• 締切済み

マスメディア 報道関係 新聞社はどこまで個人情報を把握しているの

ある報道関係に従事する方(たとえば新聞社)の人が私の本名を知っている場合、どこまで私の個人情報を把握することができるのでしょうか?出身校、住所、職場や職歴、家族構成など分かってしまうのもなのでしょうか。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

本名を知っている時点では何も知りません。 報道関係者が調べ上げようとすれば、周辺取材を徹底的にします。 さらに学生時代の友人を探します。 それでかなりの部分がわかります。 但し、電話帳に載らず、何処に住んでいるか分からなければ相当難しいです。 探すには最低限の手がかりが必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101018
noname#101018
回答No.1

取材すれば、 出身校、住所、職場や職歴、家族構成等はスグ分かります。 でも事件でも起こさない限り、 記事にもしないのに、意味もなくあなたの事は調べませんから、 ご安心ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マスコミの人はどこまで個人情報を把握できてしまうのか

    TV局、新聞や雑誌の記者に本名を知られた場合、どこまで個人情報を把握されるのでしょうか。生年月日、住所、出身校、職歴、年収、年金加入状況などは簡単に知られてしまう?がん首とってくる記者には朝飯前?どこから情報を得るのでしょう?

  • 警察は何故新聞社に個人情報を提供するのですか?

    大きな事件事故ならば、警察以外の新聞社などの記者が地域住民から名前は聞き出せますよね。 しかし、普通は犯人を逮捕した時点では、犯人の名前はおろか、住所なんて警察以外には漏れませんよね。 別に犯人を庇う訳ではないですが、警察以外知らない情報が何故新聞社は知ってるのですか?(記者会見無しでも) (1)これって個人情報の漏洩にはならないのですか? 例えば新聞社が雑誌社に売ったり、悪い奴が脅しの 材料に使われるのはないのですか? これによって関係の無い人が不利益になった場合どうなるの? (2)後、何故検事や学校の先生(公務員)などが起こした事件は名前公表されないのですか? (よくニュースでは「○○歳の男性教諭が・・・」ってだけで終わってますよね?

  • 報道記者の個人情報をさらすのは罪?

    報道番組を見ていると、 一般の方の家やその人の行動を写真や動画として撮影して テレビ等で放送しますよね? 芸能人の方や公人の方は多少はやむをえないと思うんですが、 事件の被害者の方の家を取り囲み、日本中世界中にその人の家がばれたり 名前や顔もばれたりすることもありますよね? 被害者の方がやめてくださいといってもマスコミ関係者の方はやめないですよね? これ自体は罪にならないのでしょうか? 顔や名前や声や住所などが、例えば、子供を殺された、自殺した、もしくはある加害者の家族や親戚や友人の家にマスコミがかけつけ、 その方の住所や顔その他が放送されてしまうこともありますよね? ここで1つの考え方として、報道関係者が一人の人間だという風に考えてみたいんです。 報道関係者が例えば、10社50人でかけつけたとします。その10社から名刺をもらい。今後は自分に関しての報道をやめてくれと伝える。やめない場合は同じことをあなたたちにもすると伝えたとします。 報道をやめないので、その50人の顔写真を撮影し、インターネット上に貼り付けたらそれは肖像権侵害などの罪になるのでしょうか? 報道関係者が肖像権侵害や、個人情報を漏洩させたことに関する罪に問われないのはなぜですか?

  • 個人情報について

    個人情報について 携帯番号から現住所・勤務先・家族構成等を 知ることはできるのでしょうか? または名前から現住所・勤務先・家族構成等を 知ることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 警察と新聞社の個人情報に関する規定に関して

     先日、歌手(元歌手?)の華原朋美さんが、錦糸町でもうろうとしているところを保護されるといった事件?が発生しました。  私も報道で知ったのですが、この件はなぜ新聞社の知るところとなったのでしょうか?   犯罪の加害者の情報を伝えるのならともかく、現在は芸能事務所にも所属していない、いわば一般人の情報が漏れるのはなぜなのでしょう。  いろいろ調べて、公務員の情報開示法などが存在することも知ったのですが、本件に関しては個人情報保護法や、守秘義務に違反するように思えるのです。法律には素人なのですが、どなたかわかりやすく教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 闇金に個人情報を知られても別に何もないですよね?

    口座は知られず、本名と住所と携帯番号と、職場の名前と職場の住所と職場の電話番号と、元職場の名前と元職場の住所と元職場の電話番号だけしか知られなかったら闇金と言っても何もしてこないですよね? お金は1円も借りていません。これらの個人情報を知られただけです。 住んでいるのは50戸ほどの部屋のあるオートロック式アパートです。実家の情報は○○県○○市まで言ってしまいました。あとは出身校も言いました。 でも別に1円も借りてないから何もないですよね?家まで来ることはないですよね?電話がきても無視してれば何もないですよね?

  • 個人情報について

    市職員は、どの程度の内容まで他人の個人情報を得られるのでしょうか。 夫が出会い系サイトで浮気をしました。 その女性は市職員で、家の個人情報を勝手に取得し、自宅まで押し掛けてきました(住所は教えていなかったそうです)。 他に、家族構成、夫の職場も知っています(メールの内容から)。 子供もおり、逆恨みで何かされては怖いので、学校は送り迎えしたり、外遊びをさせないようにはしているのですが……。 家族構成以外に、実家の住所、通っている幼稚園、収入なども調べられるのでしょうか。 夫が弁護士に依頼していて、警察にも相談はしていますが、恐ろしくて仕方ありません。

  • 新聞社への情報提供は通知者の情報が秘匿されるか?

    新聞社へ公的機関の不正について情報提供する場合、通知者の情報は秘匿されるのでしょうか? また、新聞社が逆に通知者の情報を調べて、被害に合う心配はないのでしょうか? 例えば朝日新聞の「こちら調査報道班」 https://www.joho.asahi.com/cgi-bin/app/index.cgi など、新聞各社の社会面担当部署に情報提供した場合、新聞社が逆に通知者の 情報を調べだして、勝手に「なぜ通知者は情報提供したのか?その動機は・・・だ。」 「通知者は○才で、○社に勤務。経歴は・・・で、・・・のような性格だ。」 などと通知者側が新聞社側から報道攻撃を受けたりしないでしょうか? マスコミの情報収集力はかなり怖いので、彼らの取材でとんでもないことまで 調査されて、ひどい目に遭わないか心配です。

  • 新聞報道について

    だいたい逮捕時新聞などには住所と名前と年齢がでますよね?もちろん起訴の時も。 求刑、判決の場合も住所は載るのでしょうか? 弁護士に尋ねたところ、逮捕、起訴の時は事実関係上本人を特定するから出るけど、求刑、判決の時は争点にもよるけど無罪主張なんかの場合は載らないと 言っていたのですが、どうなんでしょうか? 次、求刑なのですが今更住所変更しても意味がないのでしょうか? 子供が居る為に新聞報道されるのが困り、住所変更しようと考えているのですが、もう 今更遅いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 個人情報がばれる原因

    住所や本名、職場など、大切な個人情報がばれてしまうのには、どういった原因があるのか気になっています。 危ないホームページを見ると、住所がばれてしまう事はありますか? それとも、自分からばらさなければ、絶対にばれることは無いのでしょうか? 例えば、仲良くなったメール友達(実は悪人)についつい気を許して教えてしまった、とか。 ご存知の方、宜しくお願いします。

お得な支払い方法の選び方
このQ&Aのポイント
  • 「NTTグループカード」のサービス終了に伴い、新たな支払い方法を模索している方へのアドバイス
  • 「ひかりTVのサービスやISPぷらら」の支払いについて、おすすめの方法をご紹介します
  • 安全で便利な支払い方法を選ぶためのポイントとして、利用料金・利便性・ポイント還元などを考慮することが大切です
回答を見る