• ベストアンサー

細長い動画ファイルの中心部を拡大して見る方法

横に細長い動画を見ると、普通の再生ソフトだと「拡大表示」でも 横幅が画面の大きさに合ってしまって縦幅はあまり大きくなりません。 左右の端の情報は切れてもいいので、横にはみ出して拡大する再生ソフトか何かないでしょうか? 再生ソフトの便利な機能でも、新しいフリーソフトでもいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

GOM Player。 テンキーの「+」「-」で拡大・縮小できます。 またアスペクト比を無視してウィンドウサイズを変えたり、アスペクト比無視で全画面表示もできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#108428
noname#108428
回答No.1

お使いのOSを明かせない理由がおありですか? 普通、それが分からなければアプリケーションの紹介は出来ませんが。 尚、私が使っている普通のプレーヤでは、 画面サイズに合わせての拡大表示だけでなく、 任意の変倍率での拡大が可能ですので、 お望みのことが出来ます。

raky753
質問者

補足

>お使いのOSを明かせない理由がおありですか? windows vistaです。 media playerでは画面幅以上には大きくなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブルーレイ再生ソフトで画面を拡大できる物は

    PCでブルーレイを再生できるプレイヤーで、画面を拡大できる物はありますか? PCでブルーレイを見ると、上下に黒帯がついてやたらと画面が狭くなります(16:9の画面に更に黒帯がつく)。 映像の左右を切ってモニターにフルに表示するようにしたいのですが、そのような機能があるBD再生ソフトはありますでしょうか? できればフリーソフトでお願いします。

  • REALPLAYER11無料版にて画面サイズが変更できなくなりました

    質問させていただきます。 タイトルの通りなのですが、VISTAにてこれまでREALPLAYER10.5を使用していましたが、本日11をそのままインストールしました(10.5はアンインストールせず)。 すると、11の画面で、小さい動画を再生する際、画面のサイズを、ウインドウの端っこにマウスポインタをもっていくと、ポインタが矢印のアイコンから両矢印アイコンに変わりますよね。そのとき、ドラッグしてもサイズが変わらないのです。上下のサイズは、このやり方でいくらでも大きくなったり小さくなったりするのですが、左右幅が変わらないんです。一定の大きさ以上、小さくならないのです。一定の大きさといっても、横幅が800ピクセルくらいありそうな感じで、かなり大きいです。以前は、もっと小さくなっていたと思うのです。といいますか、普通のウインドウはこの操作でどんなソフトでも小さくなると思うのです。ためしに、IEブラウザなどでドラッグしてもわかると思いますが、それが普通かと。ちなみにウインドウの右下の端っこをドラッグすると、ななめの両矢印キーになり、たてでも横でもドラッグできるのが普通ですよね。このREALPLAYER11は、縦幅は換わるのに、横幅は変わらない。これって、かなりストレスです。 設定をかえる方法があるのか、それともこれが普通なのか。教えてください!よろしくお願いいたします。

  • スマフォサイト制作での画像幅の拡大縮小について

    2枚の画像バナーを横に並べたいのですが、 端末画面の横幅を想定して画像を作成してしまうと、 横に回転して閲覧した際小さく表示されてしまいます。 これを拡大させて表示させたいです。 文章が分かりづらいので画像を添付しました。 あくまで例なのですが、 480×854のスマフォ端末を想定した場合、 画像バナー(各リンク設定あり)を225pxの横幅で表示し、 バナーの上下左右に10pxの余白を残したい時。 これを横回転した際(854×480)、 横幅225pxで固定して作成しまうと、 バナーが小さく表示されてしまいます。 これを、横回転した時にも拡大されるようにしたいのです。 端末によっては480px以上に横幅の広い画面もあるかと思うので… 縦幅がその分広がっても構いません。 横1枚画像を置きたいのであれば、 width:100%;で対応可能かと思うのですが、 画像バナーそれぞれにリンクを設置したいので 別箇要素を設けたいです。 考え方としては、paddingの幅を固定にして、 画像を端末によってブロック要素の横幅100%まで拡大できるように できれば理想なのですが… スマートフォンサイト制作で詳しい方、 何か策がございましたら、ご教授いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CSS
  • 動画の一部を拡大するフリーソフトを探しています

    Windows Media Playerなどで再生している動画の一部を拡大するフリーソフトはありますか?

  • 画像の横幅を一定にするソフト

    お世話になります。 画像が、複数ありまして、横幅を一定にしたいと思います。 横幅を一定にするために、拡大・縮小をするのではなく、 そのままの大きさで、左右に余白(白い画像)を入れるような フリーソフトをご存知でしたら教えて頂ければと思います。 ※複数の画像を一括で処理する機能があればうれしいです。 ※横が200の画像を300にするときは、画像が真ん中に来るように   左右50,50の余白が自動で入るようなソフトです。 お手数ですが何卒よろしくお願いします。

  • 横スクロールと拡大鏡マウス

    MSの光学式マウスで横スクロールついてるのとついてないの、どっちを買おうか迷ってます。横スクロール機能はそんなに便利なもんなんですか? あと拡大鏡機能って使いますか? 特に便利でもなければ普通のマウスを買おうかと思ってます。

  • Excelで縦を拡大、横を縮小する方法について

    Excel2003を使用しています。 作成した表は縦がA4サイズ1ページ未満、横が2ページに渡っているのですが、 用紙の向きを横に変えず、縦のままで、 表の縦横がどちらもA4サイズ1ページちょうどになるよう印刷したいのです。 印刷が縦横1ページに納まる設定にすれば、表の縦幅がページの一番下まで足りず、 拡大をかければ縦幅はほぼぴったりに出来るが横幅は2ページ以上になり。 なかなか上手い設定方法が見つかりません。 どなたか良い知恵をお貸しいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 横動画を縦動画に変換したいのですが、、、、

    アンドロイド スマホで撮影した普通の動画ファイル(mp4)をウィンドウズメディアプレーヤーで再生すると横画面で再生されてしまいます。 色々調べてみて「Windowsムービーメーカー」にたどり着き90℃回転を実行しましたが 動画は縦になっても動画が中央に固められ端は真っ黒と大変見にくい動画になってしまいます。 後はワイド??16:9 や 4:3 など画面切り替えしましたがそんなに変わりませんでした。 Windowsムービーメーカーでは無理なのでしょうか?? 素人でも使いやすいソフトだと思ったのですが、、、、 他に分かりやすいソフトとかありましたらご紹介していただければありがたいです。

  • 画像を拡大していく動画と、花や雪を降らせる動画の作成方法

    こんにちは。 動画の加工や編集についての質問です。 ・画像の一点を指定し、それに向かって際限なく拡大していく動画(使用している動画編集ソフトでは、その一点を指定できず、拡大もほんの少ししかできません) ・花や雪などの素材を降らせる動画 ・動画に画像を合成する 上記の三つがやりたいのですが、それが可能なフリーソフトや、いくつかのフリーソフトを併用してのやり方を教えていただけないでしょうか。 最終手段としては、画像編集ソフトで地道に1コマずつ作っていくつもりです。

  • アニメの動画からオープニングを切り取って再生したいのですが、

    アニメの動画からオープニングを切り取って再生したいのですが、 動画のカットにとても便利なフリーソフトってありませんかね? 加工してMADを作りたいわけではないのですが、そういう機能がついててもいいです。 綺麗にカットしてエンドレス再生したいのです。

このQ&Aのポイント
  • A5印刷で幅400mmしか印刷されない問題や、Wifi対応ができないといったトラブルに関する相談を受け付けています。
  • お使いの環境や接続方法について教えていただき、ブラザー製品のサポートをさせていただきます。
  • 質問内容に関連するハッシュタグ:#DCP-J1200N #A5印刷 #Wifiトラブル #ブラザー製品サポート #パソコンサポート
回答を見る

専門家に質問してみよう