• ベストアンサー

多忙な彼への気配り、思いやり

goooooooogの回答

回答No.1

遠距離はとても難しいですよね。 相手がOKしてくれるなら、こちらからだけメールと言うのもありではないでしょうか?返事はいいから読んでね、と言うことにしておけば、邪魔になるほどではないのでは? 忙しい人は他の何もかもが眼中に無くなる事がありますよね。綺麗な景色のポストカードにちょっとメッセージを添えて送るのはどうでしょう。 恋愛って相手に気を使わないで出来ることじゃないと思います。だから彼にちょっとくらい気を使わせても良いと思います。 1回でも良いから約束をしてこちらから会いに行ってはどうでしょう。側にいて触れられるだけで救われることってあると思います。 特に忙しすぎると人肌恋しい事ってあるかもしれません。側にいる人にコロッといくことも・・。 頑張っている人に頑張っては駄目だと聞いた事があります。頑張りすぎて体壊さないでねとか・・。 ほうっておいてしまった!とならないように祈ります。

naomay
質問者

お礼

ポストカードのアイデア、参考になりました。 今は、私も留守ができない事情がありますが、落ち着いたら、何か癒しになるようなプレゼントを持って、彼のところに会いに行きたいと思います。 ご指摘のように、このまま放置して後悔しないよう、素直に自分の気持ちを伝えていこうと思います。 貴重なご意見、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気配り上手な女性になるには、どうしたらいいですか?

    27歳の女性です。 昔から、「気配りができない」ことに悩んでいます。 元の性格が、良い言い方をすれば「おおらか」なほうです。 つまり、おおざっぱです。 仕事では、なるべく周りの人のことを考えて、そのために立ち回るように頑張っていますが、どうも足りないようで、もっと私が動けば...と感じることが多いです。 1人暮らしをしていますが、料理も掃除もとにかく 「見た目、味が良ければ万事OK。とりあえずやらなければいけないことは、やる。」 というスタンスなので、たまに遊びに来た母などにため息をつかれています。 少し前までつきあっている人がいましたが、その方はいわゆるエリートで、私の気配りのできなさをいつも指摘していました。 相手の家族やご友人に気に入られず、結婚はなしになりました。 最近、年齢のこともあり、母などから、「それだから結婚できない...」と言われることが多くなってきました。 文章で、どれだけ私が気がきかないかお伝えするのは難しいとは思いますが、 ・家事はやるが、水が拭ききれてなかったり、ホコリが落ちてたりする。 ・女性としてのマナーがなってない。(デートの前にレストランやホテルを予約する、味の好みを考えてメニューを考える、など) ・家族の状況を考えずに発言する(音沙汰ないときは訪問したり連絡したりして、その後のフォローを行わない) などです。 一度転職していて、その職場では、私の至らないところを、有能な上司が一人ついて常にチェックし、指導してくださいました。 それでも改善されず、私自身も努力しましたが、つらくなってしまい、退職しました。 また、上で一度あげた交際していた方に対しても、気の利いたエスコートがまともにできず、だめでした。 本当に悩んでいて、一度友人にぐちをこぼしたのですが、その時に「それは悪いことじゃない、仕事で気をきかせる動き方を一生懸命考えてがんばって、プライベートではおおらかに構えてればいいじゃない」と言ってもらえました。 そういう考え方もあるのかな、と思いますが、細やかな母や親戚は「そういうところが...」「女性なんだから...」と指摘してきます。 このままでは、いつまでたっても恋愛も仕事もうまくいかないとわかります。 女性として、気配りができるようになるには、どうしたらいいでしょう。 マナーの本など、参考になるものや、考え方など、アドバイスいただけたらと思います。

  • 多忙な彼氏に対しての気持ちの持ち方がわかりません

    年下の多忙な彼氏がいます。 土日も働いて休みが無いです。メールをしても返信が夜中(3時とか)だったり、数日間家に帰れていなかったりするようです。 突然こういう状況になって本当に突然連絡がとりずらくなってしまいました。 詳しい事情を知らないままただ忙しいから時間がとれないと言われ続け、「私のことは気にしなくていいから目の前のことを頑張れ」とだけ連絡し、そのままにしておきましたが、 約2ヶ月会えていないことと、4週間近く連絡が来ていないことにだんだん不安になり始め、 「電話で話したい、声が聞きたいのもある」とこちらから連絡してしまいました。 彼は相変わらず多忙なようで、電話する時間を今週どこかで作ってくれると言ってくれました。 私は疑心暗鬼の気持ちもあり、この電話で別れてしまうのではと怖い気持ちでいっぱいです。ですが、このまま待つことも困難でした。 こういう場合は邪魔をせずしばらく待ち、自然のなりゆきに身を任せるほうが良かったのでしょうか?それとも、ある程度は自分の気持ちを伝えたり、状況を確認したりすることは悪くはないことなのでしょうか??自分の行動が間違えているような気がして、彼と電話で話すのが怖いです。

  • 顔の見えない相手にどう気配りすればいいですか?

    顔の見えない相手にどう気配りすればいいですか? 電話や顔を合わせない人への指示をするとき、クレームを出さないために、何に気を付けるべきか悩んでます。 何卒宜しくお願い致します。

  • 超多忙な人について

    特に忙しい仕事をしてらっしゃる、もしくはしたことのある男性にご回答いただきたいのですが・・ 好きな人(男性30半ば)と連絡が取れなくなって半月。会わずに1ヶ月。電話しても出ないし折り返しかかってきません。いつも電話は用事がないとすぐ切られてました。 ほんとに忙しい人のようです。以前2ヶ月連絡を取らなかったこともあったのですが、ここ2ヶ月はまた連絡を取るようになって、以前よりも仲良くなれていたのですが。。 忙しいのレベルがやはり私の想像を超えているんでしょうかね?(出張から帰ってきて、また別の地方への出張を言われるようなこともあったみたいですが・・) またひょっこり帰ってくるでしょうか?仕事も順調だから特別な人は作らないと言っていましたが、よくしてくれてました。 仕事が忙しいから相手に迷惑だし、自分も面倒だからとお付き合いしないと決めているというというようなことはありますか?? 彼がどうかということではないですが、相手に気遣ってって人はいらっしゃいますでしょうか?

  • 多忙でなかなか会えない

    結婚相談所で知り合った彼とのことです。 去年の夏に相談所で知り合い、12月からお付き合いが始まりました。 デート中にちらっと2月・3月は年度末だから忙しくてあまり会えないと思うといわれていたのですが1ヶ月も会えないとは思ってもいませんでした。 具体的な話はでてはいなかったけど、夏までには入籍をしたいとお互い話はしています。 ※春に私の習い事のイベントがあったり、年度末は彼の仕事が忙しいので結婚の準備などを考えると夏になってしまうためです。 最後のデートでもケンカもしなかったので本当に多忙なだけだと思うのですが とても不安です。 今までは週1デートをしていたし、lineや電話も毎日何回もありました。 ここ1ヶ月は朝「おはよう」位しかありません。 深く考えるとマイナスなことを考えてしまうので、私は日々の出来事や彼に「お仕事頑張ってね」などのメッセージを送っています。 電話もするのですが出てもらえません。 先々週の週末に彼から電話をかけてくれたのですがたまたま私が電話にとれず、もう2週間話していません。 この調子だと3月もデートができなそうな予感がするのですが・・・ だんだんまた会えるのかなぁ?と思ってしまいます。 みなさんは多忙な彼とどのように向き合っていましたか? よく自分も趣味などに没頭するといいなどのアドバイスを読んだりしますが、 私自身今は習い事のイベント練習で週末などは忙しく過ごしています。 でもやっぱり彼から「おはよう」だけでは寂しいです。 こういう不満?は多忙な彼にlineで伝えるべきなのでしょうか? それともじっと年度末が終わるまで今のスタンスでいたほうがいいのでしょうか?

  • 飲み会での気配り 不器用な私

    飲み会での気配りについて 彼氏に同僚の為に飲み会を開いて欲しいと頼まれました。 しかし私は不器用なので彼の顔を潰さないか心配で仕方ありません。 お酒も飲めないので基本飲みには行きませんがたまに飲み会があると気を配ろうと食事を取り分けたりドリンクのおかわりを聞いたりはしますが、不器用なので盛り付けが下手だったり料理によっては分け方がわからなかったり…その時の皆の視線も痛いし料理には無頓着で常識のなさや日頃の行いがそういった時にあらわになる様で、皆の反応が気になってあまり飲み会も楽しめません。 思えば以前友人と合コンに行った際、私が取り分けた料理を隣にいたそのコに最初に渡したら『男の子に先に渡してあげたら?^^;』と言われたり、先輩と鉄板焼の店でホットケーキを焼いた時も『何だか小さい子が初めての料理をしてるみたい(笑)』と言われたり、彼氏と居酒屋に行った時も串挙げの分け方が下手すぎて『不器用!?』と言われたり… こんな自分が嫌で飲み会が正直恐怖です。本当に不器用過ぎで良かれと思ってした事がそれが裏目にでたり、かえって迷惑をかけ情けないです。友人からはいつも笑ってて人見知りしなそうと言われますがそれは気が弱く人の顔色を伺がうあまり気さくな人を演じてるからであり、気を利かせたいけどでしゃばりに思われたくもないなぁ…とか色々考えてしまいあまり会話を楽しむ余裕もないです。こんなに不器用なら逆に何もしない方がいいのかなと思いますがそんな気配りができない人に思われるるのは嫌です。 実家では料理など母親に全て任せきりで何もしなかったことが今表れてる気がして後悔しています。 こんな世間知らず、不器用、気配りができないようでは結婚は愚か同棲すらできないのではないかと思い先の人生も不安になってしまいました。 人づきあいは大切にしたいので飲み会に限らず気配りができる女性になりたいです。やはり慣れや経験でしょうか?アドバイスお願いします。

  • 多忙な彼とどう付き合えばよいか分かりません

    今の彼と付き合い始めて二ヶ月です。 彼は31歳で私と同じ年で、建設関係の会社で働いています。 本当かどうかは分からないのですが、 土日は休みなし、平日も仕事や付き合いで 夜遅くまで拘束されているそうです。 そのせいで会う時間、連絡する時間が取れないのだと・・・ 付き合い始めた頃は毎日電話があり、 週に一度はお食事に行ったりもしていました。 (メールは2,3度しかやり取りしたことがありません) しかし、最近になって特に仕事が忙しくなってきたそうで ほおっておくと5日も連絡がありません・・・ 会う回数も二週間に一回くらいです。 電話はこちらがすれば折り返してくれます。 といっても【追いかける女】になりたくなくて、 私からかけたことはほとんどありません。 このまま私から連絡をしなければ、自然消滅してしまいそうです・・・ 本当は2日に一度は連絡を取り合いたいし、 週に一度は会いたいです。 けれど、仕事が忙しい彼にそういったわがままを言って困らせたくないし、 なにより嫌われるのがこわいです・・・ また、年齢的にそろそろ結婚を考えています。 彼は一緒にいるととても居心地がよく、この人なら・・・と思っています。 しかし、これだけ接触が少ないと愛情も育まれないような気がして 不安になります。 そこで質問です。 (1)仕事が忙しいときは彼女や彼と連絡を取り合わないものですか?  取り合わないとしたら、何日くらい間が空きますか? (2)忙しい彼や彼女とうまく付き合う秘訣は何ですか? (3)忙しい彼や彼女と結婚した方をご存知ですか? ちなみに、もし 『彼、遊びじゃないの?』 等の辛口なご意見があれば率直にお願いします。

  • 医師の彼・・やはり多忙?

    こんばんは。私の彼は30代前半の医師です。 彼は多忙ですが2日に一度はメールか電話か連絡がきます。 会っているとき、とても大事に思ってくれているのは わかります。 先日も会う約束をしていたのですが、突然急患が入って キャンセルになりました。 久しぶりに会う約束だったのにすごく残念でした。 彼は病院にいつでも電話してきていいよ、というので、 一度だけ電話しました。彼が出たのですが、周りの目があるせいか、 完全に敬語で、まるで仕事関係の相手みたいに 言うので、とても話にくかったです。 そんなこんなで今までつきあった別の職業の彼 とはあまりにも違うので 驚いています。もちろん仕事なので、理解してあげたいとは 思っていますが、 医師とつきあうってこういうものなのでしょうか。

  • 多忙な彼(30代前半)との付き合い方で悩んでます。

    多忙な彼(30代前半)との付き合い方で悩んでます。 付き合って8カ月の彼は中学校教員をしており、部活の主顧問もしていてとても多忙です。 平日は22~23時くらいに帰宅していて、土日もほぼ部活です。 日々の連絡は、電話⇒皆無。メール⇒私からすれば次の日に返ってくる。というような感じです。 多忙な恋人をお持ちの方々の質問を拝見させて頂くと、「忙しい間は連絡を控えて、応援するようなメールを送る」というような回答をよく見かけるのですが、彼の場合、学校行事はどんどんやってくるし、部活の大会などもあるしで、”忙しくない時期”というのは無いようです。 付き合いはじめのころは週に一度会ってくれていましたが、今では3週間に一度くらい(部活が終わった後の夜。)会えるかどうか・・・という具合です。 彼の体も心配になるので、空いた時間すべてを会って欲しいわけではありませんが、「”忙しくない時期”がくるまで我慢!」というリミットがないので、ちょっと途方に暮れてしまいます・・・ どちらの立場でもかまいませんので、ご意見お願い致します!

  • 多忙な人への誘い

    数ヶ月前に飲み会で会って一度ご飯に行った人を映画に誘いました。 ただ、今の時期すごい多忙らしく、4月は休みがなさそうだから来月にぜひ行きましょう、と言われました。 そして先日「5月の予定を早めにきめなきゃね」とメールがあったので「いつなら都合大丈夫そうなの?」と聞くと、「5月はどこか休めるはずだから、予定が決まれば連絡します」と返事がありました。 早く決めようと言ったのに?と思いつつ、あまりに忙しそうなので誘っちゃ悪い気がして、たまの休みなら寝てた方が・・・と思ったりしてしまいます。 返信に「厳しそうだったら言ってね」と返しておきましたが、あまり彼からは積極的に見えない気もするのですが、どのように思われますか。 多忙な人を誘うための心づかい?どのようにすれば負担にならないかなどありましたら教えてください。