友人関係:連絡を引き伸ばすことは興味が無い証拠?

このQ&Aのポイント
  • 大学4回生の者(女)です。もうすぐ卒業。来春から社会人としての生活がスタートします。なので時間に余裕があるこの学生のうちに久しぶりに中学3年生のクラスで仲良かった友達2人を集めて近況報告や思い出話など会って話したいなと思い、10月中頃にメールを送りました。
  • 一人の友達Aはその日のうちにOKの返事をくれたのですが、もう一人の友達Bは何日経っても返ってこなかったので諦めていました。しかし昨日、突然「遅くなってごめん。忙しくて忘れていた」と一応集まりOKの内容の返事をくれました。別にその日のうちに返事して!とまでは思いませんが、いくら忙しいからって半月経つまでには返せるだろうと思うし、みんなで予定を合わせなければいけない連絡メールってそう簡単に忘れてしまいがちでしょうか?
  • 私の場合、自分自身の他の予定もあるし、その人に迷惑を掛けたくないという気持ちがあるので時間があればすぐに返事するのですが。ここまで遅い、しかも忘れられるぐらいということは友達Bにとってどうでもいい集まりなんでしょうか?私にはそう思えてしまい、義務的に合わせてくれている気がします・・・。自分から提案しましたが友達Aには悪いけど、幹事する気が起こらずまだ返事していません。客観的に見てこう考えてしまう私は冷たい人間なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

【友人関係】連絡を引き伸ばすことは興味が無い証拠?

大学4回生の者(女)です。 もうすぐ卒業。来春から社会人としての生活がスタートします。 なので時間に余裕があるこの学生のうちに久しぶりに中学3年生のクラスで仲良かった友達2人を集めて近況報告や思い出話など会って話したいなと思い、10月中頃にメールを送りました。 一人の友達Aはその日のうちにOKの返事をくれたのですが、もう一人の友達Bは何日経っても返ってこなかったので諦めていました。 しかし昨日、突然「遅くなってごめん。忙しくて忘れていた」と一応集まりOKの内容の返事をくれました。 別にその日のうちに返事して!とまでは思いませんが、いくら忙しいからって半月経つまでには返せるだろうと思うし、みんなで予定を合わせなければいけない連絡メールってそう簡単に忘れてしまいがちでしょうか?私の場合、自分自身の他の予定もあるし、その人に迷惑を掛けたくないという気持ちがあるので時間があればすぐに返事するのですが。 ここまで遅い、しかも忘れられるぐらいということは友達Bにとってどうでもいい集まりなんでしょうか?私にはそう思えてしまい、義務的に合わせてくれている気がします・・・。 自分から提案しましたが友達Aには悪いけど、幹事する気が起こらずまだ返事していません。客観的に見てこう考えてしまう私は冷たい人間なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

客観的にみて、ちょっぴり視野が狭いかなぁ…。感じてしまいました。 そもそも、お友達Bの方の忙しいの理由が分かってないのだから。 そして、返事もせずにいた訳じゃないのだから。 ただ、ご立腹の気持ちも分からなくもないので 『忙しいのは分かるけど、こっちも色んな準備も有るし、他の子の都合もあるから もう少し早く返事か、何かしら言ってきてくれると有り難かった』 位の事で済ませるレベルかと思いますよ。 この言葉に対してのお友達Bのリアクション次第で、お友達Bの方の気持ちとか考えが分かるかもしれないですし。

関連するQ&A

  • 私と彼の共通の友人のことで悩んでいます。

    私と私の彼=Aの、共通の友人=Bさん(既婚者)がAのことを嫌っているようで、悩んでいます。 文字制限のため若干説明不足なところもあると思いますが、宜しくお願いいたします。 AとBさんは、私が2人と知り合う前からの仲で以前は他の仲間も含めてよく遊んでいました。 はっきり「嫌いだ」という言葉を聞いたのではないのですが、 以前あまりよく思っていないのでは、と思わせるような発言を直接耳にしています。 でもAのほうはBさんには好意的で「しばらく会っていないが今でも友達。また会いたい」と言っています。 思いつく理由として 1)私の知らないところで何か揉め事があった。 2)私は2人と知り合った頃既婚者で、Aとの関係のせいで離婚しており、そのことに嫌悪感を抱いた。 後者であるなら、私にだけ好意的にするのは何故なのか…。 そういう状況の中、別の共通の友人が遠方へ引っ越すので送別会をすることになりました。 きっかけはBさんから私に来たメールなのですが、なぜか私が幹事役に(汗)。 大変悩んだのですが、もしかしたらまた皆で仲良くするための良い機会かもしれない、と思い Bさんに「Aも連れていくのでよろしく」とメールで伝えました。 が、2日過ぎても返事がありません…。 Aの名前を出すまでは、メールを送るとその日のうちに返事がきていました。 Bさんは良識のある方だと思っていますがそういう場でAに対して冷たくあたる場面を想像してしまい、 実行して良いものか躊躇しています。 ですが主役の友人にはすでに予定を空けてもらっているので(Aが行くこともOKしています)中止にすることも難しく Aにも話してあるので「やっぱりやめよう」とも言いづらいです。 何かあったのかと思わせたくないし、何よりこのことに気づいてほしくありません。 私が心配しすぎなのでしょうか。それとも2人に全て話してみるのがいいのでしょうか。

  • 友人関係

    昨夜、私が友達を遊びに誘いました。その友達をAとします。Aは快くその誘いを承諾してくれました。 その後、Aがもう一人友達を誘いましたその友達をBとします。で、約束の当日、その遊びというのが釣りであり、朝も早かったせいかBが起きれませんでした。そしたら、AがBが行かないなら自分も行かないといい始めました。私は、最初は2人で行く予定だったし、2人で行けばいいのではと思ったのですが、何度話しても、Bが行かないと行かないといいます。私は、さすがにこのように言われて、私と2人じゃ楽しくないのかな?と解釈してしまいます。 みなさんは、Aのような状況になったらやはりBが行かないと行かないという気持ちになるのでしょうか? あと、私はBなしでは行かないと何度もいわれ、なんで?とおこってしまったのですが、これは理不尽なことですか?みなさんの意見をおきかせください。

  • 友人の友人関係の悩み

    友人が友人付きあいでモヤモヤしているので客観的意見をください。 高校から続いている友人関係です。 3人同年齢20代半ばです。 A→独身、会社員 B→既婚、妊婦 C→既婚、1歳の子持ち まず、AはBをあるイベントに誘い一緒に参加する約束をしていました。 イベントの内容は平日の夕方から限定品を食べ歩くというようなことです。 AとBは初めて参加するわけではありません。どんなイベントかわかっていたので妊婦であるBのことを考慮しAと下記のような約束をしました。 ☆前売りチケットはAが都合のいいときに買いに行ってくれる ☆行く予定の当日にBの体調が悪くなったらイベントは3日間あるので日にちをずらす。Aも3日間いつでも大丈夫とのこと。3日間行けそうもなければAは他の友人を探す。Bはチケット代を行く、行けないに関わらずAに支払う。 ☆前回食べられなかった限定品を今回は食べたいと思ったので早め集合にしよう!Aは早退をしてでも早めに行こうと言ってくれ遅くてもA退社後(17時30分頃)すぐ向かうとのこと。B的にも遅くまで動くのは大変なのでそれはありがたい!二人で早め集合早め解散にしよう!と約束 それがイベントの2ヶ月近く前。 イベント1ヶ月前頃AがCにイベントに行くけど来る?と誘う。Cはイベントに初参加で、上記約束を聞いたうえで、前々から行ってみたかったから是非参加したいと言いました。ただ子供を預ける都合上なのか3日間開催のうち1日だけなら都合がつくからその日なら行きたいとAに返事。 AはBにCが開催中の1日だけなら来られるからその日にしても良い?と聞きました。 BはせっかくCも来られるなら良いよ!だけど自分が体調悪くなったらその時は行けないからチケット代は払うねと返事。 こうして3人で3日間開催のイベントの有る一日に参加することになりました。 Aはイベントの前売り券をBの体調を考慮してギリギリまで買わずにイベント前日に買いに行くことにしていました。 前日になりAはBにチケット買うけど体調は大丈夫?と連絡してきました。その際に集合場所と集合時間も知らせて来て集合時間が18時となっていましたがBは当初の予定より遅いなぁとおもいつつも了解しました。 しかしその後Aからやっぱり19時にしてほしいと連絡がきました。この時点でBは既にチケットが買われていると思い、仕事忙しいんだね~良いよ。と返事。 しかしAの返事はCが18時に間に合わないからとのこと それを聞いたBは、 良いよわかった。限定品食べられないね、それとあんまり遅くまではいられないと返事。 AはBの返事に引っかかりチケットをまだ買ってないので辞めてもいいよ?と返しました。実際Aはチケットをまだ買っておらずそれを確認したBは辞退させてもらうね。との返事。 Aは間に入って調整していた私が悪かったね、申し訳ないとの文面をBに送ったところ Bは、当初の約束はいろいろなお互いの考慮の上で成り立ったものだったのでこうなって残念。調整させる相手が違うし、Cは当初の話を聞いた上で来るというなら遠慮すべきはCだし、それでも来るなら途中参加するという配慮があってもいいのでは?とAに返事しました。 Aはそれに対して、実はCは19時にも間に合わないかもと言っていたけど3人揃えたかったから19時にしてしまった。悪いのはCではなく自分だと言いました。 実は自分はBにこの話を聞いたのでBよりの意見ですが、 そもそも19時に間に合うかもわからないならCが遠慮すべきでは? AはCが子連れだから仕方ない、こちらが合わせなければという意識を強くもちすぎなのでは? と思いました。 最後に19時にも間に合わないかもしれないという内容の入ったメールからBはAに返事していません。 BはAとCと仲良くやっていくつもりだったけど、今回の件とこれまでもあったAのCに対する気遣い、それに甘えるCに疑問をもち友達を続けることに迷っているそうです。 Bが彼女たちと仲がいいのは、私も良く知っているので返事に困っています。 どなたか、Bに対して客観的なアドバイスをおねがいします。 また今後BはAとCとどうつき合うべきかもアドバイスしていただけたらうれしいです。彼女に伝えます。

  • こんな人、離れて正解でしょうか?(友人関係)

    出会って数年、主婦のママ友グループがあります。内Aさん、Bさんの三人で集まる事が多めでした。 しかし、ボス格のAさんに対し、Bさんは露骨にゴマスリします。 Bさんと私が二人だと気になりませんが、集まりにAさんが入ると、私は格下扱いです。 Aさんも、何でも把握しないと嫌な性格らしく、週末の予定等詳しく聞いてきたり、誰と誰が遊んだ等気にしたりします。(AさんとBさん、一見タイプは違いますが嫉妬深いところは似ているのかも。) 半年前くらいから、会うのが億劫になり、ちょっとした行き違いでBさんと疎遠になり、結果としてグループごと疎遠になっています。誘われても行かなくなったので当たり前ですが。 しかし、このグループはCさんやDさん、その子供達というように本来は人数が多いので、その人達には時々会いたいのですが、Aさん抜きには会いにくい環境です。 Aさんは毎回幹事ですし、自分だけ誘われないなんて知ると、凄い反撃がありそう(過去にありました。露骨に外される等。)です。 このような場合、精神衛生上の事を踏まえ、全体から身を引いて新しい出会いに目を向けるべきでしょうか?近所の友達って他にいないですが、学生時代やOL時代の友人は今でも親しいです。

  • 友人関係について

    私は今高校3年生です。高校2年生になってクラスが変わった時、最初は仲の良い友達が1人しかおらず、その子(Aさんとします)と席も近かったのでお昼ごはんを一緒に食べたりしていました。そして1ヶ月が過ぎた頃、お昼の時間になるとAさんはある日から急に他の子(Bさん)と2人で、私のすぐ側でご飯を食べるようになりました。 Bさんは大人数でご飯を食べていて、そこから抜けてAさんと2人で食べていました。Aさんの友達(Cさん)がそれを見ていたのか、Aさんに「◯◯(私)さん一人になってるけどどうして急にBさんの所に行ったの?」と聞いていました。すると「それなら他の人と食べれば良くない?」と言っていました。その頃私には何人か友達は出来ていましたが、ご飯を食べる時のグループは最初に決まってしまっていてそこに入れる感じはありませんでした。私は今までこんな事は無かったのでとても驚きましたし、Aさんの事を親友だと思っていたので突き放された気がして本当に悲しかったです。1日だけの事だろうと思っていましたがそれが半年くらい続きました。その間私は他のグループには入れず、昼休み前に早くご飯を食べて昼休みはずっと勉強していました。しかし私が1人でご飯を食べていた時期にもAさんは休み時間に普通に話しかけてきたのです。Aさんの考えていることが全くわかりませんでした。席替えを機に席の近い人達と仲良くなり、ご飯を食べるグループも変わったので1人でいる事は無くなりました。そして3年生になりクラス替えは無かったので同じクラスで過ごしてきました。Aさんは変わりなく私に話しかけてきます。私も普通に接しています。しかし私はどうしても1人になった時の事が忘れられず、いまでもAさんと話すだけでその事を思い出してしまいます。Aさんの事を前みたいには好きになれません。Aさんは「高校を卒業してもたくさん会おうね」みたいな事をよく言うのですが、私はとても複雑な気持ちです。これから私はAさんとどう接していくべきなのでしょうか?それとももう会わない方が良いのでしょうか?自分で決めるべきなのは承知の上で他の方の意見をお聞きしたく質問させて頂きました。回答よろしくお願いします。

  • 友人関係

    こんにちは。 前回も人間関係で同じような質問をしたのですが、 また別のことで困っています。 ちょっと言い表しにくいのですが、初めから話すと、 僕と友達Aは映画に行く予定でした。 ですが、当日の朝、友達Bが友達Aに言って、 「一緒に行きたい」 ということになりました。 友達Aはどちらでもよいができれば、あまり人数を増やさない。 という考えでした。 一方、僕は(こちらの件は僕が悪いのかもしれません)、ちょっと前に友達Bと気まずい関係で、どうにも打ち解けられません。 それに、友達Bは、僕と友達Aの会話と明らかに違う話題の会話をして話もあいません。 結局断ってしまったのですが、最後に 「ごめん、又今度ね」みたいな内容のメールを送ったら返信がありませんでした。 もっと、気まずくなりそうで心配です。 怒っているかもしれないし・・・ それと、断ってしまったのは僕が悪かったんでしょうか? もちろん、断るということは大なり小なり相手の要求をねじ伏せることですから、ちゃんと誤りの文も入れました。 元々、人付き合いが苦手でこういったことに困っています。 今後、どう接すればいいのか、教えてください。 お願いします。

  • こんな友人どう思います?

    今まで毎年のように学生時代の友達と旅行をしており、今年も計画を立てる頃になりました。 今回は自分が幹事をやることになり、いつものメンバーに連絡をしたところ、メンバーの一人(仮にA)から「Bも誘ってOKをもらったからBの連絡もお願いね」といきなり言われました(Bというのは同じ同級生ですが自分を含めて他の友人も特に親しい間柄ではありません)。 BはAの別グループの友達です。 それで事後報告でBの参加を勝手に決めたこととBの参加自体で自分とAが揉めてしまいました。 自分の主張は「毎年同じメンバーで旅行しているのになぜA以外特に親しくもないのにBを参加させるのか?しかも勝手に参加をOKさせて」です。 Aの主張は「Bは勉強会をしたときのメンバーだからこの旅行に参加できる。親しくないというが他の何人かとは飲み会をしたことがある」です。 確かにAのいうことは事実ですが、勉強会くらい入りたいと言えば入れたし、飲み会にしてもいたという感じでした。 結局、多数決でBの参加は却下されましたが、その後Aはみんなのところに電話をかけたそうです。 その後多少気まずいのでメールで旅行の打ち合わせをしていましたが、返事が来ないので電話をしたところ「電話が来るのを待っていた、Bは次回の旅行には参加できるようみんなには了解を取りました」と勝ち誇ったように言われてしまいました。 そこまでBの参加にムキになる様をみて、嫌がる自分の人見知りの性格がいけないのか、やっぱりAが自己中なのかが分からなくなりました。 他の友人の意見はどっちもいい顔をしたいって感じで頼りないです。 この文章だけでは分からないかもしれませんがご意見よろしくお願いします。 第三者の意見を聞きたくて投稿しました。

  • 友人とどういう関係を保てばいいのかわかりません。

    すみません。乱文ではありますが、真剣に悩んでいるのでお付き合いいただけると嬉しいです。 私は現在中学2年生です。 実は、中学1年生の後半(ちょうどこの時期)~2年生前半(2学期中旬)ぐらいまで不登校でした。 学校には保健室登校で、毎日勉強もサボって本ばかり読んでいました。 しかし、学校に行き始めてから、周りの友達にサポートしてもらいながら、なんとか教室へ上がれるようになりました。 当初は、周りの友達も「大丈夫!!」とか声をかけてくれたり、授業で答えを教えてくれたりと、なにかと親切にしてくれました。 ですが、2学期に入ってからはあまり周りから心配されることもなくなりました。 最初は、またいじめられるのかな…と思っていたのですが、いつまでも他人に頼りっぱなしでもいけなぃな!と考えを改めて、あまりそのことは気にしないようにしていたし、周りの迷惑を考えて行動するようになりました。 すると、前々から仲のよかった1人(A)が私とよく一緒にいてくれるようになりました。すごく嬉しかったです。ですが、3人で行動していたために、もう1人の子(B)がひとりぼっちになっていました。 そこで、私はその子とも積極的に話しかけるようになりました。 すると、Aは「最近Bとベタベタしすぎやない?」と言われました。最初はそんなに気にしていませんでした。単なるヤキモチとか、嫉妬とか、1人が嫌なんだろうと思ってました。 ですが、文化祭の準備が始まった頃、AとBは同じ係だったので、AとBを含む4人で放課後残って作業をしていました。 問題は次の日からでした。 私は何気なく、朝の合唱練習のために登校してきました。いつもはAが「おはよー」とか声を掛けてくれていたのですが、その日に限ってはBと一緒でした。 まぁ、どうせ気まぐれ、もしくは気付かなかったのかな?と思っていました。 しかし、授業前の10分休憩、給食、昼休みも、Bを含む同じ係のメンバーで行動を共にしていました。 私にも、その子だけが友達というわけではないので、他の子と一緒にいましたが、ちょっと寂しかったんです。自分に構ってくれる人がいなかったからだと思います。 一日だけだ、と思っていても、それっきり毎日AはBといるようになってきました。どんなに相手の興味のある話題をふっても、「ふーん…。あ、Bに話したいことがある!」とかいって、Bの方へ行ってしまいました。 それっきり、Bとメールをする以外には、そのグループとあまり関わりをもたなくなりました。 そして、今現在、ついこの間あった文化祭では、日本語弁論を任されていたのに、思いっきりサボりました。その前にあった修学旅行から帰ってからも、ずっと泣く毎日で休みすぎていました。 そして、明日は振替休日で休みです。火曜日からは学校が始まります。 私は自分がどうしたらいいのかわかりません。できることなら、ケガや病気になって、ずっとひとりっきりになりたいです。 そして、学校をずっとずっと休みたいです。 今自分を改めて振り返ってみれば、とっても幼いんだと思います。そんなことは自分でも分かっているし、とても両親を不安・怒らせているのは承知の上です。 でも、どうしても学校に行きたくありません。 きっと、自分は誰かにいたわって欲しかったり、心配してほしいんだと思います。構ってくれる人がいてほしいんだと思います。 だから、メールが一通きたらすぐ飛びつくし、うざがられないかな…とかばっかり考えて、自分の意見もいえない。そんなだから、周りから飽きられるんだと思います。 長所なんてどこにもない。自分には短所しか思いつきません。なぜ、文化祭にいかなかったのか、親の説得を無視してまで拒むことではなかったのではないか…。 もう、どうしていいのかわかりません。1人っきりになると涙がでます。 誰からもメールがきません。きっと呆れているんでしょう。そして軽蔑してるんです。 こんなしょうもない質問ですが、なにかアドバイスをください。 どんな些細なことでも構いません。非常に乱文で、長文ではありますが、回答お願いします。

  • 引越しが済んでも、連絡してこない友人

    30代主婦(子なし)です。 同じく30代主婦(子なし)の友人Aが、引越しをして 1ヶ月以上経ちました。 引越し前に私から、「寒い日の引越しは大変だけど 気をつけてね。」のようなメールをして、返事もきました。 ところが1ヶ月以上経った今でも、何の連絡もありません。 友人は専業主婦で (働く気はない!と断言していたので、 99%今も働いてないと思います) 時間はあると思います。 もう一人別の友人Bと3人で、2・3ヶ月に1度会う仲なのですが、 Bさんにも全く連絡がないようです。 もともとAさんは、 「私のことは気にしないで、二人でどんどん会って遊んでね。」と言い、 2・3ヶ月に一度会う以外の、お出かけはあまりしたくないようです。 2・3ヶ月に1度会うのも、私かBさんから場所やお店を提案し、 それに賛同する形が多いので、Aさんから声がかかることは ありません。 (パソコンや携帯電話のメールを紛失したとしても、 住所を暗記していると言っていたので、ハガキは出せると思いますし、 忘れたとしても、実家に行けば何らかの情報があるはずです。) いつも、こちらから連絡を取る形なので 今回は来るまで待とうと思っています。 Aさんは、私達との付き合いを切りたいのでしょうか? こちらかメールして聞いてしまうのは、簡単なことです。 でも、それ以外でアドバイスや考えがありましたら お願いします。

  • 妊婦の友人がノリノリだったのに1ヶ月連絡が来ない

    先月、友人と久々に4人で会おうという話になりました。 彼女Aさんは安定期に入ったこともあり、暇していたらしく ○○ちゃんも誘おう!メールしてみる!とノリノリでした。 それで、私はもうひとりの友人にも連絡をとり いつ会えそうか日程を聞いたので Aさんに報告メールしました。 それから、1ヶ月経ちましたが、返信がありません。 返信がないなんて、こんなことは珍しいので なにかあったのではと危惧しています。 先日も、再度メールをしました。 「Bちゃんも会う日がいつになったのか気にしていたみたいだよ。 もし難しそうなら、また次の機会に、と伝えておこうか?」と。 それでも、返事が来ません。 やはり、なにかあったのでしょうか。 Aさんは妊娠7ヶ月だと思います。 かなり、つわりが酷かったようで 夏ごろようやく治まって、食欲もでてきて 今までの人生でもっとも体重が増えたと話していました。 主治医の先生からも、太りすぎはよくないと言われてはいたみたいです。 気になるのですが、そっとしておくしかないでしょうか? 電話はできる仲ではあるのですが メールの返事をしたくないということは なにか連絡とりたくないのかなと思って 電話ができずにいます。 なにがあったと考えられますか?