• 締切済み

特定口座 源泉徴収なし

主婦です。 現在、サラリーマンの夫の扶養になっており、昨年まで収入はゼロでした。 昨年度は株で損失が70万円あり、確定申告で繰り越しました。 今年は1500万円の譲渡益が確定しております。(損失のある銘柄は保有しておりません) さて、本件ですが、タイトルの通り、特定口座が源泉徴収なしで、誠に勉強不足のとんでもないミスをしてしまったと思っており、昨夜、眠れませんでした。これからのゆく末をお教え頂きたく投稿させて頂きました。 1.納税はいくら位になりますでしょうか?(出来ましたら式も教えて下さい) 2.来年度の健康保険料、国民年金、住民税はいくら位(目安)になりますでしょうか?(夫から扶養は外れ、町によって金額は違うと思いますが) 3.主人の会社(1部上場(結構、名のある方))の扶養手当は一般的に外れるのでしょうか?(会社によって違うのはわかりますが) 4.他にデメリット、メリット、対応しなければならない等々のアドバイスがありましたらお願いします。 5.主婦は、やはり源泉徴収ありが節税となるのでしょうか? 色々と質問ばかりでお手数をお掛け致しますが、ご教授の程、宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

1です。 国保や年金も税金と同じですので、やはり、主婦の方は扶養に影響しない「源泉徴収あり」がベストです。

bungee7
質問者

お礼

ご回答を有難う御座います。 今後、源泉徴収有り、無しのメリット、デメリットを勉強していきます。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

他に収入がないと仮定して回答します。株の譲渡益は分離課税で他の所得とは分離して計算します。 1.1500万円-70万円=1430万円に対して所得税7%、住民税3%がかかり、以上で税金は終わりです。計算はご自分で。ざっくり言えば1割で143万円の納税と考えれば良いです。他に収入がないので、1430万円から基礎控除38万円を引けるかもしれません。そうなれば少し安くなります。 2.住民税は1.の計算結果の額です。健康保険は扶養を外れるかどうか健保組合に相談してください。常にある所得かどうか判断してもらいましょう。それで扶養を外れるならやむを得ません。扶養を外れて国保ならば保険料に最高限度額があるので年60万円前後かと思います。国民年金は月額15000円程度です。 3.だいたい扶養手当は支給されず、1月にさかのぼって返還かもしれませんが、会社の規則と判断によります。これも会社に相談してください。 4.とくにデメリットは思いつきませんが、納税額を資金調達可能であれば良いと思います。稼いだほうが得です。すばらしい成績でうらやましいです。 5.新政権の考え方だと、扶養控除を廃止の方向なので、源泉徴収ありが良いかどうかはわかりません。株に関して言えば、今でも源泉徴収ありなしどちらも税率は同じで、むしろ、ご主人様の税金が高くなる影響はあります

bungee7
質問者

お礼

詳細なご回答を有難う御座います。 良く理解出来ました。 1つ1つのアドバイスを調査・調整をしていきます。 (やはり、悩んでも、行動するチャレンジが大事だなぁと改めて考えました。)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう