• ベストアンサー

英語の勉強を海外ドラマで

こんにちは、 現在大学で英語を専攻しているものです。来年にカナダへ留学します。 英語の勉強を海外ドラマでしたいと思っています。 英語の字幕ありで会話などのコミュニケーションを勉強したいです。 若者の会話ということでGossip girlがいいと思ったのですが、現在人気で貸し出し中、さらに新作なので値段も高いです。 ほかにお勧めなものはありますか? このような勉強の体験談、アドバイスなどもお願いします! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • multi_pon
  • ベストアンサー率40% (240/589)
回答No.6

男性にはどうかなぁ~とも思いますが、カジュアル表現からビジネス表現まで含まれている「アグリー・ベティ」はいかがでしょうか。 舞台はNY。ヒスパニック系家族が出てきます。主人公はアメリカのアクセントですが、ヒスパニック系・ブラジル系・そのほかにもいろんなアクセントが聞けます。確か日本人も出てきたような。 私はシーズン1を全て字幕なしで見ました。わからないところはあってもストーリーはわかりましたので、最後まで楽しかったです。 そのあと英語字幕でわからない単語をチェック、日本語字幕ではまだ見ておらず、後日自分の理解とどんなふうに訳が異なるか調べてみるつもりです。 ご参考までに。

その他の回答 (5)

  • mls2go
  • ベストアンサー率61% (43/70)
回答No.5

こんにちは。 既に何人かの方々が同様の回答されており、すっかり出遅れてしまいま したが、「フレンズ」を見て英会話能力を鍛えたもののひとりとして、 「フレンズ」を押させてください。 「フレンズ」のいいところは、  ・DVDなどが安価に手に入る。  ・10シーズン分あるので、コンテンツが豊富。  ・主人公6人の関係さえ知っていれば、途中のシーズンからみても、   とりあえずは各エピソードを楽しめる。  ・本国では地上波放送だったので、比較的過激な表現が少ない。  ・北米では知らない人がいないくらい有名、また英語圏以外でも   ファンが多く、留学先の学校やホームステイ先などでの話の   きっかけに最適。  ・「フレンズ」のエピソードを使った英語教材や英語学習のサイト   等もあり、とっつきやすい。 などを挙げることができると思います。加えて、bachelor partyや baby showerなどのアメリカの生活習慣なども知ることができます。 (もっとも、コメディーですので内容は相当脚色されていますが...) 今年上半期にカナダ(トロント)に研修で滞在していましたが、私の 通っていた語学学校でも何度かリスニングの教材に使っていました。 勉強の仕方ですが、あらかじめスクリプトを用意し、聞き取れなかった ところをスクリプトで確認しながら観るようにしました。DVDの英語 字幕は、長いセリフになると意味を損なわない程度に一部を省略してい ますので、実際に話している言葉と食い違っていますので、できればス クリプトを用意する方がリスニングには役立ちます。 あと、#2さんがおっしゃるように、登場人物になりきってセリフを 言うのも結構役立ちます。続けていると、どんなシチュエーションで このフレーズを使うのかが自然に分かるようになります。 ぜひ楽しい留学にしてください!

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.4

私も留学直前の半年間に、「フレンズ」でリスニングを鍛えました。オススメできます。留学初日から全く問題なく授業の内容が理解できました。 学習の方法というか見る順番は、やはりNo.3さんと同じようにしました。先に日本語で概要をつかんでおく、というのがポイントだと思います。 あと、「SEX and the CITY」も使いましたが、こちらは会話の内容や単語がフレンズの日常会話よりは若干高度で難しいと感じます。 ただ、(個人的には大々ファンですが)彼女たちがあまりにもあけっぴろげに真実を語る内容だからでしょうか。男性には嫌いだという人も結構いるようです。私の夫(ネイティブスピーカーの耳ではさらに赤裸々らしいです)も大嫌いと言います。 ご参考まで。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

カナダでカレッジ留学中です。 Gossip Girlですか・・・ わたしは個人的には好きじゃないですがすみません>< それ系?の路線ならSex&The Cityもあると思います。 若い女性に人気です。 こちらで私がたまに見るのは、Gray's Anatomyとかです。 わたしは、日本のアニメが英語の勉強に役立ちましたのでおすすめします。 わたしはジブリアニメ、セーラームーン、ナルトを使用しました。 1.日本語音声・英語字幕 2.英語音声・英語字幕 3.英語音声 の順番で見てください。日本語字幕ではなく、日本語音声をききながら英語の字幕を読むと、知らない単語と意味が同時にわかって、次の2.が問題なく進めます。 日本のアニメを選ぶのは、 文化の違いなど、英語以外の摩擦を取り除くためと、 アニメの英語は分かりやすいからです。 既に観たことのあるものは、ストーリー、キャラもわかってますから、 ますます英語以外のハードルはなくなります。 そうやって慣れました。渡航後、すぐ会話できました。 あと、これも見たことのある日本のマンガを、英語で読む。 自分は、NANA、デスノートなどを英語で読みました。 ストーリーやキャラは知っているし、セリフも多少覚えているので、 英語で読むのがちっとも苦痛ではありません。 最初は、一冊2時間ぐらいでした 今は、45分ぐらいで読めると思います。 が、英語マンガの問題は値段です。 こちらで一冊9ドルぐらい、日本では1700円ぐらいするのではと思います。 セリフばかりでコミュニケーションの勉強になるし、 日本のアニメやマンガに興味をもっている若者はたくさんいますので、 よい話題になると思います。

yuzukko000
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私は男ですが、リアルな若者ということでGossip Girlがいいと思いました。 アニメも考えてみます。

  • 20091031
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.2

少し古いですが、FRIENDSで勉強しました。 コメディなので、日常会話にもっとも近いと思います。 難しい単語もたまにしかありません。 カナダでしたら、アメリカ英語と近いので、発音や表現も通じます。 カナダでも再放送やってましたね。 1本が30分なので集中力も続きます。 10年放送した番組ですから、長く楽しめます。 FRIENDSなら、ネットでスクリプトも拾えます。 http://www.livesinabox.com/friends/scripts.shtml 英語字幕で見て、気になる表現はメモしたり、口に出しました。 覚えたり、理解しようとがんばるよりも、 こんな言い方するんだぁと楽しむほうが身につく気がします。 役になりきって一緒に口に出して読むと、ネイティブのスピードも体感できるし、気分的にも盛り上がります(笑) 満遍なく表現をストックしておき、カナダで実践するのがオススメです。 実際、ネイティブが同じ表現を使っているところを聞くと、 あ!FRIENDSでも言ってた!!って思います。 すると使ってみたい!という思うようになり、使ったときには完全に自分の表現になります。

yuzukko000
質問者

補足

FRIENDSいいですね! the OCも考えています! ストーリーも教えていただけるとありがたいです!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 私も似たような勉強をしました。違うところとは字幕を使わなかったことです。  理由はいろいろありますが 1。英語から直接入らない 2。字幕の日本語訳が正しいとは限らない。 3。スクリーンの大きさと字の大きさで訳が間違っていなくても制約がある 4。気が散る(英語と日本語を両方扱っているから) といったものが主です。  私の解決法は、対訳のあるシナリオを買って来てよく読み、本番では英語だけにする、という方法でした。まあ誰にでも通用するかどうか分かりませんが、日本を出る前にやっておいたので、英語の講義はあまり苦労せず分かるようになりました。

yuzukko000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 字幕は日本語ではなく英語にしようと思っています!

関連するQ&A