• ベストアンサー

業務上過失致死について

gerappaの回答

  • ベストアンサー
  • gerappa
  • ベストアンサー率50% (85/170)
回答No.4

私の知っている範囲でお答えします。 被害者(自殺の場合も被害者と呼ぶのかどうかは疑問ですが)が、自殺を目的に自動車に飛び込んできたら、運転者はもうどうすることも出来ません。 何故かといえば、それは相手は死ぬ気なのですから、助かるようなことは考えないでしょう。勿論そこに至るまでは躊躇しているでしょうが、意を決して飛び込むのなら、その時点で助かることは眼中に無いはずです。ですので運転者には回避する術等ありません。 これは正に「不可抗力」であり、個人の責任ではどうすることも出来ません。ですのでこの場合でも一応は死亡事故ですので、警察段階では判断できませんので、検察官送致となり、いずれ不起訴処分又は起訴猶予となるでしょう。 ところがそのような場合でも「業務上過失致死容疑で、運転者を逮捕」 という報道を目にすることがありますが、これは何の為に逮捕するのかといえば、自殺者の無残な死体や自分の車を見て、逃亡を図る恐れよりも、余りに気が動転し、その場で自殺を図る恐れがある為です(現実にあるそうです)。 言わば加害者?を保護する目的があるのです。とりあえず一晩留置して様子を見、落ち着いたら釈放するようです。 また、こうしたケースも考えられます。 自殺者が自殺現場に靴を脱ぎ揃えたり、遺書を残してくれてれば良いのですが、それが無いと一見しただけでは自殺か事故なのかを判断することは出来ません。そうした場合、警察官はその場で判断できませんので、とりあえず業務上過失致死で現行犯逮捕するというケースです。 自殺なのか事故なのか、最終的にその判断を下すのは裁判官ですので、 最悪起訴されることになります。 ですので変な話ですが、もし自動車等に飛び込み自殺を考えている人がいるなら、その時はちゃんと遺書を書いて、靴を脱いで揃えて、あくまでも覚悟の自殺であるということが分かるようにしておきましょう。 でないと、飛び込まれた自動車の運転手にとんでもない迷惑を掛けることになり(自殺が証明できないと、下手すりゃ実刑?)、あの世で悔やんでも、それこそ後の祭りですよ。ハイ。

hadronia
質問者

お礼

やはり罪には問われないんですね。 過去の質問で高速道路で飛び出した自殺者を撥ねたら罪に問われたというのがあったので… でも自殺が証明されないと…怖っ。 電車の場合は特にそうですよね? 線路は隔離されているし、ブレーキかけてもすぐには止まれないので。 事故のたびに運転者が処分されてたんじゃたまらないですよね。 ここで一括してお礼を申し上げます。

関連するQ&A

  • 「業務上過失致死」と「過失致死」の実例を教えてください。

    この違いについて、意見の異なる人と論争になってしまいったので色々調べました。 相手:「業務上」とは、「仕事中」のことだ。その他はただの「過失致死」だ。 私:買い物途中の交通事故で「業務上過失傷害」になることを知っておりましたので(TVドラマなどではいつもそう)「仕事中とは違う、何か用事をしていた時だ」と主張しました。 インターネットでいろいろ調べて見て、 医療行為や車の運転中など、「反復的に行っている人の生命に危害を加える類」の事が、「業務上」だということはわかりました。 このサイトで読んだ例では、子どもを車に置き去りにした場合も適用されるとか? 実際に、交通事故以外で、業務上過失致死が適用される例を教えてください。 たとえば、家庭内で、母親が、子どもの入浴中に目を放し、死亡させてしまたっような場合も業務上過失致死にあたるか? みたいな具体例で、教えていただけると幸いです。

  • 業務上過失致死

    知り合いが、交通事故をして、酒気帯で、バイクに追突をしていまって、その場から20分ほど離れてしまい、救護義務を怠ってしまいました。 業務上過失致死で起訴されています。これは、どのくらいの刑期になるのでしょうか?

  • 飲酒や速度超過により相手を死亡させた場合、なぜ業務上過失致死になるので

    飲酒や速度超過により相手を死亡させた場合、なぜ業務上過失致死になるのでしょうか。 お世話になります。 タイトルの通り「飲酒や速度超過により相手を死亡させた場合、なぜ業務上過失致死になるのか」をお伺いしたいと存じます。 自動車の事故により相手を死亡させた場合は業務上過失致死罪に問われます。 十分に注意をしていても、急な飛び出し等により事故を起こす可能性はあります。 ですので全ての事故について殺人罪を適用する必要はないとも考えています。 一方、飲酒や速度超過については免許取得時や更新時の講習で死亡事故につながりやすい事は講義されており、多くの事故の報道もされています。 よって、速度超過や飲酒という自動車の適正ではない運転特定の誰かに対する殺意では無いにしろ、大衆に対する未必の殺意があると判断されてもよいのではないでしょうか。 法を犯すことが原因で事故を起こしているにもかかわらず、法を犯すことにより殺人よりも軽い業務上過失致死に問われる事は釈然と致しません。 どのような理由で「飲酒や速度超過運転が殺人ではなく業務上過失致死」になるのかをご教示ください。 尚、自動車の運転による事故が原則として業務上過失致死になる理由については存じておりますので、「飲酒や速度超過運転が殺人ではなく業務上過失致死」とされる事に重点を置いて回答頂けると幸いです。

  • 業務上過失致死の「業務上」って何?

    よくニュースで業務上過失致死って聞きますが、その「業務上」ってどういう ことなんでしょうか。以前ニュースで、主婦が買い物に行く時か何かの時、 子どもを後部座席にチャイルドシートなしに乗せておいて、車の走行中に 子どもがドアを開け、カーブで子どもが外に放り出され、対向車にひかれて 、死亡するという事故があったのですが、その時、その主婦は「業務上過失 致死で逮捕されました。なぜ「業務上」なのでしょうか。

  • いじめ自殺は業務上過失致死?

    いじめ自殺は業務上過失致死じゃないんですか?

  • 過労死と業務上過失致死

    業務上過失致死罪は、業務上必要な注意を怠り、よって人を死亡させる犯罪を言いますが なぜこの法律が過労死に対して適用されないのかわかりません。 過労で人は死んでしまうことは事実です。 つまり過度な長時間労働は人を死に至らしめる行為です。 かつ、労働者の安全は配慮されなければいけないはずです。 この二つのことから経営者もしくは管理職が従業員に対して過度な長時間労働を強いるのは 従業員の安全を無視しています。 マネージメント業務をする上での重大な注意不足なはずです。 なら過労死をさせた経営者や上司は業務上過失致死罪に問われるべきはずです。 なのになぜ逮捕されないのですか? 回答よろしくお願いします。

  • 業務上過失致死罪の「業務上」って?

    先日7時間で3軒をはしごして飲んだあと、酔ったまま車を運転、信号を無視して高校生をはねて死傷者を出した事件がありました。 そのとき感じた疑問なのですが、7時間も飲んだ後なのにどうして「業務上」過失致死罪になるでしょうか。

  • 過失運転致死について

    先日、普通乗用車を運転中、対向車(原付バイク)が転倒し、バイクを運転していた ドライバーさんが、投げ出され、私の車の右ドアーに衝突し、死亡されました。 もちろん、私は、急ブレーキをかけましたが、あっという間のできごとで回避は むずかしかったのです。警察の説明では、「私の車も動いていたから、過失運転致死事件 の容疑者になります」とのことでした。 調べてみますと、過失運転致死罪となると、罰金の額も大きく、 かつ、行政処分も重く、困惑しています。不謹慎ながら、相手の過失(転倒)が 大きいのではないかと思っています。このようなケースの場合、どのような処分と なるのでしょうか? また、事故の賠償の取り扱いはどのようになると想定されますでしょうか?

  • 他殺には過失致死が入りますか?

    マイケル・ジャクソンさんの死について、日本の各報道機関のほとんどが、Homicideを他殺と訳して報道しています。 医療過誤であるなら、日本では(業務上)過失致死の可能性のほうが強く、殺人には当たらないと思われます。 日本のマスコミは他殺だと訳していますが、日本語の「他殺」は「自殺ではなく、人に殺された」という意味ですよね。 日本語の「他殺」は「過失致死または殺人」という意味ではありませんよね?(と思うのですが) 間違っているならご指摘、ご説明お願いします。

  • 業務上過失致死となりますか?

    http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070621/jko070621001.htm こんな事件の場合でもこの男性は加害者となり、業務上過失致死罪 となってしまうのでしょうか? この記事を読む限り、亡くなった少女は可哀相だとは思いますが、 個人的にはこの男性が被害者のように思えて仕方ありません。 確かに目の前(こんな時間じゃ余裕をもって気付くことはできない と思いますが)に違反だらけで走行してくる原付に対して、 何かしら注意を払わなければ・・・という見方もあるとは思いますが、 自分がこの男性の立場にあり、このような罪に捕らわれたら 納得できません。その上、もし損害賠償などということになったら、 もう納得するしないではなく、逆に相手のことを恨んでしまうと 思います。 大分話が反れてしまいましたが、実際この事件の場合、この男性は 加害者となり先に言った罪もしくは他に何かを問われることに なるのでしょうか?