• 締切済み

docomoのN-08Aについて。

N-08Aを使っています。 ボタンイルミネーションをONにしているのにもかかわらず、点灯しません。 携帯を傾けて動画再生を再生すると再生画面も横になり拡大される機能があるのですが、OFFにしても横にすると拡大されます。 説明が下手ですみません(;_;) 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.2

こんばんは。 ボタンのイルミネーションは、考えられる可能性として。。 ○節電などのモードになっていないか ○液晶の明るさ設定が自動になっていないか をまず確認してみてください。 特に、液晶の明るさ設定を自動にしていると、暗いと感知しないとボタンが光らない、もしくは薄く光っていて分からない、ということもあります。もちろん機種によって若干違いますが。 動画に関しては、設定を見てみないと分からないので、一度時間がある時にでもショップに行ってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kent_a
  • ベストアンサー率18% (36/199)
回答No.1

時間があれば、近くのドコモショップに行くことをお勧めします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • <Docomo N-09Aでのswfについて>

    <Docomo N-09Aでのswfについて> パソコンでaviの動画を変換して拡張子swfのflashを作ったのですがいざ携帯に転送してみてみると画面が真っ白の状態で映像が流れない状態でした。 変換に使ったソフトは「Free Video Dub」。ファイルの容量はN-09Aでは500kbまで大丈夫とのことなので490kbにしてあります。どうすれば見れるのでしょうか?ご教授願います。

  • 今、ドコモのP706iμを使っているのですが

    今、ドコモのP706iμを使っているのですが 今度N-07Bに変えようと思っています。 今の携帯で動画を見るときに(ユーチューブとか)、動画が画面半分しか映らないのですが N-07Bは、動画を見るとき画面いっぱいに表示されますか? 説明が下手ですいません;;よろしくお願いします。

  • N-04Aの音楽機能がおかしくなりました。

    N-04Aの携帯電話をつかっているんですが、少し質問させてもらいます。 着歌フルをmicroSDにいれてイヤホンで聞いているんですが最近かなりおかしいです。 下に書いておくので解決策を教えてください。 ・着歌フルを聴いているといきなり音楽がとまり待ちうけ画面までもどる ・シャッフル設定をONにしておくと最初の10秒くらいですぐに歌がかわる ・音楽を流しているときにイヤホンをいれると音楽がとまり待ち受け画面までもどる ・イヤホンをさすと携帯のボタンすべてが反応しなくなるときがある。イヤホンをぬくとまたもどる 以上です。 1つだけでもいいので解決策を教えてください。

  • 細長い動画ファイルの中心部を拡大して見る方法

    横に細長い動画を見ると、普通の再生ソフトだと「拡大表示」でも 横幅が画面の大きさに合ってしまって縦幅はあまり大きくなりません。 左右の端の情報は切れてもいいので、横にはみ出して拡大する再生ソフトか何かないでしょうか? 再生ソフトの便利な機能でも、新しいフリーソフトでもいいです。

  • カーオーディオ 電源について

    カロッツェリアのFH-P520MDというデッキを取り付けています。 取り扱い説明書にはSOURCEボタンの長押しで電源がOFFになると書かれているのですが、試してみたところメディアの再生はOFFになるもののデッキの画面やイルミネーションは点いたままです。 これは仕様でしょうか?

  • mova(ドコモ)の白ロムについて

    FOMAの電波状態が悪いのでデュアル携帯にしようと思い、 友人を介して中古のmova白ロムを手に入れました。 (D506iです。) 充電を済ませ、電源を入れてみたのですが、 画面が真っ黒で何も映りません。(何度やっても真っ黒のままです。) でもボタンのバックライトが点灯したり、 カメラのカバーを開けると青いライトが点灯したり、 シャッター音が鳴ったりもするので、電源自体は入っていると思われます。 でも画面には何も映りません。 明るさ調節で真っ暗にしているのか??とも思ったんですが、 説明書がないので分かりません。 あと、上に書いたライトやカメラの反応も毎回ではない気がします。 何しろ画面が見えないので、 今電源がONなのかOFFなのかもよく分からないので・・・ これは壊れているという事でしょうか? もらった相手が直接の知り合いではないので確認がしづらいし、 タダでもらったので文句を言うつもりもありませんが、 もしかして契約するまでは画面が映らないようになっているのか・・・?と思いまして、 こちらで質問させていただきました。 もし使えないのなら早急に別のを探そうと思いますので、 どなたかよろしくお願いします。

  • DoCoMoの携帯 Nシリーズは今でもボタン反応が・・・・  どうですか?

    ドコモの携帯のNシリーズについて聞きたいのですが。 以前にPシリーズを愛用していました(20シリーズの時代) 操作性もデザインも良かったのでPに満足していました。 折りたたみのブームが来てほぼ同時にiモードの時代が来て Nを使ってみました。(N502it) そうすると、ボタンを押したときの、画面表示の反応が 遅かったです。 例えば、メールを見たいと思って、メール機能を開くボタンを押しても、 少しの(0.5秒から1秒くらい)間があります。 これが何回も操作していると、遅く感じてイライラしてきます。 このキーを押したときの反応はNシリーズは今でも解消されていないのでしょうか? 当時P502をN502itの前に使っていたのですが、Pの方は、ボタンを押しても サクサクと次の画面が現われ何のストレスも感じませんでした。 今、Nシリーズはどうなっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オーバードライブのランプの点灯

    今更お恥ずかしい質問なのですが シフトレバー横のボタンを押すと O/D OFFの ランプが点灯します 文字通り点灯した状態がオーバードライブOFFですよね? なんとなくイメージ的には点灯するとONという感じがするので ややこしいです 

  • ドコモの携帯をお使いの方、教えて下さい

    ドコモの携帯をお使いの方、教えて下さい。 自動電源OFFという機能はありますか? ONはどの携帯でもあると思うのですが、OFF機能はドコモはありますでしょうか?  電源ON状態で着信があり、そのまま電源が自動でOFFになってしまった場合、履歴はちゃんと残りますか?

  • 機種変更で迷っています 【N-04A(アマダナ携帯)とF-03A】

    901ユーザーです。 デザインが気に入って、この2機種で迷っています。 ・N-04A(アマダナ携帯) ・F-03A 携帯にはさほど機能は求めません。 普通にメールができ(デコメールは使いませんが)、写真や動画が撮れればいいです。 画像はきれいに越したことはありません。 iモード関連はニュースを閲覧する以外利用しません。 どちらでも、ここがお勧めなどなどありましたら教えてください。 ※私の携帯に関する情報が901でストップしています。カタログを見ても、イマイチ機能やサービス内容がわかりません。というかピンときません。 それらを踏まえた上で教えていただけると有難いです。

このQ&Aのポイント
  • ドラム・トナーを交換しても印刷物が薄くなってしまう問題について相談したい。
  • 印刷物が正常に印刷されず、交換したドラム・トナーでも薄くなる問題について相談。
  • ブラザー製品のMFC-L2750DWで印刷物が薄くなる問題が発生し、解決方法を知りたい。
回答を見る