• ベストアンサー

中高年の夜間の書店のバイトについて

ある大手書店のバイト募集の張り紙を見つけました。 『時給800円。夜間17時~22時。土日できる方』と書いてありました。 早速平日の昼間に偵察(!)に行ったところ、私と同年代らしきおばちゃんが何人か働いていたので中高年でも雇ってもらえるのか?と思ったんですが、夜間の募集は学生やフリーターが多そうですよね?実際どうなのか(おばちゃんでも雇ってもらえるのか)、ご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 また、書店は基本的に長期で募集していると思われますが、大体どの程度の期間勤める人が多いんでしょうか?

noname#102842
noname#102842

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka1970
  • ベストアンサー率18% (58/309)
回答No.3

そうですね。 ダメもとで面接うけてみては。 経験ないけどやる気はあります! ローテの融通ききます! ~とアピールしたらいいでしょう。 おそらく最後に何か質問ありますか? と聞かれると思いますので 何名採用予定で何人くらい面接に来てるか 聞いてみてはどうですか。 教えてくれるところもありますよ。

noname#102842
質問者

お礼

重ねてのご回答、感謝いたします。 忙しくなさそうな時間帯(開店と閉店間際を避けて?)に電話してみます。 本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • taka1970
  • ベストアンサー率18% (58/309)
回答No.2

うちは昼間バイト(遅番あり)と夜間学生バイト の2種類でした。 昼間バイトは早番なら9時ころ~18時頃、遅番なら13時ころ~21時ころ。 夜間は時間固定で17時ころ~21時ころです。 夜間バイトは基本レジだけですが昼間は棚担当 持っていました。 他の書店もだいたい似た感じだと思いますよ。 面接で重視するのは経験、過去のバイト歴、休みの希望曜日、人柄、学歴の順ですかね。 書店経験あればかなり有利です。書店じゃなくてもレジを使った販売 経験あればいいですね。 休みの曜日はいつでもいいというのもポイント高いです。 ですから逆に販売職経験なしで何曜日と何曜日は 家の用事で入れないなど縛りがきつければ不利です。 はっきり言って面接の際の受け答えはよっぽど変じゃなければ あまり重視しないです。普通に会話できればoKですね。 店長も毎日いつもいるわけじゃないから電話してからが いいでしょう。 うちは30分ごとに区分した面接表作って 電話あればそこに予約入れてましたよ。 長期可能ですか?と聞かれる可能性高いでしょうから 当面は大丈夫ですとでも答えておくのが無難でしょう。 長期できますといいながら1カ月くらいで辞める人も 結構いますからね~

noname#102842
質問者

お礼

再度、詳しく教えてくださり、ありがとうございます。 休みは融通がききますが、書店経験もレジ販売経験もないので、この年齢で未経験ではかなり難しそうですね・・・。 問い合わせは電話のほうがいいのですね。 ダメ元で問い合わせてはみますが・・、 2度お答えくださり、本当にありがとうございました。

  • taka1970
  • ベストアンサー率18% (58/309)
回答No.1

業界関係者です。 開店から出勤してる人は17~18時頃で勤務終わるのでそのあと閉店までののバイトでしょう。 品出しなどはあまりなく基本レジメインだと思います。 うちは確かにほとんど短大、大学生、専門学校でしたねー。 でも募集に学生のみなど書いていなければ面接してもらえるでしょう。 採用されるかどうかは別ですが。 むしろ採用されたあとに20歳前後の人達とコミュニケーションとってやっていけるかが問題かもしれませんね。

noname#102842
質問者

お礼

ご回答をどうもありがとうございました。 やはり学生さんが大半ですか。狭き門ですね・・。 業界関係者さんということで、もし差し支えなければ以下も教えてくださいませんか? 応募方法についてですが、貼り紙には電話で応募するように、と書いてある事が多いようですが、今後書店の前で貼り紙を見つけたらその場で直接お店に出向いて「今、外で募集を見たんですけど・・」と店長さんを呼んでもらうのはご迷惑でしょうか? また、何年くらい勤務するのが望まれるかもご教示いただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 夜間学生のバイト

    夜間の大学生なのですが、夜が学校なので、バイトがなかなか見つかりません。 夕方のバイト募集ばかりなので。昼間とかだと主婦が多いし。 何か同年代の人がいるバイトってないでしょうか? コンビニの深夜に働くってのはなしです。(コンビニの仕事はつらい)

  • 書店でのアルバイトについて

    私は、現在無職の21歳女です。 書店でアルバイト募集をしてありまして、以前から書店で働いてみたかったので応募してみようと思っています。 募集内容には、時間帯が 9:00~18:00と、 18:00~23:00がありました。 特にどちらでも大丈夫なのですが、POPの製作など、レジ以外の書店独特の仕事をしてみたいのですが、この場合どちらが良いでしょうか。(やはり、午後は仕事帰りの方などでお客さんが多くなると思うので、9時からのほうかなぁと思っていますが…) ・週3,4日働けたらいいということでしたので、平日(月~金曜日)の勤務を希望しています。平日、休日で何か作業は変わったりするのでしょうか。 ・割と小さな書店さんです。大手書店ではありません。 書店員経験のあるかたがいらっしゃいましたら仕事内容(その作業の時間帯がある程度わかると尚嬉しいです)など教えてください。 また、面白かった作業なんかがあれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 運送会社での夜間の事務のお仕事について

    現在昼間9時~15時までの5時間程度のパートをしております。 子供がまだ小学生なので、 それ以上は無理な状況ですが、 主人も低収入でかなり家計が苦しい状態。 そこで、本日求人広告に載っていた「大手運送会社の事務員募集」に 応募しようかと思っています。 21時~0時30分 時給1000円~、週3回。 ワード&エクセルできる方。 派遣からなので、募集記事には勤務会社名は出ていないのですが 住所からすると「トナミ運輸」である可能性が高そうです。 そこでお聞きしたいのですが、 運送会社での夜間の事務作業というと、 具体的にどんなことを行うのでしょうか? 実際に経験のある方、 また運送業の方、 ご存知でしたら教えていただけますか? もちろん、その会社によって異なるとは思いますが ぜひ参考にさせていただいて、 検討してみたいと思っています よろしくお願いします

  • バイトを変えたいのですが

    現在コンビ二でアルバイトをしています。 大学や部活で忙しいのでほとんど土日だけしか入れておらず平日に入りたくても別の人が入っているので入れません。 時給は安いし時には都合で週1しか入れないことも多々あり今の給料ではやっていけません。 求人雑誌でオープニングスタッフを募集しているところを見つけたので時給もいいしそこで働きたいと思っています。 まずやめることを今のバイト先に伝えてから新しいところに募集したほうがいいのか、先に募集して採用してもらってからやめることを伝えたほうがいいのかで悩んでいるのですがどちらがいいと思いますか?

  • 本屋でのバイト

    過去の回答を色々読んだのですが、不安になってしまったので質問させてください。 本屋でアルバイトをしようと思っているのですが、今までバイト経験がないため分からないことだらけです。 「面接時の服装はカジュアルなものでもいい」との回答が多かったですが、 ジーパンにスニーカーという普段着でいいんですよね? それともスカートの方がいいんでしょうか? また、面接ではどのような質問がされるのでしょう。 「親の仕送りに頼ってばかりではいけないと思い、今後のためにもバイトをしようと思った」 「好きな本に触れられる仕事なら、頑張って取り組むことができる」 …という志望動機では駄目でしょうか? 長期のバイトは可能ですが、授業があるため平日は午後しか明いていません。(土日はフリーです) 募集の張り紙には「学生歓迎」とありましたが、大丈夫でしょうか。 働こうと思っているのはチェーン店のような大きな店ではなく、 町の本屋さんといった感じのごく普通の書店です。 それとも、初めてのバイトに本屋は不向きでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。

  • コンビニのバイト

    はじめまして。 私は今、コンビニでアルバイトをしたいと思っています。 でも求人情報誌を見てもどこを応募するか決まりません。 昼間(大体9:00~17:00の間の数時間)働きたいのですが 6:00~9:00とか17:00~とかしかなくて… お聞きしたいのですが、そうやって朝、あるいは夕方からの募集を行なっている店舗に昼間は無理ですか?などと電話で問い合わせても全く相手にされないのでしょうか。 更に土日には別のバイトがあるので、土日は入れません。 そんな人をわざわざ採用したりは、やっぱりしないのでしょうか… それと、家から遠いコンビニだったら丁度いい時間の店舗があるのですが、 時給700円の為にバイクで30分くらいかけて通勤するのって かなり不自然ですか? バイクに乗るのはすごく好きなので私としては全く問題ないのですが… ちなみに私は、学校行っていない17歳・女です。 お答えよろしくお願いします。

  • ゆうパックの夜間配達について

    うちに送られてくる宅急便、宅配便そしてゆうパックは 時間指定ができるものならすべて夜間配達でとお願いしています。 理由は私の立場上、昼間の家の出入りが激しいからです。 宅急便宅配便の方(お兄ちゃん)はちゃんと夜間配達してくれます。 しかし、ゆうパックの方はいつもおばちゃんで委託された方のようで、 いつも午前中か昼間に電話をかけてきて 「いますか?持ってきていいでしょうか?」 私はこの時点で家にいるので嫌だとも言えません。 それでいつも早めに持ってきてしまいます。 何回もいつもそうなんです。 前回、そのおばちゃんが電話連絡して持ってきた時、私の頼んだ商品だったので、 「これって夜間配達だったはずだよねー。」と言ったら、 「あ、ごめんなさい」 今回も連絡して持ってきたので、もう私は何も言わなかったのですが、 「すみません、早く持ってきて」と先に急いだ風にしゃべられちゃいました。 うちは義母からの届け物が多くそれらはすべてゆうパックで送られてくるのですが 向こうは私のことを考えていつも夜間で頼んでいるというのに、 まともに夜に配達してくれたのはわずかです。(私がいなかったためでしょう) これじゃあ夜間配達の意味ないし、義母にも申し訳ないような気が。 きっとおばちゃんは家庭があるから仕事を早く切り上げたいということも あるのでしょう。 届いているからいいじゃん。と、言われてしまえばそれまでなのですが、 ゆうパックの夜間配達ってこんなもんなんですか? みなさんのところではどうですか?

  • バイトについての問い合わせについて。

    先ほどとある書店に「今現在高校生のバイトは募集しているか?」とのお電話をさせていただいたところ、 「今現在募集しているバイトは夜間のバイトで10時までとなるのですが、確か高校生は9時までしか働けないはずなので 法に触れてしまうんですよね。ごめんなさい」と言われました。 私の知り得る知識だと高校生は10時まで働けるのでは?と思いつつも、私の勘違いだと申し訳ないので 指摘しませんでした。ですが、改めて調べてみたところ、やはり高校生は10時まで働けます。 これは再度問い合わせてバイト出来ますか?と改めて聞いても宜しいのでしょうか…?

  • 大学生です。バイト初心者なのでお願いします。

    近所の薬屋に募集があったので申し込もうと思うのですが、 募集がパートなんです。 大学生:月~金15:00~20:00、土日祝9:00~15:00 時給750円 となってます。 これは月~金の3時から8時まで、土日祝の9時から3時までは絶対働いてくださいという事ですか? それともシフトをちゃんと組んで希望時間で働かせてくれるのでしょうか… バイト自体初めてなので不安です。 よろしくお願いします。

  • 本屋でのバイト

    大学生です。ジャスコ内にある未来屋書店でアルバイトの募集をしていて、目を引かれました。 でも、今までアルバイトの経験は一回もないので不安です。 過去の質問で書店での仕事内容は把握しましたが、店舗によって多少違うと思うので、 未来屋書店でアルバイトの経験のある方おねがいします。 学生なので17時から働くことは出来て、土日も出勤可能です。

専門家に質問してみよう