• ベストアンサー

勉強について

僕は、一応毎日勉強しているのですが、それ相応の点数が、とれません、勉強時間は、だいたい5時間です。やり方は 赤本一日2科目くらい、 問題集やる、 塾の宿題、みたいな感じです、あと、やり直しは、どのタイミングでしていけばいいですか? それで、よく、「からまわり」するな、といわれます、 後、テスト本番でよく、いろいろあせります。そのあせりをおちつかすためにどうすればいいですか? 教ええてください もうひとつ、だいたい、公立入試などは、二学期で決まると聞いたのですが、 3学期でも、もし点数がよかったら、それは、反映されますか?教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

点数が取れなかったテストの見直しは早めに済ませておいた方がいいですよ。 できなかったところ=勉強しないといけないところ、という非常にハッキリしたものです。 それが抜けたままだと、いくら頑張って次に進もうとしても、わからないことの上にわからないことを乗せるようなもので、いつまで経っても身に付きません。 テストが終わったら、とにかく自分で考えたり調べて、100点の答案にしましょう。それを自分でやることが、自分の身に付いていなかった分野を補習することになるのです。(答えを聞くのは考えてからにしましょう) あとは、いくら当日に気合いを入れても、自分の身に付いていないことはテストで答えられません。当日は規則正しい生活で健康にテストを受けることだけが重要で、学力は前日までに決まっているから変えようがないのです。 だから、本番は、普段通りに過ごせるかどうか(いつもの量の食事と睡眠でテスト中に寝ない・のぼせない)、というのが実力を最大限に出すためのコツなのです。 よくわからない問題にいきなり出くわして時間をとられることがありますが、それは見なかったことにしよう、と別の問題に進むことも大事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語で大学入試までにはどれくらい勉強が必要か教えてください。

    こんばんは。 いつもありがとうございます。 入試を考えて英語から勉強してみようかな・・と思っていたのですが、わたしは他にもっと苦手な科目があるため出来たら英語は早く大体やっておきたいと思いました。 そこで、センター過去問の問題集を買ってやりはじめたのですが、ステップ2に入ったらわからない問題が多くてちょっと放り出したくなってしまいました。 センター試験が一番簡単な入試ですよね! それで、どの位まで頑張れば英語の勉強はほぼOKなのかわからないと苦しいので教えてください。 もし中学の英語をやって公立高校の入試で93点くらい取るまでの努力を1kmとしたら、そこから センター試験で十分な点数(何点満点で何点くらいですか?)をとるまでにはどれ位の勉強が必要ですか。 二次試験まではそこからあとどれくらいありますか。 私立大学の英語の試験までだとどうですか。 英語検定は準2だけとっていたのですが(理解はあんまりです)準2までだとその何分の一かはすすんでいますか? わからないことだらけなのですが、 どのくらいでゴールか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学受験の勉強方法!

    姫路獨協大学を一般入試で受験を考えています。 医療保険学部で偏差値45前後です。 受験科目は国語、英語、数学、生物、科学、物理 の中から三科目です。 この中の得意科目はありません。 受験科目選びにも悩んでます。 赤本かって勉強していますが、点数は受験しても 確実落ちるというレベルの30点ぐらいです。 全然ダメです。 落ちる気しかしません....。 すべで基礎がなっていない感じです。 勉強の基礎がよくわかる参考書ありますでしょうか? また、どのような勉強方法が一番良いでしょうか? 真剣に悩んでいます。 中傷などはやめて下さい。 回答お願いします。

  • 高校入試の勉強時間と勉強方法

    今日県内私立入試を終えました。 そしてこれから公立入試へ向けて勉強 をしなければいけないんですが あと1ヶ月で点数をあげるには どのような勉強方法がよいと思いますか? 得意教科は社会、国語で苦手なのは理科、数学です。 実力テストは330前後です。 あと今受験生の人たちは一日何時間くらい勉強してますか??

  • センター試験:入試に使わない科目を受験

    センター試験で勉強していなかった科目を、受けてみようと考えています。 4教科5科目の後期に絞って勉強していますが、もしも、本番で良い点数が取ることができたら、6教科7科目の前期も受験しようと考えています。 当たり前ですが、勉強していないので悲惨な点数になると予想しています。 後期に面接試験があます。その際、高校で履修した科目の点数があまりにも悪いと、悪印象をもたれそうで心配です。 入試の採点対象でない科目の点数が悪いと、受験しなかった人より面接は不利になるのでしょうか? 面接官をしたことがある方、また、事情に詳しい方、お教え下さい。

  • 高校の勉強を始めたいんですが…

    今中学三年で受験生です。 公立の入試が1ヵ月後にあるんですが 公立の偏差値50で先日私立が受かって,その私立の偏差値は57でした。 なので公立の勉強も少ししながら 高校の勉強も先取りして高校で上位に入れたらなぁと考えてます。 そして先日書店へいって高校の勉強するために 問題の本(?)を買いにいったのですが 正直何を買えばいいのかわかりません。 大学受験とかそーいうのばっかで 中学校のときみたいに中一の~~ とかそーいうのがなかったです。 今勉強したいのは高校はいって 一学期分くらいなのでその勉強をするのに いい問題集(?)とかありませんでしょうか?? 習う順みたいなのがわかればいいんですけど・・・・・・

  • 勉強

    中1です 一学期のはじめの中間テストがありました😣 国語 平均 75 点数 84 数学 平均 66 点数 55 社会 平均 56 点数 64 理科 平均 64 点数 64 英語 平均 62 点数64 で五教科合計 331点でした 💧 勉強は 2週間前から 毎日2時間ほどしかしてませんでした 😖😖 中1なのでこれから中2中3になるにつれてもっと難しくなると思います 、もっと頑張りたいです 特に数学が点数がすごく悪くて 、期末テストで頑張りたいです! テスト週間は1日何時間勉強するのがいいですか? また勉強法なども教えてください!

  • 受験勉強について

    僕は公立の中学校に通う中3の男子です。 あと約2ヶ月弱で私立入試があり、3ヶ月ぐらいで公立入試があります。 それなのに、なかなか勉強へのやる気がおきません。 というか、どのように勉強したらいいのかわからないのです。 自分の目標としては現在53の偏差値を60以上に上げたいと思っています。 学校からは、5時くらいに帰宅しています。 どのような勉強法で、どのような時間配分で勉強したらいいのでしょうか。

  • 勉強の教え方について

    小学校三年生に勉強を教えているのですが、周1回一時間の限られた時間に どうやって教えて良いか悩んでいます。 その子は、特に勉強ができないというわけではありません。 算数(一年からのやり直しといま習っているところ)と国語を教えているのですが、ちょっと説明しているだけですぐに一時間経ってしまいます。 宿題もそんなに沢山出せないのでなんとかその時間で教えたいのですが…。 ちなみに、計算というのは、やり方が分かれば、後は問題を解いてなれることですよね。 やっぱり指導時間を増やすほかないでしょうか? なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 大阪府公立高校第四学区

    今月入試があるのですが、内申点が250/265あります。 赤本をやった点数は大体で 国語 65/80 数学 60/80 英語 70/80 理科 75/80 社会 75/80 の合計345/400です。 本番の緊張などで点が落ちたとしても、330ぐらいになると思います。 受験校は岸和田になると思うのですが、塾には行っていないので、担任の先生だけの指導では少し不安なので質問させていただきました。 この成績で岸和田高校は大丈夫でしょうか? また本番のテストでは最低何点必要でしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 高校受験の勉強方法について

    私は受験生で約1ヶ月半後に公立の入試なのですが、今の成績では厳しいです。 勉強方法なのですが、苦手教科を中心に勉強するのと得意教科を伸ばすのではどっちの方が短期間で点数が取れるようになりますか。 私は英語がもの凄く苦手で最低で偏差値35だったこともあります。 得意教科は理科と社会で、どちらも偏差値は最高は63で何とか5教化50くらいです。 国語はだいたい52くらいで数学は48くらいです。 完全に英語が足を引っ張ってるんですが、今更英語を勉強しても点数が上がる気がしません。 それなら社会と理科を中心に勉強した方がよい気がするのですがどうなんでしょうか? お願いします。