• ベストアンサー

道聞きする人の心理

abby00の回答

  • abby00
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.9

こんばんは。 私は『たまに』ではなく、かなりの頻度で道を尋ねられます。 家の近所で聞かれる時が多く、それが、なぜか、こんな所から どうやって説明するんだ?という、最寄の駅から何駅も何駅も 向こうの場所や、隣町までの距離のような遠い場所を聞かれます。 散歩からの帰り道、家に着く寸前に後ろから声をかけられ、 気持ち悪いので走って逃げたら、追いかけてきて、仕方ないので聞いてみたら ただ道を尋ねられただけだったり、外国人の人に尋ねられ、上手く英語で 答えられなかったので、その後英会話にも通いました。(笑) (英会話の先生には、ここは日本なんだから、日本語で答えれば いいじゃん!!みたいな事を言われました。^_^; ) 別に道ぐらい、深く考えなくても教えてあげればいいと思います。 私は教えてあげた後、ちゃんと着けたのかなぁ~と気になりますね~。

関連するQ&A

  • 道聞き どう思いますか?

    道聞き どう思いますか? たまに道を聞かれることがあります。教えるのは全然良いのですが、目的地までかなり距離が離れている場合もあります。目的地まで100km以上ある場所を聞かれたことがあります。離れ過ぎていて、教えようがありません。 皆さんは、目的地までかなり離れた場所を聞かれたらどう思いますか? 道を聞いてくる人の大半が地図も持たずに道を聞いてきます。「この人、本当に目的地に行く気あるの?」と思ったりもします。地図を見ればだいたいの場所は把握できると思いますし、携帯電話のナビ機能を使えばだいたいの場所には着きます。ネットで地図検索もできます。道を聞かれたら教えますが、調べもせずに人に頼れば良いという考えの人は嫌です。

  • 道をすぐ覚える人がうらやましい

    道をすぐ覚える人いますよね。初めてのところでも1、2回 行くと、地図なんか見なくても、次は間違えずに行くことができる人。 私は道を覚えるのがとても苦手で、車で既に1、2回行ったことのある 場所でも、ついナビを使います。 生まれるつき方向感覚が劣っているのでしょうか? 何か道を覚えるコツのようなものがあれば、教えてください。

  • タクシーの運転手はどれくらいの道を覚えるのか?

     タクシーの運転手の人はどれくらいの道を把握していないといけないのでしょうか?  むしろ、地図を読む能力が求められるますかね?  お客さんが道順をナビしてくる場合はいいですが、  もし解らない場合はナビや地図で調べて、その場所に行かないといけません、  ナビ搭載のタクシーもそれほどあるわけではないでしょうから、地図を読む能力が必須ですかね?

  • 道を聞く人はどうして調べないの?

    路面に面した場所でお店をしていますが 非常に道やお店の場所を訪ねられます。 特に名刺やチラシ(ネットで印刷したお店の情報等)を手にしながらも、 此処に行くにはどうしたらいい? 私がいてる場所はどこですか?等訪ねて来ます。 名刺やサイトマップなら電話番号も書いてあると思うのですが・・・ 道を聞く前に何故自分で調べないのでしょう? 今では携帯で簡単に調べることも出来ますし、 事前にGoogle等で下調べをしておくことが出来るのに・・・ それほど人に頼らななければ行けない場所に行きたい心理が判りません。 「道聞きお断り」と書いてあっても、張り紙を見ないで訪ねて来ます 私は道案内が商売ではありませんし、何という店がどこそこにある と言う事まで全て把握してる訳でもないんです。 道を尋ねる方は徹底的に自分で調べる努力をしないんでしょうか?

  • 道に迷った時、他人に道を聞きたがらない彼

    外出先で道に迷った時、限界まで人に聞きたがらない彼氏の心理について知りたいと思っています。 付き合って2年経ちますが、道を聞きたがらない態度は多分一貫しています。 特に酷かったのが・・・、 ・山にキャンプに行ったとき、右折するはずの道を左折し反対方向へ。 途中で何かおかしいねと気付き、広域地図を見直したが詳細な現在地がいまいち掴めない。 道は山に沿って一周しているので、まっすぐ進んでも目的地には着くと思われるが多分戻ったほうが早そう。 私は「戻ったほうが早いんじゃない?誰かに聞いてみようか?」と言ったが 彼は「聞かなくて大丈夫だよ」と言い張り直進。結果として3時間の遠回り。 ・車で片道2時間のテーマパークに行く時に、車で行きたいと行った彼。 高速道路で降りる所が分からず、今どこを走っているか分からない状態に。 高速を降りて道路沿いの書店に入り、一緒に地図を見ると目的地から結構行き過ぎてしまっていることが発覚。 一般道を戻り始めたが、また迷ってしまったので「ちょっと誰かに聞いてくるよ」と 数回声をかけたが、彼は「大丈夫。しばらく走っていたら着くよ」と言い張る。 でたらめに走っても着くわけないので、最終的に私の携帯電話で地図を見ながら何とか到着。2時間のタイムロス。 目的地への行きかたとかを私が全て調べるのは別に平気ですが、 私が全て仕切るのは多分嫌がる感じがするので、基本彼にまかせています。 でも、迷ったのになぜ誰かに聞かないのか不思議なのです。プライドの問題でしょうか。 以前学生時代にお付き合いしていた別の彼も、道に迷った時は極力地図のみで解決しようとし、 人に聞くのは最後の手段でした。 でも、さすがに今の彼のような2時間も車でウロウロ・・・はしたことはありません。 その分ドライブを楽しむ、と思えばいいですが、 私自身は結構人に道を聞くのは平気な方なので、何で聞かないのか分かりません・・・。 (ちなみに車にナビは付いていません) 私の父親は他人と話すのが結構好きなほうで、どんどん話しかけに行くタイプという事もあり、 小さい頃から、道に迷ったらすぐ誰かに道を聞くのは結構普通の事でした。 程度の差こそあれ、経験上、デート時にすすんで誰かに道を聞かない感じのタイプ(男性)が意外といるような気がしています。 もちろん彼に「何で誰かに聞かないのよ!?」と言うことは出来ますが その前に心理を知りたいと思っています。

  • 道に迷った人を自宅まで送るのはやりすぎですか?

    長文です・・申し訳ありません。 車関係の職場(店)で働いています。 先日、大きな買い物袋を2つもった年齢50代位の女性が、 「娘のマンションからスーパーまで来たが、帰り道がわからなくなった。助けてほしい」 とかなり焦った状態で職場にやってきました。 あわてている上に引っ越してきたばかりなのか、住所もわからない状態でした。 携帯をお持ちでなかったので、電話をお貸しして娘さんの携帯にかけてもらうもつながらず・・。 なんとかマンション名(かなりうろ覚え)や近所の建物を思い出してもらい、ネットで調べ特定できたので地図をプリントアウトしてお渡ししました。 ですが、店から1キロ近くある上、重い荷物を抱えて歩く姿を思うと可哀そうに感じてしまいました。 その女性がとても疲れた様子だったので余計に。 その時先輩も一人同じフロアの別室にいたので、事情を説明し、 「代車もあるし、送ってあげた方がいいでしょうか?」 と言った所、 「いや、そこまでやる必要ないっての(笑)」と言われました。 結局その女性は歩いて帰られましたが、先輩が言う様に、私のしようとした行動は行き過ぎなのでしょうか? だいぶ前の事ですが、ふと思いだしては考えてしまいます・・。 分かりづらい説明ですみません、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 人の道は人の道、でいいのか

    当方大学2回生の男子でございます。多少長くなりますが、どうぞご覧になって下さい。 私は大学でとある運動部に所属しています。果てしなく大きなものですが、部としての目標はずばり「日本一」。まだまだ未熟なチームですが全員が一生懸命に、本気で、その目標に向かって練習しています。 もちろん、練習もそれに応じてハードなものであります。大学生として勉学をこなすことも忘れてはいません。 しかし、私が言いたいのはその部がどんなに辛いかということではなく、その過程で辞めていく人たちのことです。 私も2年近く活動を続けてきましたが、同期も上も下も毎年少なからずそういう人たちはいました。そのたびに残ってくれるよう説得するのですが、ほとんどの場合は辞めてしまいます。 理由も様々で、単に辛いから、もっと勉強したいから、他にやりたいことがあるから、などなど。確かに、理由は真っ当と言えば真っ当です。私自身、「人にはそれぞれの道があるからな…、やりたいことをやればいい。」という考えでした。 ただし、「でした」です。最近思うのは、 『本当に人の道は人の道、でいいのか?』 ということです。 先ほども述べたように、やりたいことをやるのが一番だというのは確かです。しかし、それは「人」の場合、もっと言えば「他人(ひと)」だけではないでしょうか? 今まで部を離れていった人たちが「他人」だと言うのではありません。今一緒にいる人たちと同じくらい大切だったのに、引き留めるのが何となく可哀相だという気がして、「やりたいことをやれば」と自分に言い訳してただけでした。 私は、今いる人たちとずっと一緒に(もちろん部という期間はわきまえています。)やっていきたい。やりたいことがあっても、それを引き留める形になったって一緒にいたい、そういう関係なんです。 長くなりましたが、 『人の道は人の道、でいいのか?』 ご意見お待ちしています。

  • 【ツーリングで使いやすい携帯電話地図】

    【ツーリングで使いやすい携帯電話地図】 いつもお世話になっております。 携帯電話で表示できる使いやすい地図を探しております。 条件は以下です。 ●パソコンか携帯で任意のルートを設定できる。 ●その地図を携帯で表示できる。 ●現在地も合わせて表示できる。 以上の条件を満たす、モバイル地図をごぞんじないでしょうか? また、この条件の限りではないけれども、自転車用に使いやすいモバイル地図があれば教えていただきたいです。 以前は「アルプスラボ」を使いパソコンでルート設定し携帯で表示しておりましたが、 「アルプスラボ」がサービスを終えてしまいました。 本当に道に迷ってしまった時には、auの「助手席ナビ」を利用していますが任意のルート設定ができないので、イマイチ役に立ちません。 ナビを購入すれば一番いいのでしょうが、今のところ予算的にそちらは考えておりません。 良い案があればどうぞよろしくお願いします。

  • 道案内最優先のカーナビの選び方

    他県へ転勤のため、カーナビを検討しています。 今、色々な種類のカーナビが出てますが、詳しい地図や道案内を最優先に考えた場合、どのカーナビが適していますか? 地図についてはHDDナビの方がいいと聞いたことがありますが、TVやDVDがついていない機種はあるのでしょうか? カーナビに道案内以外で求めるものは、CDが聴ければいいというくらいです。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 我が道を行く人

     私には弟がいます。家族は5人いて、私は3人兄弟の真ん中です。 弟は我が道を行くタイプの人間で、尊敬する人の意見意外まったく聞き入れません。だから、家族に「おまえ」など言われると怒り、目上であっても対等でないと不満みたいなのです。 一番上の兄は完全に弟から見下されています。 それを私や両親が叱っても、対等でいたいという考えが強すぎて、全然受け入れてもらえません。 弟は、尊敬する人だけの言い分を受け止めるので、私は尊敬されるような人になろうとしました。 弟は私は同じ趣味なので、それに勝れるように努力をしました。しかし、弟は天才肌であった為、その趣味のことでも私は見下されてしまいます。 恋人といても、友達といても弟は、自分道を貫きます。腕力も気も強い弟に、家族は気を使わなければなりません。 弟の尊敬する人に相談したくても、雲の上のような人なので相談もできません。ちなみに弟の尊敬する人は長淵剛さんと尾崎豊さんです。 どうしたらよいでしょうか? 本当にこまってます。母や兄がとてもかわいそうです。

専門家に質問してみよう