• ベストアンサー

ハーレー 音規制について

takasugi72の回答

回答No.2

ノーマルや登録された状態で乗っていれば、規制されることはありません。(整備不良は別です) ここで言う登録は、ナンバー登録ではなく、車体登録ですので、今の規制にひっかかる中古車がナンバー登録できないという意味ではありません。 ただマフラーを変更した場合は、改造申請したときの規制が適用されます。 これは数年前の法律改正で厳しくなりましたから、それで検挙されているのだと思います。 車検を通っている車両であれば問題ありませんが、車検の時だけマフラーを元に戻すような乗り方をしている人は、当然検挙されます。 また取り締まりをする警察官でも、法律に精通した人とそうでない人がいます。 精通していない人だと、検挙率を上げるために、違法な取り締まりをする場合もあるようです。 10年ほど前の話ですが、騒音で止められた人がその場で音量測定をされたそうです。 音量が基準値以内だったので、測定器を排気口のすぐ近くまで寄せたあげく、アクセルを開けるように指示されたなんて話も聞きます。 これは極端な話だと思いますが、重低音で楽しみたい(マフラーを交換したい)のであれば、ある程度、法律を知っておいたほうが良いと思います。 これは自分の身を守るためでもあり、回りに迷惑をかけないためにもです。

mugigoro
質問者

お礼

ありがとうございました。 よく勉強して、楽しいHDライフの夢実現に向けます。

関連するQ&A

  • 東京都ディーゼル規制の対象?

    11年目の愛車について、東京都で車検が出来るか悩んでいます。 規制対象外車種の様なのですが、不安があります。 確実に確認できる方法は、ないでしょうか? 教えてください。 ・H7/3に石○県で新車登録 ・3ナンバーの乗用ディーゼル車 ・車検証の住所は、石○県でディーゼル規制対策地域外  つまり旧住所のまま住所変更していない。 ・現住所は、東京都 ・自動車税は、きちんと納付済しています。  (もちろん石○県へですが) ・型式 Y-XXXXXX  現住所で3回は車検をしていますが、H18から  規制基準がかわっているようです。  東京都のHPでチェックして規制対象車種外の  様なのですが、但し書きがあり、悩んでいます。

  • ハーレーの音量について

    私はハーレーのオーナーで、音と振動(鼓動)がたまらなく好きで乗っています。(爆音は嫌いですが)06のウルトラですが、マフラーは好みの音色にする為に色々換えてきました。バンス、モーターステージ、S&S、カーカーと交換しやっと自分の好みの音に出会いました。その間、自分でもインナーサイレンサーをワンオフで製作してみたり、溶接や切断加工など色々研究してみました。その結果、カーカー製マフラーでインナーを自分で加工して音量を若干抑えています。でも車検に通る音量ではありません。最近は規制が厳しくなり大きい音量の車両が捕まっている話を聞きますが、私はまだ止められた事はありません。自分には心地良い音色(排気音)でも興味の無い人にはただの騒音だという事は理解しているつもりです。でもHDに求める音を楽しみたいと思って取り合えず今の状態で乗っています。地域によって音量規制に厳しい地域があるのでしょうか?これからもっと音量規制の取り締まりは厳しくなるのでしょうか?音量規制関係の状況や今後の方向に詳しい方がいましたらお聞かせ頂けませんでしょうか?

  • 音にあわせて光る?

    こんにちは。 よくわからない話なんですが、友人が「なんか兄ちゃん、コンポの重低音にあわせて電球光るようにしたよ。」というようなことを言っていました。 彼が言うには、ステレオとコンポを接続するための赤と黒の端子の部分に銅線をぶちこんで電球とつなぐとかどったらこったらで、うまくいくらしいんです。 …が、何の知識も無い僕でも、普通にうまくいかなさそうなことはわかります。 まさかとは思いますが、彼の言ってるような方法で、みごと曲の重低音にあわせて電球が光るなんてことはできるのでしょうか? その方法じゃなくても、音にあわせて電球が光る装置だとか、電球を接続してうまく音にあわせて光らせるようにできる改造方法とかありそうな気がするので、何かご存知のかたがいれば教えてくださいませ。

  • ハーレーのボルトやネジは緩んで当然なのでしょうか?

    ハーレーの購入を考えているのですが、ストリートボブを視野に入れています。 最近、雑誌で見かけたのが、「増し締め」等情報で、友人からは基本的に緩む箇所が多い等と聞いている現状です。 国産を乗り継いできている私にとっては、ちょっとあり得ない話であり、緩む箇所といってもそんなリスクを伴うような箇所が緩む訳でもなく・・・。ですが、ハーレーは結構、緩む箇所が多い上に、走行中トラブルが あるのだとか。それは、日ごろのメンテ次第なのだそうですが、私としてはちょっと煩わしいメンテです。 ですが、長年憧れのハーレーだけに一度は乗ってみたい気持ちは変わらないので、そういったデメリット箇所も踏まえて購入しようかと思っております。 ただ、本当にどの程度の緩み発生なのかと、メンテ度合いだとか、以外にデメリット情報を教えて頂きたく思います。購入後に新しい発見もあまりしたくないので、詳しい方、ぜひ教えて頂きたいです!宜しくお願い申し上げます。

  • ディーゼルのトラックの排ガス規制って??

    神奈川県で仕事の時トラックに乗っています。ディーゼル車です。 首都圏を中心とした排ガス規制があって古いトラックが乗れなくなるとか、特殊な機械を装着しなければ いけないなどという話を聞きました。 ガソリンのトラックは平気なんでしょうか?2トン車に乗っているのですが、2トン未満なら規制対象ではないという話も聞きました。 詳しく知っている方教えてください。

  • バイク

    私は今ドラッグスタークラシック400に乗っています。年式は02年物です。 そろそろ買い替えようか、乗り潰すかで迷っています。(ちなみに通勤で使っています) そのどちらかでも色々な考えがありまして、悩んでいるので皆さんに意見を聞きたいと思いました。 1、買い替えの場合 私は基本アメリカンの形が好きなんですが、加速に不満を抱いています。(アメリカンに加速を求めるのはふざけた話なんですが…)なので、大型にしようと思っているのですが、候補がドラッグスター1100か、ミッドナイトスターです。このどちらかに重低音の聞いたマフラーはありますか?それともノーマルで十分なのか?(理想の音はハーレーみたいな音なんですが…。) 2、乗り潰す。 この場合、今のバイクの寿命を気にします。また上記で述べたように、重低音のマフラーを付けたいと思っているので、今のDSC400の場合、デイトナ2IN1スッラッシュを考えています。…が、取り付けてすぐに寿命がきても困るし…。 このまま今まで通り寿命がくるまで乗り続けた方がいいのでしょうか? 長々とすいません!一部の考えにでも意見を下さい。宜しくお願いします。。。

  • マフラーの騒音問題

    町の中でものすごい音を出すバイクや車がいます。こいつが通行すると30秒以上重低音が広がり、交通量が100倍になったような感じです。道路沿いの家なんかたまらないと思うのですが、なぜあのようなマフラーが許されているのでしょうか?この人たちはF1レースの騒音がレーシーだと錯覚してマネしていると思うのですが、自動車レースの騒音を規制して静かにする運動をやったら効果があるでしょうか?

  • ハーレーダビッドソンの維持について。

    2010年式の新車のハーレーの「スポーツスター XL883N」を所有する事になりました。 親類が2010年に自身で購入したのですが、心筋梗塞による突然死で38歳で逝ってしまいました。 私は現在、43歳ですが、以前は国産の大型バイクにも乗っていましたが、私自身の落ち度で怪我をしたので、バイクは封印しておりました。今も昔の様にはバイクに対しては必ず無くてはならない物という事はありません。しかし、親戚一同で話し合った結果、故人も最期の「夢」をハーレー購入という形で見たのだろうという事で、大型二輪免許を持っている私が保管する事が望ましいという結果になりました。総走行距離は今現在、2500キロです。去年の9月に私の手元に来てから、10キロ程度しか乗っていません。しかし、今年はゆっくり、走らせてみようと思っています。そんな矢先、購入先の代理店(北海道)から18ヶ月点検のDMが届きました。私の住まいは埼玉県です。以前、友人から、「ハーレーはショップによって全然メンテナンスの料金が異なるよ。」と言われたのを思い出し、18ヶ月点検の問い合わせを埼玉県内のディーラーで尋ねてみました。すると、A店では3万円強。B店では1万7000円。友人の言う様に値段が全く違います。ハーレーの事は全く無知です。昔、お世話になった国産バイク専門店でメンテナンスしてもらおうか、やはり、ハーレーはある意味、特殊なので、正規ディーラーにお任せした方が良いのか、悩んでいます。手放す選択は考えていません。しかし、現実に我が家は一戸建ての住宅ローンがあり、(ローンは住まいだけ)大型ミニバン、軽自動車があります。大事に保管していたいけど、あまりお金をかけられないというのが本音です。ナンバーをおろす事も考えましたが、一周忌も過ぎていなく、それはなんだか、可哀想に思います。しかし、我が家には生活する現実もあります。安物買いの銭失いではないですが、安くメンテナンスをして、あとで大金がかかってしまうのなら、覚悟してディーラーで見て頂くつもりですが...。お尋ねしたい点はまとめると2点です。(1)比較的、安価な方法で確かな技術のメンテナンスを受ける方法(2)ディーラーによって何故、メンテナンス等の金額に大差があるのか?という事です。上記以外でも、なにかしらアドバイス等ございましたら、ご教授頂ければ、幸いです。どうぞ、宜しくお願い致します。

  • フィルタリングの規制対象による広告収入減少

    企業または個人が運営する携帯サイトが フィルタリング規制対象になったことで 規制前と後ではどの程度、広告収入が減少したのか アクセス数が減少したのか等 フィルタリングの規制対象になったサイトが受けた損害を 詳しく説明しているURLや回答者様の体験談や聞いた話でも構いません。 フィルタリング規制後の状況について情報を頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ノジママフラーについて

    友人の紹介でノジマのマフラー(ファサームS、CB400SF‘92~`96)を4万で譲ってもらえる話を受けています。重低音が欲しいのですがこのマフラーはおすすめでしょうか?またサイレンサーに青いロゴのシールがついているのですがネットで新品とくらべるとロゴの色が違い製造年式が古そうです。四万は妥当でしょうか?詳しい方回答お願いします。