• 締切済み

簡単おすすめレシピ

natsunohimawariの回答

回答No.7

我が家では、野菜がたくさん摂りたいときは“お鍋”か、“”野菜スープ! 野菜スープは、水にコンソメの素を入れて野菜を加えて煮るだけで栄養抜群・野菜いっぱいの簡単スープです!! 他にも簡単にできるレシピを紹介していますので、良かったら参考にしてみて下さい♪    http://bimimeron.seesaa.net/

関連するQ&A

  • 手軽なおすすめレシピ教えてください

    すごく面倒くさがり屋で、野菜採らなきゃなー。 と思うと、トマトやきゅうりをかじっています。 少々の包丁使いは頑張るので、手軽にできて健康や美肌などに良い手軽なおすすめレシピがあったらぜひ教えてください。

  • 【教えて!】お勧めのBBQレシピ

    ゴールデンウィークに、家族でBBQをすることになりました! そこで、皆さんにお勧めのBBQレシピを教えてもらいたいと思います。予定では炭を使って、野外でするタイプのBBQです。 「これはうまいぞ!」っというお勧めの焼き鳥・焼肉・焼き豚・焼きおにぎり・焼き野菜等を教えてください☆是非試してみたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • お弁当のおかずレシピ

    皆様のおすすめのお弁当のおかずレシピを教えて頂きたいです。 出来るだけ、簡単で美味しい物のレシピを希望しております。 宜しくお願い致します。

  • 作り置きのきく、お惣菜を教えてください。

    日持ちのするオカズをたくさん作って冷蔵庫に入れておくと、食事のとき品数が増えて重宝します。でも私の知ってるレシピだけでは、マンネリになりつつあります。(・・・というか、あまり知りません^^;) 皆さまの《おすすめ簡単レシピ》がありましたら、1品でも良いのでお教えください。 暖かくなってきたので、いろいろ作ってみたい気分です。よろしくお願いいたします。                                       cotton100

  • おすすめレシピ本を教えて

    私が一番気に入っているのはオレンジページの「おかずの基本」です。 何度も見ているのでもうボロボロ(^^; 初級からプロ級までジャンルは何でも良いです。今まで使った中で 一番のおすすめ・お気に入りのレシピ本を教えてください。

  • 1歳の離乳食レシピ

    1歳の子供に毎日離乳食を作っているのですが、どうしてもおかずが偏ってしまいます。 野菜の煮浸しにプラスするたんぱく質のおかずで、毎日簡単に作れるレシピや、作り置きできるレシピがあれば教えて欲しいです。 ささみ、魚、ひき肉を食べてます。 よろしくお願い致します。

  • この時期お薦めの簡単レシピ

    宜しくお願いします。 30代後半の女性と暮らしているのですが、この土日、昼、夜、ご飯を作ってあげたいと思います。 この時期だとどのようなレシピがお薦めでしょうか? 自分もダイエット中なので野菜中心のレシピを教えて頂けると助かります。 1食で2、3品ぐらい作りたいと思っています。 料理は初心者なので、写真が載っているレシピサイトも一緒にお薦め料理を教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 油揚げを使ったおかずについて、何かおすすめはありませんか?

    油揚げを使ったおかずについて、何かおすすめはありませんか? ・・・夕食のおかずのため、なんとかして余った油揚げを処分しようかと思ったのですが、焼いてショウガ醤油に浸けるしかレシピを持ちません(汗) レシピ不足の私に、ぜひとも皆さんのおすすめを教えてください。

  • 朝食のメニュー(レシピ)教えて下さい!!

    こんばんは。 おすすめの朝食のレシピを教えていただけませんか? いつものメニューとしては、 (1)パン、おかず1品、ヨーグルトor果物、コーヒー (2)ホットドッグorサンドイッチ、ヨーグルトor果物、コーヒー この2パターンのどちらかでおかずの内容やドッグ、サンドの内容をかえています。 でも、最近サイクルメニューになってきて…。 目新しいものを作ってみたいです。 おかずは卵、ウインナ-、ハム、ベーコン、野菜等色々使っています。 宜しくお願い致します。

  • 春野菜のおすすめのレシピ、教えてください!

    菜の花、春キャベツ、新じゃが……。 野菜売り場には、春野菜が登場してきましたね♪ 「春キャベツを見ると、これを作らずにはいられない!」 「新じゃがを一番おいしく食べられるのは、このレシピ!」 などなど、 春野菜をたっぷり使った、おすすめのレシピを教えてください! 『毎日楽うま!春レシピ2011』(3/2発売) http://www.orangepage.net/book/series.do?series_id=00001 では、春の旬素材を使ったメニューをたくさんご紹介しています。 ぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪