• ベストアンサー

第二新卒の立ち振る舞いや自己PR点について

lotus_hanaの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1です。 ご返答ありがとうございました。 半導体の設計とは・・!すごく専門的な分野ですね! 文系寄りの回答だったのでご参考にならなかった点も多かったのではないでしょうか。すみません>_< 次も同業で転職をお考えでしょうか?? でしたら前述のエージェントが役立ちそうですが、全く違う分野への転身でも、前向きな志望動機を考え出せれば問題ないと思います。 私も前職の業界が今後先細りする傾向にあったので転職したいと面接で言いました。(本当は営業が嫌で辞めたいという理由が大きかったのですが) ですが、これを転職理由の全面に出すと、「たった一年いたくらいで業界に見切りをつける人間はすぐに辞めてしまうかもしれない」とマイナスに捉えられかねないので、ほかの理由も必要だと考えました。 私の場合:ある夢があってこの仕事を選んだが、実際に業界に入ってみると自身の描いていたものと異なることが分かった。かつ業界が先細りしていく傾向にあり、長期的に考えて方向転換をするならば、第二新卒枠で転職が可能な期間にと思い、転職に踏み切った。と言いました。そしてなぜITか・SEなのか、自分はこういう性格だからSEに向いているぞ、というようなことも書きました。なんとか考え抜いて、前職と現職を志望する理由に一貫性を持たせました。 業界研究が甘かったんじゃないのか!とかいう指摘は受けなかったので、前向きに自分のキャリアを考えて転職活動をしているとアピールできれば大丈夫なのだと思います。私は10社ほど受け、殆どから内定を頂きました。IT業界は人不足、という理由もあるかもしれませんが… 最近は、第二新卒のサイトもあるみたいですね! ご存じかも知れませんが、一応URLを貼りつけます。 自分勝手に仕事を辞めてもちゃっかり第二新卒で転職している人を沢山見てきました。真面目に働いてこられた質問者さまなら絶対大丈夫です! 応援しています☆☆ミ

参考URL:
http://www.daini2.co.jp/index.html

関連するQ&A

  • 新卒自己PR

    新卒の自己PRは何を書けばよいのかわからないので、参考書籍、webサイト、助言をお願いします。軽く書籍やサイトを見ていたら学生時代に取り組んだことや特技から何を学び入社後どう生かせるかみたいな感じでした。ただ、小笠原喜康著の「就活生のための作文・プレゼン術」には「自己PRでPRしてはならない」とあります。企業側からすると大したことではないし、自慢話なんて痛いだけだみたいに書いてあります。自己PRには自分の好きなことや面白かった経験、こだわって調べたことを書くのがよいとあります。本には自己PRの定義として「読んでくれる先輩社員とより良い関係を築くために書かれる、自分らしさの表現である」とあります。本の内容や著者の考えは素晴らしいと思いますがエントリーシートを読む人や面接官が、私の好きな本やサッカーのプレミアリーグの話で許してくれるとは思えません。それに「自己PRしてください」ではなく「あなたの強みは」と聞かれたら答えられません。

  • 新卒内定後1年で退職した場合の自己PRについて

    昨年度の新卒で内定をいただきましたが、 会社の業績不振の都合により、退職することになりました。 次の職を探すために色々と転職支援サイトに登録し、 自分を見直しているのですが・・・ 自己PRの欄に書くことが無くて困っています。 学生のうちであれば学生の時のことが書けましたが、 一応は社会に出ていたため中途採用ということになります。 学生の頃のものを使うのはよろしくないと聞きましたので、 仕事をしてからのことを書こうと土日で考えていましたが、 僅か1年足らずの経験しか無いため思い当たる事が無いのです。 サンプルの自己PRにあるような、 プロジェクトを任せられたわけでもなく、 下っ端プログラマーですので殆どが雑用でした。 (むしろ会社が潰れかけなので業績を上げたというのも…) 普段の生活も言ってしまえばブラック業界だったので、 家に帰って寝るか仕事をするかの生活です。 今更また学生をやり直す時間もありませんし、 何とかして自己PRのネタとなるきっかけを探しています…。 もしよろしければ、アドバイスをいただけないでしょうか? 上記にも書きましたが、プログラマーをしています。 よろしくおねがい致します。

  • 自己PR

    転職時の自己PRについてですが以前の会社でしたことなどを書くと思います。 ですが自分の場合、機械設計のアウトソーシングの会社で2009年4月から3ヶ月研修後休業、業績悪化により2010年3月で解雇されるため会社での実務経験がありません。 この場合自己PRは新卒時と同じような感じでもよいのでしょうか?

  • 履歴書の自己PRに書くことが無く困っています。

    履歴書の自己PRに書くことが無く困っています。 (形式として1社1社につき要約や職務経歴、アピールポイントを記載する形です。) 転職活動を始めます。 過去に転職を経験しており、前職では色々と経験できたのでPR欄に自分の言葉で書くことができます。 しかし現在の職場では女性の仕事はお茶汲み、コピー、掃除といったとても時代を感じる職場です。 たまにちょっとした書類作成もしますがPR欄に反映できるほどのことでもありません。 現在の会社で得た経験やスキルがないので、現職でのPRができないのです。 そしてあきらかに前職よりもスキルや経験も劣っているのでなかなか書きづらいです。 ここで質問ですが、 ・何もしてなさすぎて(不可抗力であっても)PR出来なかった方いらっしゃいますか? ・そのときにPR欄にどのような感じで記入されましたか? このような場合の傾向と対策をアドバイスください。 お願いします。

  • 面接 自己PR 長所短所 同じような内容

    転職での面接について 自己PR → 仕事でこれまでやってきたことなどに基づくスキルや経験のアピール 長所→ 性格面でのアピール と想定して考えていたのですが、 長所で話すことも最終的には自己PRと同じ部分をアピールする(同じような内容を話す)ことになりますがそれでもいいのでしょうか? 例えば・・・ 自己PR → 「業務改善を行ってきたことが強み」 長所 → 「私の長所は向上心 → 実際に向上心があるから業務改善を行ってきた」 こんな感じです

  • 転職、自己PRの書き方について。

    就職をしようと思い履歴書を書いていますが、自己PRに困っています。 私は、1年くらい勤めていた会社が2社あるくらいで、あとは家族介護をしていた時期もあり、社会経験が少ないことがネックとなっています。 そんな短い期間ですが、濃厚な経験をすることが出来、その中で成功した出来事もありました。 もちろん自分が努力した事でありますが、今の自分には少々ハードルが高いような気もして、実際にまた再度出来るかと問われると自信がありません。 なので自己PRに書く事には戸惑いがあります。 また、学生時代の部活動などの事を書けばいいのでは、とアドバイスも頂きました。 学生時代の事を書くにしてもこれといって社会経験に繋がるようなこともありませんし、ボランティア経験もありません。 目立つことというと、中学・高校時代に部活動で全国1位を取った経験があります。 しかし新卒者ならまだしも、転職者が学生時代のことを書く事に戸惑います。 やはり転職者は学生時代のことは書かないほうが良いのでしょうか? アドバイスをお願い致します。 【追記事項】 ●現在31歳です。

  • 自己PR

    自己PR 今の職場を退職予定ですので就職活動をしています。 自己PRで人とのつながりや人間関係を大事にするというのは あまり強みにはなりませんかね?

  • 自己PRについて

    こんにちは。現在就職活動中の短大2年女子です。 先日、あるハローワークで見つけたとある販売店の中途採用の枠に、ダメ元で電話してみたところ、新卒で受けさせていただくことになりました。 8日の金曜日が面接で、履歴書を持っていくことになっているのですが、学校指定の履歴書の自己PR記入欄が極端に狭く、思っていることを書くことが出来ません。 (なお、記入欄は「勉強で頑張ったこと」「課外活動で頑張ったこと」「趣味・特技」「志望理由」の4つです) 接客業なので、以前アルバイトで経験したことを元に自己PRをワードでつくり、一緒にお渡ししようと思っています。 (「勝手ではございますが、自己PR文を持参致しました。目を通していただければ幸いです」といって渡すつもりです) こういうことをするのは、マナー違反なのでしょうか? どうかご教授いただけると嬉しいです。

  • 新卒で派遣の仕事について!

    現在、もうすぐ卒業を控えた大学4年生です。 まだ就職活動を続けているのですが、派遣での一般事務等の採用も受けてみようと考えています。 そこで、派遣のサイトで応募する際に自己PRを書く 欄が800字までで設けられていました。 この自己PRは新卒採用の様に、積極的に物事に取り組む事ができます、等とエピソードと交えて自己PRすれば良いのでしょうか? それとも、転職する方々のように自分はどんなスキル・資格があり御社でどのように活かしたいというように記入した方が良いのでしょうか? どなたか教えて頂けたらと思いますので、よろしくお願いします。

  • 紙面上の自己PRと面接で自己PRの違い

    新卒で現在就職活動を行っております。 個人面接の時の自己PRについて質問があります。 先日の面接では、「強み」→「経験談」→「得たもの」を訳1分半くらいで言ったのですが、経験談のあたりで人事の方が飽き飽きしている雰囲気でした。 もしかしたら、ネタがつまらないものだったかも知れませんが‥。 自己PRには体験談を入れるのが鉄則と聞きましたが、実際のところどうなのでしょうか? 逆にダラダラしてしまう気もします。 履歴書上の自己PRと面接の自己PRはどのように区別していけば相手にとって聞きやすいでしょうか? 少し抽象的で回答しにくいかと思いますが、よろしくお願いします。