• ベストアンサー

季節によっての違いは?

季節(春夏秋冬)によってウェアの下に着るものはあるのでしょうか? また、季節の違いによりウェアの下に着るものの違いはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.2

前の「サイクルウェアについて」という質問 http://okwave.jp/qa5385725.html と合わせて回答を考えようと思います。 まず、あんまり難しく考える必要はないと思います。 動きやすい普段着だって自転車に乗ることは出来るわけですから。 自転車というのは大きく括るとアウトドアスポーツの一種ですよね。 ですから、まず普通のカジュアルウェアよりは アウトドアスポーツ向けのウェアの方がアウトドアスポーツをするなら快適です。 MTBにお乗りのようですが MTBに乗られる方は結構アウトドアスポーツウェアを使う方が多いですよね。 なぜアウトドアスポーツウェアの話から入ったか?といえば 自転車を含めたアウトドアスポーツ全般の > 季節によってウェアの下に着るものはあるのでしょうか? とか > 季節の違いによりウェアの下に着るものの違いはあるのでしょうか? というのは、アウトドアウェアの重ね着の考え方が基本だからです。 http://eco.goo.ne.jp/nature/ecocamp/mame/vol22/ http://www.art-sports.jp/modules/outdoorcolumn/details.php?bid=1 http://www.montbell.jp/faq/disp.php?sid=2&faqid=32 アウトドアスポーツウェアに求められるのは まず運動に即して動きやすいことは当然ですが もうひとつ大事なのは体の表面に感じる温度を 暑すぎず寒すぎずの適温で一定に保つことです。 http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=11701 適温で一定に保つのを邪魔するのが「汗」です。 運動すれば身体が温まり汗を掻くのが当然ですが 汗で濡れた体に風があたると最初は気持ちいいですが 段々と体を冷やし~すなわち熱エネルギーを奪います。 体は体温を保つためにエネルギーを使います。 エネルギーを使えば当然疲れます。 アウトドアスポーツウェアの下着には 体の表面の水(汗)を、服の布の外側に吸い出す機能が求められます。 一言で言えば「ドライ性能」ですね。 正確に言うと「吸湿拡散性能」ですか。 http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-162.html あとは外気温に合わせて、保温力と防風力を加味していきます。 これが季節による主な違いだと考えて下さい。 暖かい時期の下着はひたすら「吸湿拡散性能」が求められます。 サイクルジャージもドライ性能が高いモノがほどんどですが 最近は「吸湿拡散性能」に特化した下着が増えているので これを下に着る人が増えています。 http://www.outwet.jp/about/index.html http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107411 今、とりあえずアウトウェットの下着とモンベルの下着をリンクしました。 アウトウェットは非常にピッタリしてます。 スピードを出して走るときは下着から上着までピッタリしていた方が 風でバタつかず(空気抵抗になりにくいので)走りやすいです。 モンベルはゆったりしてます。 これは好みもありますが、スピード出さないなら ゆったりしていた方がリラックスして着れると思います。 ちなみにモンベルは山登りでよく使われます。 自転車乗りもよく使うので、自転車を意識したウェアも多く出しています。 http://webshop.montbell.jp/goods/category.php?category=77 自転車用になるほど、前傾姿勢で服がデザインされています。 背中側が長かったり、ポケットが背中側になっているものは 自転車で使うことを考えたデザインです。 コレ↓はアウトドアブランドの自転車も意識したウインドブレーカー。 http://www.hplusweb.jp/haglofs/html/item/men/intense/zealjkt.html コレ↓はサイクリング専用ブランドのレース用ウインドブレーカー。 http://www.selectit.jp/item_wear/xpwe-app_mavic996321.php レース用は前傾度が強いデザインでしょう? 話が逸れたので元に戻します。 寒い時期は、重ね着を沢山して保温性を高めてもイイのですが 着膨れすると動きにくくなるので 「吸湿拡散性能」に「保温性」を兼ね備えた下着が便利になります。 http://www.pearlizumi.co.jp/goods/detail.php?gdid=663 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107368 ユニクロでもイイんですよ。 暑い時期はDRYで、寒くなったらヒートテックで。 ただ、吸湿拡散性能はやっぱり価格に比例しちゃうかな。 だから、激しい運動をする場合ほど専用ウェアにした方がイイ。 街乗りなら、アウトドアウェアやカジュアルっぽいサイクルウェアで十分です。 レース用で街中を歩くのは度胸がいるから・・・ ひたすら走るだけならレース用がやっぱり便利。

その他の回答 (1)

回答No.1

特に決まりは無いでしょうが… 春夏秋は、半袖ジャージにレーパン。 初春、晩秋は、上記にアームウォーマーやレッグウォーマー、あるいは薄手のウィンドブレーカの組み合わせ。 冬は、長袖ジャージにタイツ。それにウィンドブレークジャケットの組み合わせ。 真冬はヒートテックのアンダーウェアを着る事も。 夏用の吸汗速乾アンダーウェアは試した事が無いので何とも。 グローブは指切りをメッシュを含め素材の違うものを数種類、フルフィンガーも素材で数種類を使い分け。 私の場合は、そんな感じ。関東なので極寒仕様のウェアは持ってません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう