• 締切済み

デジタルチューナー

hajime1018の回答

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.1

イオンのチューナーは正直無いよりはましな程度の代物です もう少し出せば買えるマトモナ製品についている番組表からの予約機能や、チューナーからのテレビ電源のONOFFとかの基本的な機能が付いていません 繋げる端子も赤白黄色の昔ながらの線でS端子すら付いていないので画質が悲しいほど汚いです 地デジの売りであるデータ放送にも対応していないので、購入するならもう少しだして普通のメーカーの地デジチューナー買うほうがいいですよ 一言で言うと「安物買いの銭失い」がピッタリの製品です

関連するQ&A

  • デジタルチューナーについて

    お世話になります。 デジタルチューナーについてわからないので質問させて頂きます。 現在、J:COMにお世話になっているのですが、チャンネルが多すぎてほとんど見ていないので正直支払う料金がもったいないように思えてきました。 そこで、J:COM以外でアナログ放送終了後もテレビが見られる方法はないかと思っていたところ、デジタルチューナーを取り付けるといいと聞きました。 テレビはシャープのアクオスLC-30AD1なんですが、デジタルチューナーを取り付けるとデジタル放送を見られるのでしょうか? 現在はJ:COMなので、屋根にアンテナやBSアンテナはないんですが、デジタルチューナーを取り付ければ工事などは必要ないんでしょうか? また、DVDプレイヤーは地上デジタル対応のものではないんですが、デジタルチューナーを取り付けても2011年の7月までしか使えないんでしょうか? (J:COMだと2011年以降も録画できるらしいんですが・・・) ご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • 地デジタルチューナーについて

    今あるアナログテレビに地デジチューナーをとりつけようと思うのですが、そうするといままでのようにビデオ録画はできるのでしょうか? チューナーで29800円ぐらいするのですが、地デジ対応のテレビデオのような録画のできるテレビを買った方が安いのでしょうか?

  • デジタルチューナーによって、みれる番組が違う?

    戸建てに、デジタルのアンテナ(VHF)をたてました。 2台のアナログのテレビに、それぞれ、メーカーの違うチューナーをつけました。 1台目は、テレ玉、2台は、神奈川テレビ、とうつる番組が違います。 これは、チューナーの性能によるものですか? それとも、なにか設定すれば、双方で、テレ玉も神奈川テレビも 視聴可能になるのでしょうか?

  • デジタルチューナー。

    先日来から我が家に光を引き込みましてネットも電話ついでにテレビも頼みました。そこでデジタルチューナーたるものがメインテレビに業者がつなぎ帰りました。そこで質問です我が家にはメインテレビのほかに5台のテレビがあります、欲張りなんですがデジタルチューナー1台でほかの5台のテレビもCSやBS、WAOWAOが見れる裏技がありましたら教えてください。

  • 地上波デジタルチューナー付きを買うべきか

    こんにちはひとつ質問です。 新生活を始めることになりまして、SONY製のTVブラビアを買いました。 VHSのビデオデッキも古いので、新しくHD付きのDVDレコーダーを買おうと思いま す。せっかくTVがハイビジョン対応のTVで、デジタル放送も始まったので ハイビジョン対応のデジタルチューナー付きを買おうと思ったのですが...高い... 最低でも6万円くらいするので、ちょっと考えてしまいました。 アナログチューナの方は安くなってるので、とりあえずそっちを買ってアナログ放送 終了時期くらいで買い換えるか、今回頑張って買うか迷ってます。 TVがせっかく良くなったので、アナログではちょっともったいない気がして 買えない事はないのでえいやで買っちゃおうかとも思ったんですけどね。 どう思われます?

  • デジタルチューナー

    うちのテレビにはデジタルチューナーが付いています。HDD/DVDレコーダーを買いたいと思っているのですが、レコーダーにはデジタルチューナーがついていなくても大丈夫なのですか?それともテレビにもレコーダーにもデジタルチューナーが必要なのでしょうか? ちなみに今はアナログを見ていますが、近く地デジに切り替えるつもりです。

  • デジタルチューナー

    恥ずかしながら、無知な者の質問として、お尋ねしたいことがあります。 今年の7月24日でアナログ放送からデジタル放送へと移行しますよね。 そこで、まだ使えるアナログテレビとビデオデッキを使用して、どうにかして3波(地上デジタル、BS、CS)対応のチューナーはないでしょうか?できれば勝手なんですが、なるべく費用のかからないほうがありがたいのですが。お金がないものですので! どうしても、アナログテレビとビデオデッキ(録画したいのです)はこのまま使いたいのです。わがまま言ってすみません。 ネット上で、私も探して見た所、マスプロアンテナのDT35と言うのを、見つけました。 皆様方、まだ他になにか良いものがあるのでしょうか?お教えくださいませ。 この文章の中身だけでは、情報量が少なすぎますでしょうか。 たわいのない文章で、申し訳ございません。又、本当に、無知ですみませんがどうぞ宜しくお願いします。

  • デジタルチューナーについて

    アナログテレビにデジタルチューナーを接続するときれいに見えるのですか? 例えば、19インチのテレビにデジタルチューナーを接続するのと、19インチの地デジテレビを買うのとではどちらがお得ですか? 双方のメリット、デメリットを教えてください。 アンテナは別途必要ですか?

  • デジタルチューナーについて。

     テレビを買いたいんですが、チューナー内蔵なら2011年以降見れるんですが、買いたいテレビにこう書いています。D4入力を2系統装備しているため、地上デジタルチューナーを別途用意することで、ハイビジョン放送も楽しめる。っとう事はこのテレビはアナログ放送で2011年以降に見たいならデジタルチューナーを買わないと見れないって事ですか?教えて下さい。

  • 地デジチューナー

    新しくテレビを買ったのですが、前のテレビも捨てるのがもったいなくて地デジチューナーを付けました。 電気屋さんでは「チューナーをつけてもアナログのテレビでは画面が小さく映ります。残念ながらテレビゲームも小さい画面です。」 と聞いていたのですが、実際つけてみるとそのままの大きさです。 2011年の7月から小さくなるってことですか? このままだと嬉しいなぁ…