• ベストアンサー

新型・季節性インフルエンザ外出控えていますか?

numa1969の回答

  • numa1969
  • ベストアンサー率62% (148/235)
回答No.3

心配ですよね。 今回の心配している対象者が9ヶ月ということで今のところ1歳以下のお子様は治療法やワクチンの使用などに安全性が確立されていない状況です。 重症化しやすい年齢(1歳~小学3年生)とも考えられているので注意が必要です。人ごみ特に人と人の接触がある場所への参加は避けた方が賢明です。 これからは特に季節性(毎年冬に感染者が増える)インフルエンザの感染者も増える時期になってきます。(10月22日現在では98%が新型インフルエンザ感染者です) 地域では北海道の感染者が他の都府県に比べ増加しています。 埼玉、東京、神奈川、愛知、愛知、大阪、福岡・・・主に都市部の感染者が増加しているようです。人ごみの中でも人との接触がある場所ではうがい、手洗い、マスクの着用など注意が必要ですね。 参考URL http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/09/dl/s0922-7b.pdf マスクの着用法 http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/idwr/idwr2009/idwr2009-42.pdf 国立感染症研究所 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_what.html 症状がある方向け 厚労省

関連するQ&A

  • 新型インフルエンザについて、外出等 教えてください

    5歳の子をもつ母親です。 私が16日に新型インフルエンザで発熱があり、病院にいってタミフルを5日分もらい、マスクをし、自宅で療養しています。 熱もすぐにさがり回復しています。 子供は、マスクなど、加湿など、濃厚接触のないように過ごしておりましたかいもあり、うつりませんでした。 今日でインフルエンザにかかって5日ですが、子供は外出してはいけないのでしょうか? いつから外出できるのでしょうか?

  • 新型インフルエンザ?

    3歳の娘がが4日前新型インフルエンザ発症前の子と接触ありました。 そして昨日、朝嘔吐し体はいつもより熱かったのですが平熱範囲内でしたので病院でインフルエンザの検査は出来ませんでした。 その後、夕方から発熱が始まり一時的に38.6度まで上がりましたが夜のうちに熱は引いて今日は朝から元気です。 ただの風邪かインフルエンザか検査していないので分からず幼児教室など休んだ方が良いか悩んでます。 新型インフルエンザは発熱が続くものだと思ってましたが、5~6時間程度ですむ軽症の子もおりますか? そして外出を控えるなら何日くらいですか?

  • 弟が新型インフルエンザになりました

    弟が新型インフルエンザになってしまいました。 狭い家なので必ず弟と接触してしまいます。 なので、やっぱり僕も新型インフルエンザにかかってしまうのでしょうか… それと、なにかやらなければいけないことなどがあったら教えてください! あと、家族が新型インフルエンザにかかったらみんな外出ができないと聞いたことがあるのですが、それは大げさにしてもやはり僕が通っている高校には、弟が新型インフルエンザになったという事を伝えておくべきでしょうか? よろしくお願いします!

  • 季節性インフルエンザワクチン後に発症する?

    1歳8ヶ月の子供が、季節性インフルエンザワクチンを接種した8日後に 40度の熱が出ています。新型インフルエンザ検査は陰性。 医者はこの検査の信憑性はあまりないと言いました。 (陰性でも感染しているケースもあるとのこと) インフルエンザの可能性が高いとのことでした。 先生は新型か季節性かは言いませんでしたが、 個人的には新型なのかなと思っています。 ただ、不思議なのが、接種後ほとんど外出もせず家にいたのに どこで感染したのか・・・ そこで質問なのですが、接種をした後、なんらかの理由で免疫力・抵抗力が下がって 季節性ワクチンのインフルエンザが発症することってありますか?

  • 新型インフルエンザが流行してる中、外出しても大丈夫でしょうか?

    新型インフルエンザが流行してる中、外出しても大丈夫でしょうか? 地元でも発症者がいますが、1時間ばかり行きたい店があります。 店には人もけっこういるので心配です。 高校生はうつりやすいとか聞いたこともあるので、余計心配です。(高校生なので) マスクを付けて、帰ったら手洗いうがいをきちんとしたら大丈夫でしょうか? 用事が済んだらまっすぐ帰りますが、1時間でも危険でしょうか?

  • 新型インフルエンザにかかりました。

    昨日、38度の熱が出て、頭痛と関節痛がひどく受診し検査したところ、 新型インフルエンザと診断されました。 タミフルを処方され、今のところは熱は36度台に下がりました。 現在、4歳と1歳の子供がいますが、義母に子守を任せて、 なるべく接触するのを避けています。 厚生省のホームページなどで、新型インフルエンザについて調べましたが、 熱が下がっても、体からはまだ菌が出ているとの事ですが、 何日間ほどは気を付けた方が良いのでしょうか? 知っている方がおられましたら、教えていただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 新型インフルエンザの予防について

    新型インフルエンザの予防についてですが、マスク(高機能なものが好ましいが無いよりあるほうがましなのでとりあえず使用しましょう)、外出先から帰ってきたときには手洗い、うがい(できればうがい薬を使用)、出来るだけ人ごみは避ける(社会人にはちょっと無理)、等等ですが、そこで質問です。外出先から帰ってきたときには手洗いをしましょうとの事ですが、外出中トイレに行きたくなった場合、男性の場合は直接陰部を触ります。外出先でトイレに入った場合先に手を洗うってのを付け加えたほうが良くないですか?どうなんでしょうか。

  • 新型インフルエンザの看病に行きたいのですが

    一人暮らしの子供が新型インフルエンザを発症したので様子を見に行きたいのですが、事情があり、どうしても私が感染するわけにはいきません。今朝発熱したとのことですが、どのくらいしたら人にうつらなくなるものなのでしょうか?38度8分の熱で、リレンザを飲んでほぼ平熱に下がり比較的元気そうです。回復は、早そうですが。

  • 新型インフルエンザって

    先週金曜日に子供が発熱し翌日も下がらなかったので病院へ行きました。病院では検査もせずに子供の通っている幼稚園を言うとタミフル出しておくねと・・・・インフルエンザ?確かに流行はしていました。結局帰ったら熱がさがったのでタミフルは飲まずに翌日から普通にしていました。疑惑のインフルエンザです。 更に翌日お兄ちゃんが37.3度位の熱を出しました。 熱は1日で終わりました 病院へ行った息子の熱が下がってから五日後に友人の子供を預かりましたがその友人の子供が預かった翌日に新型インフルエンザにかかったらしく家の子供達のがうつったと言われてしまいましたが翌日にすぐ発症するものでしょうか また解熱してから5日もたっているのに感染はするのでしょうか 一番下の娘や家族は全く感染していません 私的には咽頭熱だったのでは?と思っていたのですが 潜伏期間でも人に感染することはあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 新型インフルエンザについて

    新型インフルエンザで休んでいたクラスメートが、今日登校してきました。 もう休み始めてから11日経っているのですが、かなり咳をしていました。 私は、3年生なので受験などがあるので新型インフルエンザがとても怖いです…。 このクラスメートから感染する事はないのでしょうか??