• ベストアンサー

GOM PLAYERで音声を保存したい

こんにちは!!お世話になります。 インターネット上にある音声放送?をGOM PLAYERか他の方法で 保存することは出来ないものでしょうか?出来るとしたらどの 様な操作をすると良いのでしょうか? 著作権の問題もあるかと思いますが何か方法があったら教えて 頂きたいのです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.2

GOM PLAYERで再生できるものは Shift+Gで出てくるオーディオキャプチャでWAVに落とすことができます。 録音時間はリアルタイムになりますが…

backbone
質問者

お礼

こんにちは!!回答頂きながらお礼が遅くなり申し訳ありません。 リアルタイムでも録音出来ることが解り助かりました。 これからも利用してみたいと思います。お知らせ頂き感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

これで http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se297145.html GOM PLAYERは再生ソフトで録音できません。

backbone
質問者

お礼

こんにちは!!回答頂きながらお礼が遅くなり申し訳ありません。 お知らせ頂いたソフトはこの度の目的とは異なるようです。 お知らせ頂いたこと感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GOM Playerの音声をイヤホーンで聞くには

    Win Media Playerより多機能な為に通常のPlayerとしてGOM Playerを使用中ですが音声をイヤホーンで聞けません。 何か操作法に間違いが有るのか又、その様な仕様でしょうか。

  • GOM playerで音声が出ない。

    自分で撮影した動画をDVDに取り込み、パソコンで再生(GOM player)しようとしましたが、画像は綺麗に再生されるものの、音声が出ません。 なにが原因なのか分からず困っています。何か方法があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • GOM PLAYER で音声と字幕を切り替えるにはどうしたらいいんでしょうか?

    GOM PLAYER で音声と字幕を切り替えるにはどうしたらいいんでしょうか? GOM PLAYERは最新です。パソコンはXP SP3です。 使い方が分からず困っています。 おねがいします。

  • GOM Playerで動画の音声だけが出てこない

    GOM Playerで動画の音声が出来なくて困っています。 携帯で撮った動画(ASF)は、普通に映像も音声も出るのですが デジカメで撮った動画(ASF)に限って、映像は出るのに音声が出ません。 拡張子をASFからMOVに変えて、Quick Time Playerで再生すると ちゃんと音声も映像も出るのですが、出来ればGOM playerで見たいのです。 ですが初心者なので、なぜ音声が出ないのかさっぱり分かりません。 分かる方どうぞお助けください。o゜(p´□`q)゜o。

  • GOM PLAYERでMOV見ると音がキンキンする

    デジカメで録ったMOVですがGOM PLAYERで見るとなぜか音声がキンキンひびいて聞こえます。 他ので聞けないかいろいろ聞いてみたのですが対応していなく見られずWindowsムービーメーカーでためすと映像無しで音声のみになっていましたがいい状態で聞こえました。 この動画をYouTubeなどにアプしたりブルーレイかDVDに保存したいのですがGOM PLAYERで音声が何を言っているのか聞き取れなかったのでこの音声で保存されてしまうのか不安です。 どうなのでしょうか? 後ブルーレイディスクレコーダーというのでMOVは何の変換しなくてもブルーレイに保存すれば見られるのでしょうか? 教えて下さい。

  • GOM Playerについて。

    今までwindowsXPを使っていたのですが、この度パソコンを買い替え、windowsVISTAを使い始めました。 MP4などを再生するためにGOM Playerをダウンロードして使っているのですが、WEBラジオを再生しようとするといちいち 「保存しますか?保存/キャンセル」 という表示が出るようになってしまって、ファイルを保存しないと聞けなくなってしまいました。 聞けるからいいと言えばいいのですが、保存する気のないファイルまでいちいち保存しないといけないのは面倒臭いです。 GOM Playerをアンインストールすると、XPを使っていたときのように自動で適当な再生ソフト(windows Media Player)が動いて聞けました。 これは、VISTAの問題なんでしょうか? それともGOM Playerの問題なんでしょうか? どうすれば、XPの時みたいに保存しないでWEBラジオが聞けますか?

  • GOM Player→Media Player

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 GOM Playerで保存されたものを→Media Playerで聴くにはどうしたらよろしいでしょうか? 背景を以下に書かせて頂きます。 1.GOM Playerをダウンロードしたところ、Media PlayerすべてがGOM Playerに変わってしまいました。 2.GOM Playerはとても音が悪く、聴けたものでなく、Media Playerで聴きたいと思っています。 3.GOM Playerを右クリックし「Media Playerで再生」にすれば聴けますが、複数のファイルを選択したときは「Media Playerで再生」の表示が出ないです。 GOM Player→Media Playerにファイルを戻すことは可能でしょうか?それはGOM Playerを安易ストールするしかないでしょうか? または、複数のファイルを選択したときは「Media Playerで再生」の表示が出せる方法はありますでしょうか? 困っています。ご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

  • GOM Player→Media Player

    お世話になっております。 先程誤ってVista欄に質問をいれたものであたらめてこちらに入れさせて頂きました。申し訳ございません。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 GOM Playerで保存されたものを→Media Playerで聴くにはどうしたらよろしいでしょうか? 背景を以下に書かせて頂きます。 1.GOM Playerをダウンロードしたところ、Media PlayerすべてがGOM Playerに変わってしまいました。 2.GOM Playerはとても音が悪く、聴けたものでなく、Media Playerで聴きたいと思っています。 3.GOM Playerを右クリックし「Media Playerで再生」にすれば聴けますが、複数のファイルを選択したときは「Media Playerで再生」の表示が出ないです。 GOM Player→Media Playerにファイルを戻すことは可能でしょうか?それはGOM Playerを安易ストールするしかないでしょうか? または、複数のファイルを選択したときは「Media Playerで再生」の表示が出せる方法はありますでしょうか? 困っています。ご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます

  • GOM Playerの使い方 音声出力

    はじめまして 宜しくお願いします。 GOM Playerを使用したいのですが、音が出ません。 詳しい方 アドバイスをお願い出来ると助かります。 OS ウィンドウズ7 Ver 2、1、....と書かれております。多分最新版だと思います。 状況としましては、USBからオーディオ変換アダプターを使いスピーカーに繋いでおります。 また、音声及びマイクの3.5mジャックコネクタに差し込み試しましたが、こちらもだめです。 ウィンドウズのメディアプレイヤーでの動作を確認しましたが、こちらは 問題ありません。 GOMの環境設定の中のオーディオタグの中に出力先を選択出来る設定がありましたが、どの設定に変えてもだめでした。 もし、他の設定で試す価値があるところがあれば、ご教授いただけれると助かります。 以上

  • GOMプレイヤー

    windows xp を使っています。動画をインターネットでおとしたのですが、windows media player で再生しようとしたら、音声のみでコーデックが必要と表示されました。そこで、自分なりに調べて、GOMプレイヤーをインストールし、見られるようになったのですが、その動画をDVD-Rに焼くにはどうすれば良いんでしょうか??パソコンに詳しくないので丁寧に教えていただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 立ち上げ初期のENTER PASSWORDが分からない場合、入力をスキップするか代替パスワードがあるのか確認しましょう。
  • ボタン電池の取り外しやBIOSショートを行うことで、BIOS設定変更が可能かもしれません。
  • 富士通FMVの場合も同様の手法が有効かもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう