• ベストアンサー

勉強について

かなり恥ずかしい質問ですが、ご意見頂ければ幸いです。 実は私は自分で勉強するということができません。どういうことかというと、大学入学までずっと予備校に通い、予備校の授業以外では勉強してこなかったのです。 自分で勉強することができないのです。通信教育もいろいろ注文しましたが手付かずです。この年になって本当にお恥ずかしいです。ですがどうすればいいでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

一番最後にどうしようもない場合に以下を読んでください。(他の方法よりも劣った方法ですから) 普通は計画があって実行があります。ただ、勉強に限らず、今まで完全に人のいいなりでしか習慣を作れなかった人にとっては、最初の「計画」自体が実行困難なもの、となっているケースがあります。 このケースへの対応と思ってください。 1日の中で、2時間、机に向かう時間を作ってください。図書館でもご自身の部屋でも場所は問いませんが、一度習慣を決めたら、必ず同じ場所、同じ時間帯で。 で、その時間には、本当に勉強以外何もしない、勉強をしない場合は何もしないで、机に向かってください。 この習慣を、どんな予定よりも優先して決め、実行してください。時間をずらしたり、取りやめたら意味を持ちません。どんな理由も、この習慣を変える理由にはならないと決めて実行してください。 家族や友人には、そういう習慣なのだと思わせ、時間を確保してもらうことができるなら、そういう説明でもいいですし、それでは飲み会などに誘われて断れないのなら、秘密のアルバイトをしていると言ってもいいでしょう。 生活習慣、生活時間の中で、勉強に割り当てられる固定的な時間帯を作ることが目的です。 この時間帯に何を勉強するか、どういうふうに進めるかを、学習計画と呼びます。確保した時間以外で、この計画を考えてみてください。もし、計画を立てられなかった日は、何もせずに2時間机に向かっているだけにします。 やるモノを先に作っても、やる習慣がなければ、できるわけがありません。非常手段として、最優先で、時間枠を生活時間から確保してしまい、その時間でやれるものを探すという方法をとってみてください。

noname#97196
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。遅くなりました。お話実行してみます。

その他の回答 (2)

  • panther5
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

中学・大学受験用の塾には週4~5日通う依存っぷりで、現在は自分でスキルアップの勉強をしている者です。 正攻法なら、予備校が行っていた「目標と期限までに必要な学力を割り出し、短期の目標を要所要所に配置して、どの勉強をどのくらいするのかカリキュラムを組む」という作業をご自分で行えばOKです。 そして、長期目標(最終の目標・資格試験合格など)と短期目標(たとえば来週までに問題集5ページなど)を確認しつつ、日々勉強します。 ただし、自分で勉強していると多くの人が怠けがちで、 上記の計画がすんなり進まないのですよね。 そこでまず一つ目のポイントは、 勉強する環境を半強制的に作ってしまうことです。 例えば、カフェや図書館で勉強する、 電車の中で参考書を読む、 お風呂につかっている間にクリアファイルに紙を挟んで暗記する、 など。 テレビやネットなどの誘惑がない環境なら、 他にやることがないので勉強しやすいです。 二つ目のポイントは、モチベーションの維持です。 最終目標をクリアしたら得られるもの(経済的・精神的・社会的な何か)を頻繁に確認し、クリアできた時の喜びを想像すると やる気が湧いてきます。 忘れないように目標を壁に貼っておくのもいいです。 また、練習に試験を受ける、勉強の成果を周囲に報告する、など、勉強した結果を実感できる場を作ることも効果的です。 予備校で勉強されていた時も、宿題をいつまでに終わらせるとか、自習用の問題集を何ページやる、とか、自分にとって効率の良い暗記方法は何か、とか、実はいろいろ考えていたのではないでしょうか。 その作業を今度は広い範囲に応用すればいいだけですから、 まったくゼロからのスタートではないはずです。 頑張って下さいね!

noname#97196
質問者

お礼

返信遅くなりました。ご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

そういう人は多いと思うし悪いことではないと思う。 トイレでしか小便大便できないのと同じ。 そういう環境が続くとそういう適性になる。 そりゃ戦場やアフリカに行くことになったら、トイレに困るだろうけどよほどのことなきゃ行かないでしょ。 あなたの場合も今の生活でやれるように工夫してやればいいだけ。

noname#97196
質問者

お礼

返信遅くなりました。すみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう