• ベストアンサー

地デジテレビの購入

通信販売と個人営業店では何故値段が違うのでしょうか?40型でアクオスを希望してますが、お薦めがあれば教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

月に数百台~数千台仕入れるお店と、月に1~2台しか仕入れないお店では仕入れ価格が違います。また、必要経費が違います。お店を持っていればお店の維持費、人件費が掛かります。通販ならお店はいらないです。だから値段が違います。 価格だけなら通販とか量販の方が安いですね。 ただし、TVだと設置や古いテレビのリサイクル、場合によるとアンテナの設置や設定変更等が必要になります。通販は全部ご自分でやることになります。その辺が判断の分かれ目です。 量販店ならリサイクルとか設定などは別料金でやってくれます。 その辺のバランスを考えないと損をするもしくは苦労する事になります。パソコンとかデジカメなどのように、設置や設定に専門の知識や機材がいらない物なら、価格だけの比較も良いかもしれませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

仕入れる金額が違うのです。 かかる経費も違います。 利益も違うでしょう。 私はほとんど通販で買います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地デジテレビでアクオスが人気の理由は?

    私は地デジテレビの事に関しては詳しく無いんですが 先日、アクオスが人気だと聞きました そこで聞きたいんですが アクオスが人気の理由はなんでしょうか? また、私の認識が間違ってる場合 今、人気のテレビってなんですか? 一応、自分でも購入を検討してますが 現在は、大きさで検討してますが 値段は特に、希望も無いんで 人気テレビは、どうだろうかと考えました 勿論、買う時は、最終的に 販売店で選んで決めますが…

  • テレビの購入について

    地デジ対応のテレビの購入を考えています。32型を希望なんですが、価格があまり変わらない BRAVIA KDL-32J5 AQUOS LC-32E6 REGZA 32A900S REGZA 32A9000 のどれかを検討中なのですが、知識不足のためどれにしようか決めかねています。どなたかこれはだめだ、やこれがいい!などわかる方教えてください!これ以外にあるお勧めのものでも構いません! お願いします!

  • 地デジ対応テレビ

    私の家ではまだ、地デジ対応テレビを購入していません。正確に言うと、地デジ対応テレビをお得に買える時期がいつ頃なのか分からず手が出せないでいる状態です(T_T) 皆さんに伺いたいのはこの1点です。 お得に買えるのは、現在の値段で購入する・ギリギリまで待って駆け込み需要の値下がりした時点で購入するか? 今直ぐに買う→某通信販売でやってますが、古いTVを5万円で下取りしてもらい、その値段を値引きして買う 地デジ切り替え時期(2011年7月)に買う→現在の値段と比べるとある程度の値下がりが予想されるので、切り替えギリギリに購入 教えていただけると幸いです。   長文、失礼しました。

  • 地デジテレビ

    地デジ対策でテレビとHDDレコーダーを購入したいと思っているのですが、勉強不足で何を選んでいいか分かりません。 詳しい方がいらっしゃったら、お勧めの機種を教えてください。 見に行ったときは、AQUOSのLC-22K3でほぼ決めていたのですが、帰ってから調べたら口コミがあまり良くなくやめようと思っています。 希望としては、テレビは壊れた時のことを考えて、HDD内蔵でないもので、液晶で、オンタイマーのあるもの。サイズは32以下です。HDDレコーダーは、番組表から予約できて、できればW録画できたらうれしいです。 あと、電器屋さんで、USB接続で外付けHDDに録画出来るタイプがありましたが、あれは予約録画とか裏番組録画ができるんでしょうか?もし出来るのなら、それでもいいかなと思っています。 あと、テレビとアンテナをつなぐケーブルも買い替えないといけないのでしょうか? この質問をするために登録したので、不慣れで一応探しましたが、似たような質問があったらすみません。よろしくお願い致します。

  • 地デジ対応のテレビを買おうと思っているのですが。

    今、シャープのLEDアクオス(LC-40SE1)と東芝REGUZA(40A1)のどちらかを買おうと思っているのですが、迷っています。電気屋さんに聞けばシャープをお勧めするし、世界の亀山というブランドからシャープの方がいいのか、東芝も人気のあるので捨てがたいし悩んでいます。どちらがお勧めか教えてください。またお勧めポイントも教えて下さい。お願いします。

  • 地デジテレビ購入について

    自宅のテレビ⇒アナログ(ブラウン管)テレビが、そろそろ世代交代⇒地上デジタル放送用へ買い換えの時期を、ついに(いよいよ)迎え様としています。 プラズマテレビと液晶テレビ…。 巷ではプラズマも液晶に肩を並べる位になったとか…? 今現在、年内持ち堪えそうにありません。 年末商戦のシーズン迄…??です。 そこで地デジに買い換えている方や今後の発売(予測)機種など聞かせて頂きたく質問させて下さい。 シャープのアクオスがいいのかな? ってトップを占めていたのですが、この所、東芝のレグザが私の中で急浮上しています。 と言うのも、これ迄になく新しい機能(うまく表現できないのですが)で USB 接続で外付け HDD 等が使える(システム)に興味深く惹かれる所【大】です。 地デジに関する事例等見てみましたが今一つ決め手となるのが、見つからないのが現状です。 お薦めの商品やアドバイス等…お聞かせ下さい。

  • 液晶テレビ購入について

    テレビについての相談なんですが メーカーに関して大きな違いと言うかこだわりみたいなものはあるんでしょうか? また同じメーカーで同じ型でも値段の違いは主にどういう部分なんでしょうか?細かい違いはあると思うのですが一般的なもので構いません。 例 AQUOS LC-32D10とAQUOS LC-32BD1など また自分なりに調べて検討しているのですが(価格ドットコム調べ) BRAVIA KDL-40J5000\128,100=大きいのに安い AQUOS LC-37GS10\123,800 Wooo L32-H01\79,750 AQUOS LC-32D10\86,498 BRAVIA KDL-32V2500\86,940 AQUOS LC-32BD1\88,800 素人調べですが挙げています。 ちなみに予算は総額で15万です。価格ドットコムで(送料などなど込みで) 考えとしては値段で32型の10万以下テレビでもいいかなと思いますが 上記の13万程度だったら40型も惜しいかなと思っています。 それとは別にアドバイスありましたらお願いします。

  • 地デジのテレビを安く買うには

    最近テレビで地デジのテレビの販売が伸び悩んでいると聞きました。 それって家電量販店さんなどはこれから値段を安くして在庫を処分しようとするんじゃないかと思ったりしたんですがどうでしょうか? そうすると今年の年末のバーゲンセールとかを狙うのがいい方法でしょうか?まだ他に安くていいものを買う方法があったら教えてください。 二台目のテレビになるんですが(32型があります)、小さい型がいいと考えています。 ジャパネットとかもいいですかね?

  • 地デジテレビの値切り方で…

    現在、地デジテレビで 26型か32型を検討中なんですが 地元の販売店へ何回か行きました しかし、今の所、運が悪いのか 同じ店員に中々当たらず、値段交渉は限界に来てます でも、値段の交渉としては もう良いか…みたいな気分なんですが 値切る時の方法として 何か商品を付けさせる…そういう方法が存在しますが 今、パソコンの外付けHDDで欲しい物が存在し パソコン自体のHDDが 120(Cドライヴは80ギガ)なんで ディスクごとのバックアップを考えても 容量は500ギガでも十分な状態です それで、商品を付けさせるには どの様に交渉すれば良いでしょうか?

  • 地デジ対応テレビについて

    そろそろ地デジ対応テレビに買い換えようかと考えています。 メーカーはどこでも良いのですが、個人的にアクオスのGシリーズにしようかと考えています。(LC-37GX5) 量販店に行って確認したところ既に生産終了との事で店頭にありませんでした。 エコポイントの関係もありますし、もしGシリーズの新製品の発売時期をご存知の方がおられたらご教授下さい。

このQ&Aのポイント
  • QL-650TDのドライバーのインストール方法について解説します。SETUP.EXEがD_SETUP.EXE、dsetupn.exe、dsetupu.exeの3つのファイルがありますが、正しい実行ファイルを選びましょう。
  • お使いの環境はWindows10で、接続はUSBケーブルです。関連するソフト・アプリは開発アプリです。電話回線はひかり回線です。
  • QL-650TDのドライバーをダウンロードしてインストールする際、注意が必要です。適切な実行ファイルを選び、環境や接続方法に合わせてインストールしましょう。
回答を見る