にわけて30回ずつ、骨盤ダイエットの本読んで腰回しなどやってますが他になにかした方がいいことあれば教えていただきたいです。 食事は茶碗半分の量のご飯に、おかずも減らし水をたくさん飲むようにして制限したりしてます。

  • スクワットはヒザに悪い?

    ヒザ上のお肉が気になり、ダイエットをしようとスクワットを始めました。 背筋を伸ばして手を腰にあて、足を肩幅にひらいてゆっくり腰を落とすというものです。 ふくらはぎのシェイプアップを兼ねて爪先立ちをしながらやることもあります。 でも最近、スクワットはヒザに悪いと聞いたことを思い出しました。 これはよくないのでしょうか? (実はスクワットは足のどの部分に効く〔痩せる〕のかよくわからないので教えてください^^;) また、よりよいスクワットの仕方、スクワットがよくないようでしたらこれに代わる運動法を 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 足を細くしたいです。

    足を細くしたいです。 中2女子です。 私は、足が太くて、困ってます。 私は、細いわけでは、ありませんが、平均体重より痩せてるんですが、 足が、筋肉質なのもあり、太いです。 上半身は細いんですが、下半身デブなのかなんなのか、太ももも、太いです。 足が太いと、スカートは、はけないし、太って見えるのは嫌です。 筋肉質な、ふくらはぎや、たっぷり肉のついた、太ももをなくしたいです。 なるべく、食べる量を減らすのは嫌です。 わがまますいません。あと、食べても、太らない方法、ダイエット法があれば、教えて下さい。

  • 足のむくみ?

    こんにちは。 カテ違いかもしれませんが 質問させてください。 むくみかどうかはわからないのですが、 ひざより下が異常に太くなりました。 上半身は体形は変わっていないのに、 足だけ激的に太くなり、妹にも 「お姉ちゃん、足太った???」 って言われました。 むくみなのか、部分肥満なのか よくわからないのですが、 むっちむっちです。 通勤で1時間たちっぱなしなので、 筋肉がついたらいいのですが、 ももにはぼこぼこのセルライト があるので、筋肉では なさそう>< どうしたら 細い足を 手に入れられるでしょうか。

  • 二の腕 痩せ

    大学生の女子です。 私は肩幅が異常に広くて悩んでいます。 身長162センチで体重が55キロなのでダイエットをして少しでも細くみえるように頑張ってはいます。 私は元から筋肉質らしく運動を特にしていないのに昔から足や腕には筋肉がたくさん付いていて友達からは驚かれます。 なのでガッチリした体形が嫌で・・・ 二の腕を細くしたら肩幅も少しは狭く見えて少しは細く見えると思うのですが・・・ 腕を細くするためにはどうしたら良いでしょうか? 筋トレなどは余計に筋肉がついて太くなってしまいそうで怖いです。 ストレッチなど詳しく教えていただけたら嬉しいです。

  • 足グセの悪い4歳女児

    4歳の女児の母です。 自分の足で私をさわる(いじくる)のが大好きで、 座っていると横にやってきて、自分の足で私の足をグリグリ押したり、 私のヒザに足を乗っけたり、 寝るときも必ず、足を私に絡めてきます。 食事のときもテーブルの下で、私の足に自分の足をピョコンと伸ばして、くっつけてます。 じゃれながらやるので、時々私の顔を足で触ってしまったり、ときには私の顔を蹴ってしまうことがあり、 そのときは怒るんですけど、またやります。 娘いわく、「お母さんが好きだから」やるそうです。 でも私は、足で体をいじくられるのがとても気持ち悪いんです。 それにとても行儀が悪いと思いませんか?? これもスキンシップと思って許す(ガマンする)べきなんでしょうか?? あと私が座っていると、突然背後から飛び乗ってきて、 肩車状態になることがあります。 友達が見てビックリしていました。 私はそんなこと許さないよ、と言っていました。 私はスキンシップと思って、許してきたんですが、 あんまりやりたい放題させるのも良くないんでしょうか? あと食事も私のヒザの上でしたがります。 (これは時々許していますけど、基本的には自分のイスで食べてもらってます) 絵本もヒザの上です。もう17キロと大きいので、 重いし、本が良く見えないんですが、ヒザの上がいいらしいです。 みなさんどうされてますか?? 教えてくださるとうれしいです。

  • 丸顔+足のお肉><

    私は中2の女子です。 今年は受験生、来年からは高校生、という事でダイエットをしたいのですが正しいやり方がわかりません。 私は文化系の部活をやっていたので運動は体育の部活くらいでしかやっていません。そのため、筋肉太りではないですがぜい肉がちょっと気になります。ぱっと見はそんなに太ってはいないのですが、自分ではお腹のお肉と、太もも、ふくらはぎ、顔のお肉が気になっています>< 受験生なのでできるだけ運動系などで痩せたいとは思っているのですが、足に変に筋肉が付いたりしたらどうしよう等と悩んでいます。(多少付くのは仕方ないと思いますが;;)足のお肉は、浴槽に足を掛けたらぜい肉が垂れるくらいの勢いです(汗) 顔も頬や頬の下辺り(?)のお肉が凄くて、凄い丸顔に見えてしまうのが嫌なので、その2つの部分がスッキリする運動も知りたいです。 頬・お腹・太もも・ふくらはぎのお肉を落とす・スッキリさせるダイエットの方法など是非アドバイスお願いします。

  • 人間の身体は下の足から動きは伝わって上のひざ、腰、

    人間の身体は下の足から動きは伝わって上のひざ、腰、胴体、手と伝わるが、 逆の手から、胴体、腰、ひざ、足に上から下に運動は連動して伝えられないのですか? 下から上に動きを伝えるほうがよく伝わるのはなぜなんでしょう?

  • もし、一生の時間を刻む砂時計があったら?

    もし、一生の時間を刻む砂時計があったら? 寿命センターでは、皆さんの一生を刻む砂時計を管理しています。 要するに、生まれた瞬間から上から下に砂が落ち始め、砂の落ち切った時に一生を終えます。 普通の砂時計はひっくり返すことができますが、これはできません。 また、どんなに揺らしても砂の落ちる量が変わることはありませんし、ガラスが割れることもありません。 どんなことをしても、淡々と砂が落ちていくだけです。 寿命センターでは、希望者本人にこの砂時計を配っています。 もし、こんな砂時計があったら、もらってきますか?