• 締切済み

知的障がい者の仕事

geppu05の回答

  • geppu05
  • ベストアンサー率41% (32/77)
回答No.2

労働基準法により、22時から5時の間に勤務をさせる場合には、25%増しの給与を支払わないとなりません。 介護業務では、その計算を個々にするのも面倒なので、まとめて通常「夜勤手当」という形で金額を決めて支払われます。 まず、夜勤手当がないということは恐らく深夜加算をされていない、つまりは違法の可能性があります。 夜勤を連続で18時間というのは、決して違法という訳ではありませんが、間の休憩に5時間というのがやはり気になります。 「休憩」というのは、寝ようが場合によっては外に出ようが自由な状態の時間です。 二人で夜勤をして、どちらかが起きている状態にしておいて5時間ずつ休みを取るというのであれば、「休憩」になりますが、一人夜勤で休んでいてもいいけど何かあればすぐに対応する、ということなら「拘束時間」になってしまいます。 特に何もしていない拘束時間の労働のことを「監視断続労働」などと言って無給ではなくて賃金の3分の1以上支払うことになります。 ただしこれも労基署に申請出すもので勝手に事業所で決めることは出来ません。 この便宜上作った休憩時間も違法の可能性があります。 なお、社会福祉法人などの施設では、夜勤時間は「二日分」として合計16~18時間程度ですが、必ず夜勤手当があります。

関連するQ&A

  • 障害者支援事業所におけるサービス提供責任者について

    スタッフ、利用者ともにわずかな、障害者支援のNPO法人です。 障害者自立支援法に基づくサービスを、今後やっていきたいと思っています。 そこで、まずサービス提供責任者を置こうと思っていますが、 サービス提供責任者は、常勤扱いになりますよね? とにかく極小事業所なので、事業所収入がわずかになることが予測されます。 サービス提供責任者に対し、常勤扱いだけれど、パート程度の賃金でも 社会保険、雇用保険に入らなければなりませんか?

  • 障害福祉サービス事業者の法人格について

    就労移行支援事業を行うにあたって、社会福祉法人、NPO法人、株式会社などは事業運営できると聴いたことがあるのですが、下記の法人格は運営できるのでしょうか? (1)財団法人 (2)医療法人 (3)事業協同組合 (4)社団法人 (5)有限会社 ご教授お願いいたします。

  • 障害児の親の会からNPOにするために必要なことを教えてください

    現在、軽度発達障害児を持つ親の会を運営しているのですが、NPOを設立したいと思っています。 いち親の会では、行政に対しての発言力は無く、軽度発達障害児は支援の輪から外されている状態です。 大規模なことをするつもりは無く、法人化はしないつもりでいます。 法人化しないNPO設立に関する情報を教えてください。

  • 障害者支援、NPO法人がいよいよだめみたい

    障害者のリハビリとして、NPO法人の作業所に通ってる物です。 長続コロナで仕事もなく、毎日誰も使っていない部屋を掃除して、むなしくて苦しいです。かと言って作業所の家事支援、病院送迎も捨てがたく、やめるにやめれないです。 こんなん贅沢を言うのも何なんですが、役員たちは自分の家を差し押さえて、借金して、障害者の時給120円の給料を払ってます。 それも限界、最近はついに障害者の親族に仕事ないか、何か方法ないかと聞き出しました。私も何か貢献できないかと考えてます。 このむなしい状況を挽回する方法ありませんか。

  • 障害者支援施設の助成金補助金について

    NPO法人を設立し、障害者支援施設をする場合、市から補助金や助成金を受けられるのですか? 私の甥は発達障害で、現在、就労支援施設に入っています。甥のような発達障害の人が安心して過ごせる施設を将来、作りたいと思っています。けれど障害者支援について、全く知らないので、ネット検索するにも適切なキーワードが解りません。 障害者支援施設の助成金補助金について、教えて下さい。

  • 作業所について詳しい方

    地域の作業所で 運営が社会福祉法人と NPO法人と株式会社の作業所があるのですが…。どう違うのでしょうか?一番安心なのはどこですか? また 地域活動支援センターと 多機能型障害福祉サービス事業所の違いも調べたのですが わからなかったです。 よろしくお願いいたします。

  • 障害者の子育て支援について。

    障害者の子育て支援について。 外国の方に、日本では障害者が子育てをするとき、どんな支援があるのか?と聞かれたのですが、 どなたか知っている方、いらっしゃいますか? たぶん、特に障害者が子育てをするうえでの手当はないような気がするのですが。 また、このような事を調べる方法を知っていたら、お教えください。 市役所の障害福祉課に問い合わせるか、厚生労働省に問い合わせるのがいいでしょうか。 ざっくりした質問ですみません。

  • 障害者自立支援を行うNPO法人のことについて

    地域で、障害者自立支援を行うNPO法人は、障害者自立支援のための 作業所を借りる賃料や作業所の内装工事費が、市から出るそうです。 作業所として借りる物件も市の許可がなければ、賃借できないそうなんです、 いくらぐらい助成金がでるのでしょう? また市の担当はどこなんでしょう? ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。

  • 障害者就労移行支援とは

    障害者就労移行支援の方たちは訓練生の評価(成績がわるい、仕事ができない)などを他の福祉機関(病院、NPO法人など)に情報を流すものですか?私の知り合いは情報を流されたと思っています。詳しいかた教えてください

  • NPO法人子育て支援センターについてどんなことでも教えてください

    NPO法人で子育て支援センターを作りたいと考えています そのためにドメインもひとつ取りました 事業化するのにはどんなことから始めればよいか 具体的にいろいろ教えてください