• 締切済み

斑入りガジュマル

斑入りガジュマルは接木しかないのでしょうか? ホームセンターやネットでも緑色のガジュマルの本体に斑入りの枝を接木してる物ばかりです。 その枝は変異したガジュマルの枝なのかベンジャミンのスターライトの枝を接木した物なのかご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。 育て方なども通常のガジュマルと変わりますか?

  • ishis
  • お礼率50% (4/8)

みんなの回答

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

http://aquiya.skr.jp/zukan/Ficus_microcarpa.html 斑入りは葉緑体の突然変異で発生する 新芽の生長点の細胞で葉緑体が突然変異をおこしたのが・・・枝変わり 斑入りの形質は母系遺伝するので 斑入りの木を母として種子を取り、育てれば・・・ 総てが斑入りを受け継ぐわけではなく 緑や白になるものもあり 白くなった個体は光合成ができないためは発芽後数ヶ月で枯れる 生産するものにとっては非効率的である 一般的に斑入り種は斑入りの分 光合成が少なく生育が劣る 葉焼けしやすい 耐寒性も少し劣る など 緑種よりいくぶん弱いが 基本的には同じ種なのでだいたい同じような管理でいい

ishis
質問者

お礼

お二人とも解答有難うございました。 なかなか無いんですね~ 来春に購入したいと思ってましたがやめておきます。

noname#115647
noname#115647
回答No.1

接ぎ木のものは、どう見てもスターライトを挿し穂に使ったものであろう。 言い方は悪いが、祭りの夜店で売っているようなまがい物の趣がある。 しかし人の価値観によっては面白いと思う人もあろうから、一概に悪いものとは言えない。 日光を好む点など育て方の性質は似通っているが、それぞれ耐寒温度は違う。 この場合はスターライトの10℃以上に合わすべき。つまり品種的にはもはやガジュマルではなく、スターライトという事。 また真正斑入りガジュマルについては、緑葉のものから枝変わりして斑入り葉が生じないものかと思うが、なかなかそうなってくれない。 運良くウイルス病に罹ってくれれば、面白い斑入りの芸が見られようかと思われるが、元々は強健な植物、ウイルス病などは簡単に封じ込めてしまうのかも知れない。(草本植物と違って、木本植物はウイルス病は致命傷にはならない。) 好事家の間の事まではよくわからないが、大変に非効率で、生産や流通経路に乗りにくいものとは思われる。

関連するQ&A

  • 斑入りのアロカシアについて

    先週近くの園芸店で前々より欲しかったアロカシア・ホワイトスターという斑入りのアロカシアを見つけました。 ただ、見た目がホントに斑入り?…と疑いたくなるほど斑がハッキリせず、かすかにある斑らしき部分も、白い斑というより黄色?…という感じです。 季節的な物で弱っているから?…と思い今回は購入を控えましたが、とても気になります。 もう少し暖かくなって元気になれば綺麗な斑が入ってきたりするものでしょうか? それともあのままなんでしょうか? 詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。

  • ベンジャミンスターライトの斑

    スターライトを今年の夏に買って、購入時はレモン色したキレイな斑が入っていましたが、夏~秋まで日当たりの良いベランダに置いていたら白くなってしまいました(汗) 白い斑のスターライトと比較すると、気持ち黄色かな…?て感じです。 購入時は明らかに比較すると斑の色が違っていたのに… 斑入りは日に当てすぎると白くなるものでしょうか? キレイなレモン色に戻すにはどうすれば良いですか? またベンジャミンの種類と特徴も教えて下さい!宜しくお願いします。

  • 黄モクレンの苗木に花が咲かない

    ちょっと教えてください ホームセンター等で売っている、黄モクレンの苗木ですが、 接ぎ木にて一本の枝が育った状態で購入しました。 庭に植えたところ、根元からがんがん新芽がでて、ちょっと 放置していたところ、接ぎ木にて伸びていた一本の枝が枯れ、 他の新芽がメインとなりものすごい勢いで成長しました。 3年目になりますが、高さは3mぐらいで今年初めてツボミが 出来ましたが、数も少なく、だんごのような奇形?的な形状で 数個だんごが割れたぐらいでほとんど咲きませんでした。一応黄色です。 そこで気になるところとは、花があまり咲かない台木が生長してしまったのか、成長状態にあるため花が咲かないのか気になります。 また、あまり大きくなっても困るので、成長を抑制?する方法があれば知りたいです。 因みに枝はどんどん出来てくるためたまに剪定しております お願いいたします。

  • アオダモの葉の異常

    アオダモの木の一部の枝につく葉が萎んだ茶色になってます。ほとんどの枝につく葉は通常の緑で花も咲きました。茶色の葉もそのうち緑になるのかと放置してましたが変化ありません。病気ですか?

  • 観葉植物の復活・再生方法

    枯れかけた植物を再生・復活させる方法をご存知の方がいましたらお教えください。 実は近所のホームセンターで ベンジャミン 110センチ パキラ    150センチ ハイビスカス 40センチ の枯れ木を購入しました。ホームセンターではごみとして捨てるとのことでしたが、完全な枯れ木ではなく、まだ根は生きているというので、肥料サービスでまとめて1000円で引き取りました。 ベンジャミン、パキラは葉はほぼすべて枯れ、もはや観葉植物ではありませんが、枝を少し切ってみたら中には確かに水分がありました。ハイビスカスは寒風の中、外で売られていましたので、葉はありますがしなびていてクシャクシャです。 現在は簡易ビニールハウスで湿度と温度に注意しながら置いています。 この状態からどのように処置をすればいいでしょうか?あきらめて捨ててしまって鉢などだけ再利用すべきでしょうか?

  • ライトセーバーの色は?

    スターウォーズに出てくる、ライトセーバーについてなのですが、青、緑、赤のように色がありますが、それに何か意味があるのでしょうか? なんとなく、悪者が赤いライトセーバーを使っているような感じもします。

  • 塗料の色について

    こんにちは。玄関の塗装をしています。 通常の(ホームセンター)で販売しているねずみ色とは違う色の玄関です。 塗料用標準色(C判)で言うCN-75の色(マンセル値)が一番近いと思われるのですが、この色は 通常のねずみ色(ホームセンターに売っている物たぶんCN-60程度と思われる)にホワイト(N)をどれくらいの割合で(%)割っていったら出来るのかご存知の方・・。 助けてください。

  • 都内で大きめの観葉植物や苗木豊富なお店

    よろしくお願いいたします。 都内で、大きめの観葉植物や苗木が豊富に揃っているお店を探しています。 例えば150cm~180cmくらいの、ベンジャミン、オリーブ、ガジュマル、シマトネリコなどなど…。 近場のホームセンターをいくつか見たのですが、小さな鉢や苗木は豊富でも、大きなものは多くありません。 また、できれば、もちろん、お安いのが希望です。陶器の鉢に入ったおしゃれなものでなくて構いません。 思い描いているのは、広大な温室のような売り場…郊外では見たことあるのですが、都心には、ないでしょうか? ネットで購入する手もあるのですが、やはり自分で見て触って決めたいのです。 都内が無理であれば、神奈川方面、千葉方面でも構いません。 23区内から車で1時間くらいで行ける距離であれば…。 どなた様か、情報をお持ちでしたら、どうぞ教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • ぶどうの枝を水に刺すと

    ぶどうの枝を水に刺しておくと根が出てきますか? 茶色の枝(1年生?のもの)は挿し木もできるらしいのでしばらくすれば出てくると思います。 緑色の枝(最近伸びてきたような物)も水に刺しておくと根が出てきますか? 出てくる場合はどのくらいで出てくるでしょうか? つるのような植物は何度かやったことありますが高い確率で成功しています。

  • つまよう枝

    昔 つまよう枝の先5~10mmに緑色のハッカの味のする物が付いたの有ったのですが 最近見かけません。まだ有るかどうか知りたいのですが どなたか知りませんか。