• 締切済み

自己推薦文について

自分なりに考えてみました。字数制限は1200字です。添削していただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 私はリーダーシップがあり責任感がある人間です。 私は高校時代にクラス議長を2回経験しました。学校祭の時は自分が中心となってクラスで出し合った意見をまとめることをはじめとして、準備の段階から自分たちも楽しめる学校祭を目指して一生懸命準備に取り組み、また、当日の一般公開時には来られた一般客の方々に楽しんでいただけるように工夫を凝らしたことで、楽しんでいただくことが出来て大きな達成感を得ることが出来ました。 また体育祭では、クラスで協力し優勝を目指し努力する中でクラスメイトを励まし、応援するなどしてクラスでの一致団結を図りました。結果は思うようにはいきませんでしたが団結し協力したことで協調性を学ぶことが出来たと思います。 このような行事の中でクラス議長として中心となりクラスをまとめ上げるという役割の大変さ、そして学校祭や体育祭を成功させるという役割を担ったことにより責任感の大切さを改めて強く実感しました。 私の将来の夢は報道記者なることです。そう考えたのは、日々、テレビや新聞などメディアから伝えられる様々なニュースを見ていて、報道が自分や社会に与えている影響はとても大きく、犯罪事件の報道などでは被害者や加害者双方、周辺の人々に被害が及ぶ報道をしていることがあり、また一方に偏った報道や実名報道により報道被害が及ぶような報道をしていることがあると思います。自分はこのような報道を見て、報道記者として中立で公正な正しい情報を報道し、また報道記者という立場から報道被害を少しでも減らしたいと思い報道記者になりたいと思いました。 私は報道記者になるために大学に入って、創造力や実践力を身につけると共に、多様な分野の知識を備え付けたいと思っています。○○大学では、「○○制」を導入しているため、様々な観点から自分の関心のあることを学ぶことができ、広い視野で様々な物事捉えることができるため将来、報道記者になったときに役立つと思いました。 また、1年次から進路学習プログラムが展開されていて、自己分析をはじめとし2年次からはコース別に分かれ就職活動に必要な専門知識などを深く学べるということなのでとても興味をもちました。 さらに、私が志望している○○専攻では情報の基礎技術を習得し、情報の理論、実践を学べ、○○分野では情報科学や社会情報を収集、活用する方法を学び、広報系・報道系コンテンツ制作などの実習科目でメディア表現力を磨くことができるため、この学校、専攻なら自分の学びたいことは学べ、大学4年間で充実した授業が受けることができると思います。 以上の理由から○○大学○○専攻を志望します。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

「…責任感の大切さを改めて強く実感しました。」まではいいのですが、 それ以降は、『自己推薦文』になっていませんよ。 「あなた」が主語である必要がまったくありません。 「報道記者志望者一般」の『(その大学の)志望理由』に すりかわっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eradesu
  • ベストアンサー率44% (124/276)
回答No.1

>準備の段階から自分たちも楽しめる学校祭を目指して一生懸命準備に取り組み、また、当日の一般公開時には来られた一般客の方々に楽しんでいただけるように工夫を凝らしたことで、楽しんでいただくことが出来て大きな達成感を得ることが出来ました。 何を一生懸命取り組んだのか?その成果は?工夫した内容 >また体育祭では、クラスで協力し優勝を目指し努力する中でクラスメイトを励まし、応援するなどしてクラスでの一致団結を図りました。結果は思うようにはいきませんでしたが団結し協力したことで協調性を学ぶことが出来たと思います。 実際どのように?その結果ダメだったがそれは何がいけなかったのか? 報道に関する実際の出来事を踏まえてみてください 最後にもう少し大学の特色などを踏まえて書くといいかもしれません。 大学が知りたいのは貴方のがやってきた経歴だけではありません。そこから実際どんなことをしたらこんな結果があった。そこから何を学び自分のものに出来たかということと貴方が本大学にたいしてどれくらい興味を持ちどんなことを現時点で調べてこれたか。知っているかということが問われます。 内容的には具体的な事例が薄い。その結果からの学んだことが少ない また自分の内容ばかり書きすぎて、本大学思っていることを展開して欲しいと思われます。 ご参考までに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己PR文について

    高校に提出するための自己PR文を書いたのですが添削をお願いします。改善点などありましたらよろしくお願いします。 私は行動力があり積極的な人間です。私は1、2年の時に議長を務めました。クラスをまとめ、自らが中心となってクラスで協力して学校祭などを成功させる努力をしました。私は貴重な体験ができ満足しています。 また、私は自分にプラスになると思い資格取得に取り組みました。そのことで自分の未知だったことが身に付きにプラスになったので今後も続けて生きたいと思います。 また、私は今、アルバイトをしています。そこではトレーナーとして一人ひとりをサポートし模範となる行動、手順を示すように努力しています。会社の目的を果たすために一人ひとりの意識・手順を改善、指導ができるようにトレーニングツールを作成するなどしました。 しかし、たまに後先を考えず行動してしまうこともあるので物事の順序を考え行動し、今後、大学に進学後も積極的に行動していきたいです。

  • 高校受験の自己推薦文を評価して下さい。

    来年の一月に高校受験をする者です。 自己推薦文を書いてみたのですが評価して頂きたく・・・。 文の内容は読んで頂けると分かると思うのですが 文の構成、言葉の使い方、句点などおかしい部分があったら直してもらえると幸いです。 ↓これより推薦文。 「 出願の条件2により貴校を志願します。  私は、中学1、2年と副級長としてクラスをまとめ、三年生では生徒会執行部の議長として生徒会や学校全体を、以前にも増して活気が溢れるものに出来たと思っています。これは、今年度の学交際での2つの新しい企画や装飾、司会などの様々な部分の責任者としての努めや、たくさんの人とともに楽しく自分達で成功させることが出来たことから感じています。  また、昨年は友好の架け橋として県代表として中国へ行き、その時から私は外交官になるという夢を強くいただいています。大学への進学率や理・数・英への取り組みなど、勉強面で私が頑張りたいと思うことが実現出来るのは貴校しかないと感じています。  入学後は、自分自身の行動力・決断力・発言力など全てを生かせる、生徒会やディベート部を頑張りたいと思い、志願しました。」 ・・・とこんな感じです。 お忙しいとは思いますが、回答の方よろしくお願いします。

  • マスコミに就職するには

    私は、将来マスコミ(特に、新聞記者、報道記者)の仕事に就きたいと考えている政治学を専攻している大学1年の女です。超難関と言われるマスコミ業界に就職するには今から、どういったことを心がけていけばよいのでしょうか。また、役に立つ資格等ありませんか?アドバイスお願いします。

  • 大学入試で志望理由書と自己推薦書(500~600文字)を書かなくてはな

    大学入試で志望理由書と自己推薦書(500~600文字)を書かなくてはなりません。 志望理由書は完成しましたが、自己推薦書に悩んでいます。 正直書けそうなことはありません。 資格も持っていないし課外活動もやっていません。 皆勤でもないし、部活も途中で辞めてしまいました。 むしろ高校生活は失敗のほうが多かったような気がします。 それにより自分を見つめなおし、目標が生まれ、 大学生活は成功させようという気になりました。 だから志望熱意は熱いし、それによって志望理由書は書けました。 かなり悩んだ結果、高1の時に文化委員をやり、 クラスの文化祭の計画・実行の際のリーダー的役割をやったのを思い出しました。 あと私は一極集中型で、好きなこと(教科も含む)はとことんやります。 だから大学のようにひとつのことを専攻するのには向いているはずです。 それとずっと(10年近く)続けている趣味がありますが、 人の役にたつ趣味ではありません。書いたほうが良いでしょうか? でも、若干その学科の内容に結びつく趣味ではあります。 これらのことを踏まえた上でアドバイスをお願いしたいと思います。

  • 自己推薦書の添削

    愛知学院大学の心身科学部心理学部のAO入試を受験します。句読点の打ち方や段落の変えかた、言葉の使い方を厳しくみてください。10000字程度です。10000字程度とはどれくらいかも教えるて欲しいです。今、すぐに添削してください。お願いします。 私が、心理学を学び、カウンセラーになりたいと思った理由は、カウンセラーの人のおかげで自分が変わったからである。 私には、障がいのある、一つ年下の弟がいる。弟は人間関係が苦手で、小学校の登校班やクラスでよく揉めていた。その度に、私は、母親と相手の親が言い争ったり、弟の担任に、色々言われて、嫌な思いをした。私は、小学校の時に、サッカーをしていたが、チームメイトに、弟をバカにされたことが嫌で、中学校でサッカーをやらなかった。私は、弟のせいで、何故、自分が犠牲にならなければならないかと、思い、腹が立った。弟がいなければ良いと思うこともあった。私は、イライラすることが多くなり、揉め事を起こすことが多くなった。多くなるにつれて、先生は、私を一方的に、悪者とするようになった。それから、私は、人のことをあまり信頼しなくなった。 弟は、小学校の時、特別施設に、一年間、入院した。私は、そこのカウンセラーの人の話を聞いて、少しずつ、弟のことを理解できるようになった。弟のことや家族のことに一生懸命になり、親身になってくれた姿を見て、こんなカウンセラーになると、決めた。 私は、カウンセラーの人のおかげで、相手の立場になって考えることが、出来るようになった。人のことを少しずつ、信頼出来るようになり、良い人間関係を築き、周りとうまく付き合えるようになった。 私は、目の前の人と全力で向き合い、相手の立場になって考え、寄り添うことの出来るカウンセラーになりたい。そして、一人でも多くの人が、前向きになり、自分と出会えて良かったと、思ってもらえるように努力していく。 貴学の建学精神である、「行学一体」と「報恩感謝」により、人間形成がされ、社会に尽くさなければならない、という自覚が生まれ、私が、目標とする、カウンセラーになる土台が築けると思ったのが、貴学に入学したい理由である。貴学の、心理学を総合的に学び、専門の、勉強を出来るところが、最大の魅力に感じた。私は貴学入学出来たら、ボランティア活動を通して、人と触れ合い、実践力を身につけていきたい。 私のように、自分の体験に基づき、明確な目標を持っている人間は、目標に向かい、困難があっても、努力し続けることが出来る。私は、貴学の目指す人間像である、「自分の可能性に挑戦し、協働の場で主体的に活躍できる人」を必ず体現出来る自信がある。

  • 自己推薦書の添削をお願いします!!!

    自己推薦書の添削をお願いします!!! 私は広島大学教育学部第四類人間生活系コースのAO入試を受けようと考えています。 そこで自己推薦書を書くのですが、 具体的な指示がなく こんなのでいいのだろうか…という感じです 以下私が書いた文章です↓ 私は、高校のゼミの授業で家庭科を選択し、「野菜嫌いから野菜好きへ」というテーマで研究をしました。その研究内容は、嫌いな野菜のどの部分が嫌なのか、を友達にアンケートし、その部分を解消する、なおかつ、他の食材との関係や調理法からその野菜のもつ栄養素を効率よく摂取することのできるレシピを考える、というものです。この研究では授業時間の関係で3種類の野菜しか取り上げることが出来ませんでしたが、実際に自分でレシピを考え、調理したものを野菜の苦手な友達に食べてもらい、「これなら大丈夫」と言ってもらえた時は、とても達成感を感じることが出来ました。そして、この研究を通じて、野菜だけでなく他の食品についても興味が湧いてきて、次は大学でさらに深く研究したいと思いました。 以上の理由から、私は貴学部で主に食物学について深く学びたいと考えています。私が貴学部で学びたいと思う理由は、調理実習と栄養素等の細かな研究の両方が出来ることです。実際に自分でやってみる、というのは高校のゼミでもとても面白いと感じました。それに加え、文系の学部にもかかわらず、貴学の充実した研究施設で栄養成分等の研究が出来るというのは非常に魅力的に感じました。 また、私の長所は、社交的な性格であることです。総合大学である貴学には、今までの高等学校に比べ、様々な学問を専攻する生徒が大勢集まります。私はこの性格を生かし、人脈を広げ、いろいろな人と関わる中で、自分とは異なる考え方や視点を吸収し、より豊かな人間に成長したいです。 高校での経験と、自分の長所を生かし、貴学の恵まれた教育環境の下、精一杯勉学に励みます。 以上の理由から、私は、貴学への進学を強く希望します。 拙い文章ですみません; どなたか添削してくださったら幸いです。 ちなみに800文字程度で今700ちょっとです。 かなり焦ってます; お願いします

  • 【至急】自己prカードについて

    自己prカードはこれで良いでしょうか?? アドバイスお願いします 1志望理由 私は貴校の「自分でつくる時間割」に興味をもちました。 将来看護士になりたいという希望をもっており、選択科目に私が将来目指す福祉科目が充 実していることから志望致しました。また、貴校の期待する生徒である向上心、自主性、積極性、が学習、運動の両面に適しており貴校で実践的な学習をして自分にあった科目を多く学習できる貴校に是非入学したいと考えました。 2中学校生活で得たこと 私は1年の初めから演劇部に入部し、そこで仲間と団結する大切さを学びました。三年間で何度も練習中に意見が噛み合わず仲間割れすることもありました。しかし、皆劇を良くしたいという気持ちは同じということを知り、お互いの考えをぶつけ合ったことで団結できました。この経験で自分自身が成長でき、高校へ進学しても大切な財産としてさらに成長していきたいです。 3高校卒業後の進路について 将来の夢を実現するため。看護学校、看護大学へ進学していきたいと考えています。母が看護士であり、仕事の大変さ、喜びを聞いて興味を持ちました。そのため貴校で基礎をしっかり学びながら社会人としての責任能力を身につけ両親のような責任感のある大人になりたいと思っています。 3があまり進学後のことに触れていないのでもう少し付け足したいのですが頭が混乱してまして…何かアドバイスありましたらお願いします!!ちなみに志望校は町田総合高校です。

  • 記者会見について

    不祥事や事故などをおこした会社が謝罪や釈明の会見を開きますよね。そのときに記者が、その社長や責任者にむかって、叱責したり揚げ足とって説教したりしている場面をよく見ます。 あれってどうなんでしょうか?もちろん悪いのは事件をおこした会社ですが、対応が悪いといえども記者が、謝れだとか、そんなことで許されると思っているのかのようなこと言うのって違和感を感じます。 被害者ならわかるのですが、報道の仕事はそんなお説教をすることではないと思うのですが、いかがでしょう。

  • 悲しみよりもイライラが

    専門学校を一年次に辞めようとしていたものです 入学前からやめようと親に相談して行ってみなければわからないといわれ 結局一年意志が変わらずやめようとしていました 情報の学校なんですが今は立派な公務員になりたく大学進学を考えています 二年次を通ったわけは先生から毎日電話があり大学のことを先生に話したら認められない 除籍になるとかなんとかいわれ毎日電話がかかってきてもう耐え切れなくなり行くことにしました 入学したとき一年次の終わりにやめることことを目標にしてきて親と何十回も言い合らそいいくことになり毎日二年になってから泣いていました それで人間関係でかなりはらがたってきます まず 話かけなければ話してこないやつ あきらかに一年次と性格が変わり僕を嫌ってるやつ(ちなみに僕は嫌がらせはなにもしてない) 同じ高校で違うクラスで話かけたこともなく顔だけ知ってて専門で話しかけたらなぜかいつも自分がはなしかけたときだけかなり半切れで対応してくるやつ 同じ高校で同じクラスで一応話してるがほかの友達がいたら僕をさけるやつ かなりうざいです これは僕が悪いのでしょうか 絶対違うと思うのですが その証拠に違うクラスには高校からの友達や新たに作れた友達がいます このことから 内のクラスは腐ってると判断できますよね 意見 アドバイスお願いします

  • 自己愛性人格障害

    中学生の頃からずっと人間関係で悩んでいます。 10年以上たった今も社会に適応できず、劣等感と被害妄想に悩まされ、他人をうらやんでばかりいる毎日です。いろいろな本や情報を調べて自分なりに判断した結果、自己愛性人格障害なのではないかと思います。 対処法などを見ても今の自分の考えに凝り固まってしまっており、とても実践できそうにありません。精神科に行った方がいいのでしょうが、地方なのでいい病院が全然なくて難しいです。 もう限界です。どうしたらよいかアドバイスお願いします。