• ベストアンサー

仲介業者の担当変更希望

このたび中古マンションを売却するに当たり、大手不動産会社と契約をいたしました。 査定から媒介契約の際には担当者と上司が一緒に来たのですが、説明や私とのやり取りは90パーセント以上は上司が話を進めており、実際この上司はとてもできる営業マンだと感じました。 その後、内覧があったのですが、売り手営業マン(当方の担当者)買い手営業マン(同じ会社の営業マンです)が買い手さんを連れてきたのですが、この時も初めて当物件を見る買い手営業マンが中心となって話を進めていて、当方の担当者はほとんど何もしていませんでした。 これらのことから、どうしても現在の担当営業マンにお任せして良いものか不安になっており、できれば担当者を変更してもらいたいと考えているのですが、実際に担当変更というのは可能なのでしょうか? 担当者の不手際があったわけではないので、担当変更を申し出るのは心苦しいのですが、媒介契約を結んでまだ日も浅いのでなるべく早い時点で変更していただいた方がいいのではないかとも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuny0222
  • ベストアンサー率50% (60/118)
回答No.2

業者をしています。 その場に立ち会っている訳ではないので、なんとも言えませんが、 買主側の業者が自分だとしたら、売り手側の業者が ペラペラ営業されるとうっとおしいです。 勿論売主にも同じ気持ちです。 自分の営業スタイルがあるので、そこは黙っていて、 聞かれた事だけに答えて欲しいというのが本音ですね。 そして、ソレは結構暗黙の了解になっている部分もあると思います。 その他の言動、行動で頼りなさを感じているなら別ですが・・・

chipan
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 内覧の際には買主側の営業マンが主導で話を進めるという形のようですね。 今回の内覧ではそういった面では通常の流れであったことを理解いたしました。 しかしながら、査定から媒介契約までの経過でも担当者に対しての不安感がございましたので、正直にその旨を責任者にお伝えし担当を変更していただくことになりました。 売り主として「聞かれたことだけに答える」という部分も参考になりました。これからの内覧に役立てようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

いわゆる居住中で売りに出すケースですよね。 私はあなたと逆のパターンで新築、中古の戸建を購入しようとする側です。まれに居住中の築浅物件を見に行く場合がありますが、その場合、売主側の営業担当が一緒になるというケースは一度もありません。当然、新築ですと、特にオープンハウスなどですと当然そこにオープンハウスを開催している売主か業者がいて、私を案内する業者がいて私一人に対して業者2人という場合もあります。ただ、中古戸建、マンションもそうですが、居住中でそこへ売主(あなた)以外の方(あなたが依頼した不動産業者)がいるケースは一度もありませんよ。 どういった契約をされたのか、たとえば、ネット広告、折り込み広告は一切不可で業者間同士で条件に見合った方がいれば紹介するというケースなのか、普通に一般に広告も出しつつ、売りに出しているのか、その辺りが良く分りません。また、不動産業者と専属専任契約を結んだのであっても契約を更新できるのは2ヵ月を超えないことという宅建でのきまりがあり、それを超えた契約は越えた部分に関して無効であるのであなたの側から更新しない旨を伝えれば契約は終了するはずです。 また、契約文章を読んでいただきたいのですが、それと売却仲介を依頼されたときの話し合いを思い出していただきたいのですが、売主側の不動産業者が内覧のたびにあなたに付き添う契約内容になっていますか?もしなっていればあなたに不利益な違反を犯しているわけですから即刻変更、というより、業者自体を変えてもよいかと思いますよ。ただ、そうでなく、内覧には売主側の不動産業者が付き添うものだとあなたが思い込んでいただけならそれは世間一般で普通です。 内覧の相手(買主)が一人であなたの自宅を見たいといってきたりするような非常識なことが起こればこれはほとんど犯罪的です。そういったことは文面からも買主と買主側の不動産業者が一緒に内覧に来るとありましたのでおそらくこれからも絶対にないでしょうからご安心を。 憶測ですが、あまり変更を申し込むのも売り急いでいると勘違いされかねません。なかなか売れないと価格を落としていく相談も当然に起こります。よく、広告で価格更新とか新価格とかありますよね。中古である以上、売れない場合は宿命です。急いでいなければ別にあなたの言い値で売り注文を出し続けるのは自由ですが買い手が見つからないのもまた事実です。その辺りを柔軟に考えて総合的に判断ください。

chipan
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 当初からの様子を考えますと、やはり交渉力や当マンションをの良い部分をアピールしていただける力はなさそうで、頼りないイメージがありマンション売却という大きな依頼をするには不安でしたので、責任者にその旨お話し、経験のある営業マンに担当を変わっていただくことになりました。 親身になってご回答いただきどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古マンションの購入の仲介料についてです。

    中古マンションの購入の仲介料についてです。 ほとんど何の交渉も無し(買い手側の営業マンとしての交渉)に、3%+6万は高すぎると考え、大幅な値引きを要求するつもりです。どう思われますか? 中古マンションの購入の仲介料についてです。 現在住んでいる近所のマンションが1480万で売りに出されました。売り出し直後ということもあり、無難なところで1380万で購入を不動産屋に依頼しました。1回の交渉で売り手はOKしたみたいです。 買い手側の営業マンなら、もう少し下げた値段で交渉してもいいかと思います。この内容では仕事してない3流の仕事だと評価してます。 売り手は別の不動産会社で、チラシ等の宣伝費は発生してないです。 仲介料の3%+6万はMaxで請求される金額で、この仕事内容でこんな額を請求されるのはとんでもないと思います。 大幅な減額を要求するつもりです。

  • マンション仲介業者について

    マンションをある仲介業者が出されていた新聞のチラシを見て、専任専属媒介で契約を結びました。そのチラシには具体的な内容(当マンション限定、時期、校区、理由など)が手書きで書かれていたのです。しかし、そんな買主さんはどこにいたの?状態です。別の仲介業者さんがお客さんをお連れしますとの話も前日ドタキャンです。その後違う仲介業者さんがお客さんを連れて来れれましたが、担当の営業マンに不信感がいっぱいで、契約を破棄して「一般契約」に変えたいのです。契約不履行の記述もあるのですが、なんとかなるのでしょうか。

  • 住宅契約後の営業担当者変更について

    3月に条件付き物件を購入し、今設計士の先生と打ち合わせの段階で、来週銀行でローンの契約を予定しています。 『いい物件があったら家がほしいな~』と思い不動産屋に行き、いい物件に巡り会え、営業マンの方ともフィーリングが合い、すぐに契約になりました。 しかし、昨日突然『家の都合で仕事を辞める事になりました。』と営業マンから連絡があり、ビックリしました。 先週、会った時には『来週行く銀行契約にも僕もいきますからね』と言っていて、思ってもみなかった出来事でした。 営業マンの人柄なども購入のきっかけになり、とても気持ちよく話も進んでいたのに、急な話で『家ができるまでにトラブルが起きるのではないか?』『会社が危ないのでは?』など不信感を抱いてしまいました。 住宅購入後、営業マンの変更などよくある話なのでしょうか? また経験された方など、トラブルなどは無かったかお聞かせ下さい。

  • 媒介手数料の発生

    土地の売買契約したあとに買い手が買うことを取りやめた場合、売り手は不動産会社に規定額の媒介手数料を支払わなくてはならないのですか。

  • 仲介業者を外して契約できるか。

    お世話になります。 土地及び建物(それぞれ別)を売買予定ですが、大手不動産会社に依頼し、その広告を見て購入を希望されている方(A)がいらっしゃいます。 その方で構わないのですが、この不動産会社の対応が悪く、家族は「任せたくない」と苦言しております。 あまりに急かされ、バタバタしだしたので少し考えを纏めたいと保留したところ業者が「ここで頓挫するようであれば違約金をいただきます」などとあり得ないことを営業マンが言い出したので・・・。 (上にクレームして謝ってはもらいましたがそういう話でもないし) 業者はどんなに交渉して案内して決まらなくても金を取れないし、正式に契約の話が進んでいない段階で買い手が違約金などを請求できるはずもありません。 買い手とは現地見学の際顔合わせしています。ある程度事情を話し待ってもらっています。 この状況において、不動産会社をのけることは可能ですか? 私は無理だと思うのですが(=買い手はその不動産会社の広告を見てのことですし・・・) アドバイスいただければ幸いです。

  • <緊急>仲介手数料について

    埼玉県の県北4000万円代の中古物件を買おうと検討しています。 契約は今月の末になる予定です。 不動産仲介業者は埼玉でそれなりに大手の仲介業者なのですが、 先日、仲介手数料の値引きについて話を出してみたところ、 営業担当者の声が変わり、それは難しい、との一方的な話でした。 実はこの中古物件を初めて内覧した際、この営業担当者に値引きについて相談したところ、上司の決済が必要になるので~、とのお茶を濁した話を聞いたことがあるのです。。。 一般的に、仲介手数料の値引きは可能なのでしょうか。。

  • ハウスメーカー担当の営業マンが辞めた

    今年の5月に大手ハウスメーカーの土地+建物(店舗付住宅)を売買契約。その後、業者とのいろいろなトラブルが生じましたが、なんとか乗り越えてきました。やっと建築確認申請がおりた今日、担当の営業マンが退社したとの上司からの報告。一身上の都合とのことですが、恐らくクビになったのではないかと推測します。 主人は営業マンが辞めたことで、もうこの物件で理容店を経営していくのは気分的に嫌だと言っています。過去に同じハウスメーカーで申込金を入れたあと、諸事情でキャンセルとなったときの担当営業マンも退社しており、今回で二人目です。 今回担当された方は契約後すぐに契約前と話が違うというトラブルになり、その後のローン申請などの対応もまずく(提携銀行ローンの審査の出し方にミスを連発、最終的にノンバンクでローンを通されたことに抗議、上司から手付金は全額返すとの和解案成立後、1週間して営業マンが辞めたとの報告) フラット35の事前審査をする矢先の出来事で、前に進んでよいものかどうかたいへん迷っています。果たして同じ会社の営業マンが二人、自分達と関わったために退社している事実を踏まえた上で、新しい土地で商売など難しいでしょうか?ハウスメーカーの営業マンとはこんなにも簡単にクビになったりするものなのでしょうか?自主退社だとしたらあまりにも無責任すぎますよね・・。

  • 営業担当変更をしたいのですが・・・

    生命保険会社の営業担当の変更をしたいのですが可能でしょうか?! 理由は主人の営業担当が前妻なのです。 普通にコールセンターに言って担当変更のお願いをすれば変えてもらえるのでしょうか?

  • 逆REINSがあれば売り手も買い手もHappy?

     土地売却の決済の場、売り手共有名義人、売り手媒介人、買い手共有名義人、買い手媒介人、そして、買い手側の司法書士が一同に信金のある一室に介した。  署名する書類の処理が一段落した後、私が、逆レインズが在ったら、私達売り手は、もっと容易に買い手を探すことが出来たのに。  逆レインズが在ったら…と一石ぶった。  そしたら、司法書士さんが、そんなことになったら、不動産屋はたまったものではないと言われた。  確かにそうだろう。    REINSが在って、逆REINSが在ったなら、そこには不動産屋の旧態依然の取引は消滅しまう。  正に売り主と買い主にとって価値ある取引が可能となるはず。 注) REINSの欠陥は売り手から発信される売り物件情報が、媒介人までしか届かず買い手候補に届かないこと。  逆REINSは、買い手がどんな物件を今欲しいか、売り手媒介人が把握できるシステム。 逆レインズの提案を拒否された司法書士先生に、私が媒介人をどういうプロセス、考え方で以て、決めたかをご説明したら、普通の不動産屋は、両手が基本。  そう言う意味では、三井リハウスの店長が「REINSは国交省が売買取引の結果データを取るためのものだけで、営業には使いません。」と豪語したことと一致する。 旧態依然の不動産取引。つまりは不動産屋の為の不動産取引。そこには売り手は、不動産屋の為に土地を提供させられている感がある。  私は言う相手を間違えたと直観した。売り手も買い手もこの取引には満足しているのに、この登記を担当される司法書士先生は、違っていた。  反省。

  • 仲介業者の不誠実な対応

    こんにちは、又お世話になります。 この度大手不動産の仲介で家を買うことになりました。銀行へのローン審査や印鑑証明など自ら出来ることはしましたし、自ら銀行にも足を運びました。しかし一般媒介契約後、書類をそろえろと急に言われので、当方多忙のため、市県民税の書類を業者にお任せしたところ、そんなことはそちらでやってくれと言われました。また営業マンに露骨に嫌な顔をされました。こんな業者に仲介手数料を払わなければならないのでしょうか?一般媒介は結びましたが、契約後は何もされていません。契約の条項に不誠実な対応の場合、この限りではないとうたわれているのですが、今から解約できるものでしょうか?出来ないのならば、今業者に対し私が出来ることはなんでしょうか?本社に連絡した方がいいのでしょうか?御賢明なる意見をお聞かせ下さい。