• ベストアンサー

免許取りたて 冬道運転について

先月末に免許を取りました。 自宅は江別、職場は札幌(厚別)です。 そろそろタイヤを替える時期を迎えて、今後運転するかしまいか迷ってます。 今のところ、一般道での走行はまぁまぁマシになってきました。 夫が車を使用するため、通勤はバスになります。 夫にお願いすれば運転してもらえるし、自分専用の車の購入予定もないので、別に冬の運転が絶対に必要なわけではないのです。 実家は豪雪地(当別)で、実家周辺で猛吹雪で遭難したりスリップして吹き溜まりに突っ込んだり人に乗せてもらっている状態で「死ぬ」と思ったことが何度もあり、まだ免許取り立て1か月で恐ろしい冬にチャレンジするのは無謀かなと… ちなみに実家は冬はあまりに危険なので帰省はJRでと言われてます。 ただ経験しないことには出来るようにならないし、季節問わず運転出来るようになった方がいいのかな?とも思うんです。 現状子どもはいませんが今後考えてはいるのでそうなると必要に迫られて運転する事態も考えられますよね。 早い段階で慣れた方がいいのか?という思いもあり。 ※冬道講習受けたかったのですが平日日中しかも手稲でということでしたので諦めました。 皆さん免許取り立てでも冬は普通に運転しましたか? すぐに慣れるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

> 皆さん免許取り立てでも冬は普通に運転しましたか? はい、勿論。 「冬だから運転をやめる」なんて、考えに浮かびませんでした。 > すぐに慣れるものでしょうか? いや。 今思えば、下手でした。3~4年はかかった気がします。 けれど、「今思えば」そう思うだけで当時はそれがフツウだと思って運転してました。 が、「このサイトでも30年運転しているけれど冬道には慣れない」と告白していた年配の男性もいらっしゃったし、冬道は運転出来ないと告白していた女性の方もいたので、何年で平気になるか?は人によると思います。人によっては、一生、慣れないものなんでしょう。 > 実家は豪雪地(当別)で、実家周辺で猛吹雪で遭難したりスリップして吹き溜まりに突っ込んだり人に乗せてもらっている状態で「死ぬ」と思ったことが何度もあり、 (笑) さすがに、猛吹雪の運転は初心者のうちはやめましょう。 天気予報を見れば済む話です。 けれど、「猛吹雪が怖いから冬はずーっと運転しない」というのはやり過ぎじゃないですか? 天気の良い、雪の良い日に運転すれば良いのです。 「冬は運転しない」という極端な事は言わずに、まずはフカフカ雪のあまり滑らない雪で天気のいい日から始めてみましょう。 (フカフカ雪はそんなに滑らない。テカテカ雪は滑る。滑る/滑らないは歩いている時と同じ。) 猛吹雪は見えずらいのは当たり前。最初は晴天の日から始めましょう。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 冬道運転=死 くらいに刷り込まれてるので(人の運転でもいちいちびびってます)既に今日の雪だるまマークの時点でもう憂鬱です。 そうですね、天気と相談しながら徐々に慣れていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

もちろん免許を取得した日に、隣県まで一人でドライブに行きました。 僕らの地域では積っても10cm程度ですが、冬場には頻繁に路面が凍結 します。免許を取得したのが初夏ですから、さすがに冬の凍結路面には ビビりましたね。チェーンを4本とも付けていたのですが、左カーブの 凍結路面では簡単に滑りました。 豪雪地帯ですから、さすがに冬用タイヤは必要不可欠だと思います。 初心者だろうがプロだろうが、滑る時は誰だって滑ってしまいます。 要はスピードを出さなければいいんです。乗らないなら何時まで経って も運転は上手くなりませんよ。長い距離を走らなくてもいいんです。 短距離で短時間でも雪道を走行すれば、雪道に対して感が身に付くはず です。直ぐに慣れる事はありませんが、少しづつ経験を重ねれば次第に 感は分かるはずです。ただし慣れて来た頃が一番事故を起こしやすく、 そのような時こそ慎重な運転が必要になります。

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (758/2096)
回答No.3

いつまでも怖いからと言っていれば、末代なれないまま運転もしないということになりますから、ここは決心して徐々に慣れていくしかありませんね。  私は相当歳ですが(歳だから)冬道に慣れたなどと言う感覚は今もってありませんね。 しかし、道路状況とか路面の変化などは少しはわかるようになってきているのは確かです。 江別の少し交通量のない道路で、いろいろな天気のときにハンドルを握って感触を確かめていくのがよいでしょう。 さいわいご主人も運転するわけですから一緒に出かけ、横に座ってもらって交替で運転して慣れていくのがベターでしょう。あまり緊張するとかえって車の運転は不安定になります。走るのを頑張るのは車のほうでして、運転者は少し体の力を抜いてゆとりをもった運転のほうが、安全に走られるような気がします。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 いずれ必要に迫られる気はするので、夫と一緒に徐々に慣れていきたいと思います。 今日は降らなくてよかったです。。

  • sasara51
  • ベストアンサー率64% (38/59)
回答No.2

おはようございます。 私も免許を取って6年目を迎えておりますが、未だに慣れなくて 苦労している一人です。 私は十勝に在住なので、雪は期間を通してみても多くはないんですが 何が怖いって言われると、断然ブラックアイスバーンです。 たまにドカ雪に見舞われて以降何日間かは積雪状態なんですが、 日中は融けて夕方には凍るって言うのを繰り返す訳ですが、路面が 見えていても時間に寄って路面状況が著しく変化するので、本当は 出来れば車の運転はしたくないですね。 私も仕事に通勤のため、職場までは2キロ以下の距離ではありますが、 毎日車での通勤をしています。 質問者様が心配されてます、お子様が 出来たら必要になるのでは?と言うのも、本当に大事になって来る 事でして、私も現在小学4・5年の子供が居るので、必要に応じて 学校に送り迎えしたり夕方は習い事の送り迎えと子供のために車を 運転している事が多いです。 今でこそ、そんなに心配はなくなりましたが、特に小さかった頃は 季節を問わずに体調を崩したりしてたので、真冬の夜道を病院に 走ったりした事もあります。 質問者様もこれから経験されると言う事なので、やはり慣れる事は 必須かと思います。 ただ、免許を取り立てと言う事もありますので、決して無理はせずに 毎日車の運転はしなくても道路の状況を見る事で、今日はどうかとか このくらいなら運転出来るかもと、いつも通う道を研究するつもりで 見てみるのも良いかも知れませんね。 実際に私も、通勤の際は「ここはこの時間帯は日陰だから融けづらい」 など見ながら運転しています^^; 当別の方にご実家があるんですね。 豪雪地帯と言われる地方は 同じ道内の在住であっても経験がないので、テレビの映像などで 知り得ているだけですが、本当に凄いんでしょうね。 長文になってしまいましたが、とにかく無理は禁物です!

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 いまだ交通量の多いところを走行するだけでぐったり疲れる状態で、ブレーキのタイミングもいまいちつかめず人に迷惑をかけまくった走行をしている状態ですorz 親の転勤で池田と本別に住んでました。凍結はホントに酷いですね。 路上の状態と天候と相談しつつ頑張ります。

関連するQ&A

  • 冬道、速度との関係?

    7月に免許を取得しましたが、あまり運転しないまま 冬になってしまいました。冬も何度か乗っていますが、 最近は、除雪車が通って、道がデコボコになっていて 尚且つ、日中溶けて夜ツルツルになっていて、とても運転しにくいです。 軽自動車に乗っているため、他の車の轍とはマッチしなくて、 ハンドル取られてフラフラしてます。 最近、気づいたのですが、速度が遅い方が ハンドルが取られやすく、怖いかも!と思うのですが、 速度と関係あるのでしょうか。 私は恐らく、他の流れと反し、渋滞を作ってるかもしれませんが、 速度を出せば出すほど、止まりにくく、危険としか思えないのです。 ブラックアイスバーンだけに限らず、冬道のツルツルデコボコ路面・・・ どうやって走るのが正しいでしょうか。 雪の降る地帯にお住まいの方(北海道など)教えてください。 お願いします。 また、スタッドレスタイヤは履いています。 昨年10月に新品を購入してすぐ履きました。 北海道・道北に住んでいますので、雪が降らない地帯ではありません。 むしろ、豪雪・・・超雪!!!

  • 無免許運転で拘留された父。どうなりますか?

    実家の父が3年くらい前に車を運転中人身事故を起こし、罰金と免許を失いました。免許取れない期間が2年間あり、おとなしくしてました。 しかし年金生活で友人とのふれあいを求め、スポーツなどで同世代の人と集まるようになり、免許再取得せぬまま、次第に車を使用するようになってしまいました。 (実家では母が免許を持っています)父は運転をやめるよう言っても聞きません。 で、金曜夜に父はスポーツのレッスンに行くのに急いで車を運転し、前の車に追突してしまい、警察に無免許がばれ、拘留。 土曜の朝に‘10日間拘留します。何をしたのかは本人に聞いて下さい。私からは言えない(事故があったなど一切教えてくれなかった)’という連絡が(実家に)警察からあり、‘日曜に管轄の検察庁に出向き、戻ってくる。月曜面会OK’と言われていました。 その予定で待っていたのに、日曜の午後に‘検察庁のほうは終わったので今から身柄を引き取りに来てください’と言われ、母は警察に出向き、承諾書みたいなのを2枚書かされ(これから運転させないよう見張る、というのと、今後裁判などになった時警察に協力するみたいな内容)父と共に帰ってきました。 今後、裁判になるみたいだとは言ってましたが、いつ頃、 どうなるのでしょうか?もちろんこの案件がどうなるかは分からないとは思いますが、流れと、予想される刑を教えてください。

  • アメリカの運転免許証を日本国内で身分証として使えますか?

    現在テキサス在住です。 毎夏冬に日本の実家に帰省しているのですが、少し疑問に思っていることがあるので、身分証について教えてください。 日本で身分証と言ったらたいてい運転免許証だと思いますが、私は日本で運転免許証を持っていません。アメリカで取った運転免許証は日本国内では有効な身分証となり得るでしょうか? 住基ネットカードは漢字のフルネームで、クレジットカードの名前がローマ字だったりと海外で使えないので作るのにおっくうです。

  • 社会人の運転免許取得

    私は先日結婚して現在共働きなのですが、普通自動車の運転免許の取得を今考えています。 学生時代は周りの免許取得率が高くなかったのと勉強にかなり忙しかったので取得しようと考えすらしませんでした。社会人になっても結婚後も、幸いなことに生活圏の交通の便が良かったため、必要性を感じませんでした。 しかし、夫から「今後地方に転勤になる可能性が出てきた。生活のために運転免許を早めに取ってほしい」と言われました。確かに今後運転できないのは問題だと思ったので、近所の教習所に資料請求のために問い合わせてみました。すると「コロナ禍で申込が多く、技能の実習の予約がかなり取りづらい」「土日しか通えないのなら最低半年はかかる」と言われました。 平日は帰宅後最低限の家事をやるだけ、土日もぐったりしながら何とか溜まっている家事を片付けている状況なので、平日は仕事、土日は教習所に通い詰める生活を短期間ならまだしも半年も続けられる自信がまったくありません。 しかも通学の場合は自分で教習のスケジュールを管理しなくてはなりませんので「予約が取りづらいと言われてるのに9ヶ月以内に全て終わらせられるのだろうか…」とさらに自信が無くなっています。(事前にスケジュールを組んでくれるコースのある教習所は通える範囲にありませんでした。) 合宿免許ならスケジュールの心配がありませんが、仕事が今かなり忙しく、2週間も休みを取れるのがいつごろか先が見通せません。 また、『転勤になったら私は転職することになるから、次の仕事につくまでの間に合宿か通学で免許を取るのはどうか?』と夫に提案しましたが、「転勤がなくても今後の生活には必要だと思うけど、その案だと転職しない限り免許が取れないだろう」と却下されました。 なるべく早く取りたいのですが、今教習所に通っても途中で挫折するとしか思えません。  夫に何度相談しても「不安なのはわかるけど頑張って通ってくれ」としか言われません。 周りに相談しても「死にものぐるいで通うしかない」「言い訳するな」「学生時代に取らなかったのが悪い」としか言われません。 甘ったれているとは自覚していますが、「ちゃんと免許を取れるか」という不安と「早めに取りたい」という焦りで最近気分が落ち込み続けています。夫からも周りからも「まだ通わないのか」「早く通い始めろ」とせっつかれて正直つらいです。 社会人の運転免許について情報を集めても「かなりキツい」か「途中でやめてしまった」という情報ばかりで不安が一切晴れません。 かなり我儘なのは重々承知していますが、「無事に免許取得が出来そうだ」と少しでも自信が持てる情報がどうしても欲しいのです。 支離滅裂な文章で申し訳ございませんが、何か情報をご存じの方やアドバイスをしてくださる方がいらっしゃいましたら回答していただけると幸いです。何卒宜しくお願いします。

  • 運転免許の更新手続中の違反と次回の免許について

    夫のケースで質問させてください。 ゴールド免許で違反もなく次回もゴールドという予定で 夫の誕生日は2/6なのでH22/3/6までに手続きしてくださいとのことでした。H22/2/23に最寄警察署に手続きに行き、H22/3/24には交付されるとのことでした。 しかし、H22/3/3に原付運転中、一時不停止で2点減点、 5000円の反則金を納めなくてはならなくなりました。(近くに別の自転車の人を職務質問していた警察官が見ていたそうで・・・何とも運が悪い) この場合もうすぐ出来上がる免許は5年間有効のゴールドだと思うのですが、このまま今後は違反をせず、5年後の更新時期を迎えたとしたら もしかしてH27/3/4には違反が消えて、ゴールド免許になれるのですか?(わざとギリギリのH27/3/4~6に更新手続きをすることによってゴールドになる?) 詳しい方、教えてくださいませんか?お願いします。

  • 外国人の夫が妻に暴力 飲酒運転 無免許運転

    外国人の友人から相談に受けましたが、私には回答が難しい為詳しい方よろしくお願いします。 友人は外国籍の女性、彼女の夫も外国籍です。 彼女の旦那は暴力と飲酒運転に無免許運転の常習者なんですが、彼女は離婚を考えている様ですが、ただ離婚しただけでは今後が怖いとの事です。何とかしてでも捕まって欲しいと言っているのですが、警察に相談しても外国籍だしまともに相手にしてくれるかも心配の様です。 彼の方は免許もないみたいなので無免許運転での飲酒運転をしょっちゅうしてる様なのですが彼女がいくら話しをしても聞かないし、逆にまた暴力がひどくなるようで怖くて今では何も言えないそうです。そんな事で警察に言っても彼女も無免許運転の飲酒運転を知っているので共犯?になるのではと、そこも心配しています。 もし、警察にDVの件で相談して捜査があり彼に何かしらの判決が出ても、私も彼女も考えるに半径何m以内に近づくなとかそれ位の判決しか出ないと思うので、彼女には子供もいるので子供と自分の身がそれでも心配みたいです。そして、飲酒運転の無免許運転で捕まったとしても彼の周りがお金を払ったとしたら短期間で出て来れますよね?私は詳しくはわからないのですが彼女の周りにその様な人が実際いたみたいなので、そこもまた心配してます。 彼女の思いは、彼の残りのビザがはっきり覚えてないのですが2年か3年だったかな?あるみたいなので、その期間刑務所に入ってもらい、その間にビザも無効になり国に帰ってもらう事を一番に望んでるようです。 そこまでにならないと後の事を考えると本当に怖いし、いつかまた戻ってきて、もっとやられるし本当に殺されるのではないかと、非常に心配してます。 とても、難しい話しなので皆さんもどの様にしたらいいのか意見を聞かせてください。

  • 年齢認証 本物の運転免許証を添付してしまった

    先日、年齢認証が必要なサイトに登録する時に運転免許証を添付してしまいました。 顔写真や住所などは伏せて送っても良かったようですが、そのまま本当の免許証を送ってしまいました。 悪質なサイトだと思い翌日には退会したのですが、 過ぎたことはどうにもならないです。 運転免許証の住所は実家の住所で両親が住んでいます。 私は今別のところに住んでいるので、両親のところに悪質なサイトからの郵便物が届かないかどうか心配しています。 また住所から電話番号も簡単に調べられると思いますので、おかしな電話がかかってこないかどうかも心配しています。 厳格な両親なので、余計に不安がつのります。 今のところ私は何の被害にもあっておらず、請求もなく、アドレスも変更しました。 今回の事で今後何か悪いことがおきる可能性がありますか? その割合はどの程度なのでしょうか? 心配です。

  • 免許証住所

    主人の事なんですが、県をまたぐ転勤を5年の間に3回しました。 役所で、住民票の異動だけはしていたのですが、運転免許証の住所変更はずっとしてなくて、実家の住所のままでした。 来月、免許証更新なのですが、この事が何か問題になったりするのでしょうか? 幸い、現在は実家近くに住んでますので、更新しに行く事自体に面倒ではありませんが。 また、今後転勤の可能性がないわけではないのですが、その度の免許証住所変更しに行く事が面倒との事で、免許証の住所はそのまま 実家にしておきたいようなんですが、これはどうなんでしょうか? 私が免許持ってないのでよくわかりません…。

  • 車の運転、失敗談を教えてください。

    免許取りたてです。 初めて自分で駐車場に入って、帰りに精算機の前に止めようとしたときのこと。 助手席の母に、もっと寄って!と言われ、なぜか左ハンドル用の精算機に寄ってしまいました… 自分でもあり得ないと思うのですが、とっさに言われた人の側に寄ってしまいました。 まだまだ運転に余裕がない証拠ですよねσ(^_^;) 皆さんはどんな失敗談がありますか? 私自身の今後の教訓にもさせていただきたいです。

  • 無免許運転で国保が使えず困っています

    助けてください 馬鹿な息子(19歳)が1年半ほど前に無免許運転で事故を起こしました 幸いなことに自損事故でしたが、無免許ということで国保が使えず100%自己負担で現在まで200万ほど治療費を払ってきました。 しかし最近病院を変えて、再度検査をしたところ、治療の効果はなく、今後少なくとも1回、多ければ3回以上の手術も必要です。 我が家は年収が、夫婦合わせて1千万位ですが、自営ということで必ずしも額面通りのお金はもらっていません。 加えて今年から下の兄弟2人が大学へ進学し、その仕送りと学費の工面で家計はパンク状態です。貯めていた学資の大半は、馬鹿息子の治療費や、車の弁償などに消えてしまいました。 治療費を払える見込みがないことから、現在病院の治療は受けていませんが、再骨折が起きる可能性も高く、本当に困っております。 病院やお医者さんからの口添えもあって、国保の窓口にも相談しましたが、対応は冷たく状態が改善される様子もありません。 何か救済措置はないものでしょうか。 ちなみに私ども夫婦は社会保険に加入し、他の2人の子は扶養となっていますが、この子に関しては、仕事についたりやめたりといった状態でしたので、夫が国保をかけておりました。 どうか知恵を貸してください。