• 締切済み

おっぱい出てるのかな?

この夏、3人目(初女の子)を出産しました。 お兄ちゃんは二人とも仕事を持ってたので、ほとんどミルクで育てていました。その仕事もやめ、今回は完母をめざしています。 ところが、1ヵ月検診で病院で体重の増え方が悪いから、ミルクを足しなさいと言われ、一日2、3回ミルクをあげていました。 生後2ヵ月頃に生理が始まりました。 最近おっぱいをくわえても、吸ってる感じがあまりしないんです。 おっぱいの張りもなくなったし、ちゃんと出てるのか心配です。 今も一日2,3回ミルクをあげています。一回量は100~120mlです。 いっそのことミルクを止めたほうがいいのか、でも、体重が増えず、 成長に影響が出ても嫌だし、悩んでます。

noname#179659
noname#179659
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • sakukiyo
  • ベストアンサー率40% (43/107)
回答No.4

マッサージや食事でおっぱいが出るようにすることも大切ですが 母乳は飲ませるときの姿勢も大事です。 私も桶谷式で、もうすぐ息子が1歳を迎えますが 月1通ってマッサージに行き、飲ませている姿勢も時々見てもらって 指導してもらってます。私の場合、子育てで右手が腱鞘炎になったため 右側のおっぱいを飲ませる時、痛いな~と思っていたのが 赤ちゃんながら息子はその微妙な私の気持ちが伝わっていたみたいで 右をあんまり飲んでなかったため、左側のおっぱいと 味が違うとことまで分かり、痛い右手に負担をかけない飲ませ方を指導してもらいました。 ちょっとした姿勢も影響するようなので、正しい姿勢も母乳をあげる時は 注意が必要です。 もしマッサージに行かれるなら、是非赤ちゃんと一緒に行って 姿勢もチェックしてもらうこともオススメします。

  • namiphoo
  • ベストアンサー率17% (17/95)
回答No.3

私は完母だったのに、1ヶ月で生理が始まりました。 なので、そこらへんはあまり関係は無いと思っても大丈夫だと思います。 おっぱいを吸わせてしばらくすると、母乳が出てくるツーンという感じはありますか?あればまず出ていると思います。 量に関しては、母乳だけあげてみた時のおしっこの量でまずは確認してみて下さい。 頻回数おしっこが出ていたりすれば大丈夫だと思います。 心配でしたら、大型スーパーなどの授乳室に体重計が置いてあったりするので、飲む前と飲み終わったあとの体重差を計ってみるといいかも。 母乳を諦めるとホントに出なくなっちゃいます。 とにかく、毎回吸わせて、出なかったらミルクという方法がいいと思います。 桶谷式、オススメですよ。 私は桶谷式で頑張って、母乳出過ぎちゃったくらいです。 あと、家の食事を和食中心にしてみて下さい。 食事の内容で、母乳の出がかなり違います。 味も違うし、出方も違います。 私は実家の栄養バランス整った質素な和食料理を食べて良質な母乳を出していましたが、長い里帰りが終わって自宅に戻り、育児が忙しくなってきた頃に手抜きの昼ごはんを食べていたら母乳の出が悪くなりました。 手間だけど、食事はほんとに大事です。

noname#179659
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 和食か・・・ 確かに、1ヵ月実家にいた時は、基本和食で、 帰ってきたら、お兄ちゃんもいるので洋食が増えてしまっていました。 和食頑張ります。

回答No.2

 おしっこ、ウンチが出ていれば、問題ないです。  おしっこの量=オッパイ量、と思ってください。  オッパイも、3ヶ月もすれば、張らなくなります。  吸えば出るオッパイになるからです。  私も完母でしたが、3ヶ月で生理再開しています。  栄養がいいんですかね?(^^;    ミルクは、母乳を飲ませた後に、足していますよね?  ミルクの一回量を、減らすところから始めてみてはいかがですか?  ちょっと多すぎです。  まず、60ml。  次におなかがすく間隔が、2時間開くなら、40ml。そして0.という具合に。  また、まだ、授乳開始から、次の授乳開始までが、1時間半~2時間おきでも、全く問題ないです。特におきている間は。おっぱいは、最初の5~10分くらいで、7,8割が出ますから、たとえ授乳時間が1時間でも、こういう計算をします。  また、授乳は3時間以上、間隔を空けないように。  夜はなし、とかしていると、どんどん分泌量が減っていきます。  寝ていても、泣かなくても、間隔が開きそうなら、乳首を口元に持っていくと、寝ぼけながら吸い付きます。  搾乳はしていますか?  絞ってみて、それなりに出るなら、問題ありません。  別にたくさん出さなくても、1,2回、絞って、出ているのが確認できればいいです。ついでに味見をしてみて、ちゃんと人肌か(冷たいと、古い、ということです)、味が濃すぎたり、酸っぱかったり、生臭かったりしないか、チェックするといいかと思います。  とりあえず、桶谷式母乳育児相談室のリンク張っておきます。 http://oketani.smile.tc/soudan.htm  お近くにあるようでしたら、一度、マッサージに行ってみて下さい  なければ、産院などに問い合わせ、近くにないか聞いてみる、電話帳で、「助産院」を検索し、マッサージをしていないか聞いてみるといいかと思います。  どうぞ楽しい子育てを☆

noname#179659
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく産院に電話してみます。

回答No.1

まず、ここで諦めると本当に出なくなるので、ミルクを足しながらも頑張って吸わせてください。 ただ、このままではだんだんミルクだけになる可能性が高いので、ただ赤ちゃんに吸わせるだけでなく、病院や助産院でおっぱいを診てもらうことをお薦めします。場所によりマッサージなどで出やすくしてくれますよ。 諦めず頑張ってください!

関連するQ&A

  • おっぱいを飲んでくれない。

    わたしの子は生後2か月ですが、早産だったため この前出産予定日をむかえたばかりです。 病院では搾乳してもっていったお乳を、 哺乳瓶から飲んでいたせいか、 おっぱいを飲むのが苦手なようです。 現在3500グラムになり、お口も 小さくはないと思うのですが、 頑張って乳首に吸い付いても、3回くらい吸って 嫌がってしまいます。 また、たびたび鼻からミルクを出してしまいます。 今は、搾乳した母乳を哺乳瓶から50ml、 粉ミルクを50ml、 合わせて100mlくらいを、3時間ごとに飲んでいます。 体重の増え方も順調なのですが、 やはりおっぱいをゴクゴク飲んでもらいたいのです。 なにか、いい方法はありませんでしょうか。 お詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 生後2ヶ月の母乳育児について質問です。

    生後2ヶ月の母乳育児について質問です。 2632グラムで生まれ二週間検診時に増えは少ないとミルクをもっと足すように指導され80~90ぐらいを1日ミルクを5、6回足して1ヶ月検診時に3562グラムまで増えました。 確かにおっぱいもたらたら溢れるほど出てないようだったので母乳不足感はありましたのでおっぱいマッサージにも通い、助産師さんの指導の元極力ミルクを減らし、1日80~100を三回足すくらいにして生後2ヶ月にして4500グラムになりました。 正直体重の増えも緩やかだしどれくらいミルクを足すべきがと悩んでおります。完母が夢でしたが混合で細く長く吸わせたいなぁと強く思ってます!! でもミルクに頼るとおっぱいが止まってしまうんではないかと不安で。。。 今はとにかく30分感覚でも必ずおっぱいを吸わせてます。瀕回授乳で頑張って疲れたらミルクを足してます。 混合でも長くおっぱいを吸わせた方などアドバイス頂けたら幸いです。 夜間はおっぱいで頑張ってます。 だいたい昼過ぎ、夕方、お風呂上がりなど三回ほどミルクを足してます。 生後2ヶ月くらいなら1日おっぱいもあげながら最低限どれくらいミルクを足すべきでしょうか?? 混合の方、完母の方、完ミの方、皆さんの試行錯誤された経験をお聞かせ下さいよろしくお願いします! 現在桶谷にも通ってます。週1で通うつもりです。 おっぱいで頑張りたいという気持ちと子供の健康な成長を願う狭間で悩んでおります。 混合でも常に吸わせてたらおっぱいは止まらずにいけるんでしょうか。。 長々とすみません!!

  • 母乳ってどのくらい必要?

    もうすぐ生後1ヵ月半になる子を混合栄養で育てており、母乳は1日10回以上、ミルク60~100mlを3~5回に分けて与えています。 桶谷式のマッサージに通っていて、ミルクの量はそちらでの指導通りですが、1ヵ月検診で小児科医からミルクの量を増やすように言われました。 体重も1日30g以上増えており、これ以上ミルクを増やしたくない(将来的には完母希望)のですが、生後半年間の栄養不足が将来の成長に影響すると聞きました。 しかも、体重計をレンタルして母乳の哺乳量を計測したところ、1日に300ccほどしか飲めていないようです。 赤ちゃんが満足そうにしていて、体重が増えていて、おしっこうんちが出ていれば大丈夫とも聞きますが、おっぱいの途中(10~15分ぐらい)で寝てしまうことが多く、満足しているのかどうかよくわかりません。 寝かそうとすると目が覚めてぐずるので、もう一度おっぱいをあげることもあれば、そのまま寝ることもあり、吸い疲れて寝てしまっているような気もします。 やはり、ミルクを増やすべきでしょうか?

  • 6ヶ月おっぱいが張らなくなってきました

    ただ今6ヶ月の男の子を育てている最中のママです。初めての子です。 完全母乳で育てています。産まれてすぐから母乳がとても出ていたたので、今まで問題なく母乳育児をしてきました。 6ヶ月に入ってから、おっぱいの張りがある日とない日が出てきて、昨日、今日にいたっては、おっぱいが張らない・・・のです。そういえば、先月1度だけ生理が来ました(完母でも来るんですね?!) 生理が来た事も関係があるのでしょうか? 完母で育ってきたので、市販の粉ミルクはまったく受け付けようとしません。オエっと吐いてしまいます。 離乳食は量は少ないですが、2回食になったばかりです。まだまだ、おっぱいを欲しがるので、足りないだろうなぁ・・と思うと、どうしたらいいのか悩んでいます。 そこで質問ですが、 (1)6ヶ月くらいで、おっぱいが張らなくなった場合のミルクですが、いままで完母できたせいか、ここから粉ミルクとなった場合、子供が全く受付ようとしません、今後どうすればいいでしょうか? (2)おっぱいの張りが少なくなってきた頃に、張るようになる方法があれば教えていただきたいです。 (3)私と同じような5・6・7ヶ月とかでおっぱいが張らなくなった方の経験談をお聞きしたです。(張りが少なくなった為苦労した事等・・・) 何せ、初めての育児で、どうしてよいものかと・・・・ どうかどんな話でもいいので、アドバイス、経験談等聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • おっぱいについて

    生後1ヶ月の娘が最近おっぱいをぐい~とひっぱって口から外れておっぱいまみれ(=_=;) 初めごくごく飲んで少しするとひっぱるか泣き出して口を離してしまいます。 おっぱいは張らなくて飲み始めるとつーんと痛くなり、飲んでない方からはぽたぽた垂れて口を離すとぴゅーぴゅー飛んで大変な事になってます。 授乳時間は長くて10分。長い時は4時間くらい寝ます。1日におしっこは8回くらい、うんちは3、4回くらいです。 別な質問でも書いてますが、1ヶ月検診で16,1g/日でした。 おっぱいのでが悪いとひっぱるとか泣き出すと聞きますがやはりわたしも出が悪いからひっぱられてるんでしょうか? それとも飲ませ方が悪い? 初めての完母なので出てるのか出てないのかも分からずで困ってます。 おっぱいで育てたママさん色々教えて下さ~い°・(ノД`)・°・

  • おっぱいから離れない

    困ってます。生後3週間の新生児なんですが、 お昼はほぼ寝ません。 そして、大体3時間ごとの授乳(母乳とミルク混合) 以外でも、常に泣きぐずっており、 おっぱいをくわえさせると、機嫌よく飲んで、 すぐに腕の中でウトウトするのですが、布団において、10分もしないうちに目覚めて また泣き出します。どんなに長くても 30分位もたたずに目覚めます。 もともと母乳もそんなに出る方ではないので 飲みすぎにはなってないと思うんですが、 泣く→おっぱいを出す→ウトウト→目覚める→ 泣く→おっぱいの繰り返しで一日終わってしまう 時もあります。夜はおかげで、寝てくれますが。 こんな日々だと用事も出来ないし、もうすぐある 一ヶ月検診も何時間もあるのに、行くのが不安です。 何かおっぱい以外で泣き止む方法ってあるのでしょうか? ちなみにミルクは今で60ml~80ml位 あげていますが、少ないのかな? 母乳は、出ても20ml位だと思います。

  • 母乳とミルク混合のママさん、ミルクのタイミング教えて下さい

    3人目になりますが、初めてまじめに母乳をあげてます。 生後12日です。 体重計がないので、飲んでる量を知るため1日1回ミルクのみ与えてみてますが、80ml飲みます。 おっぱい+ミルクだと、ミルクは20~40mlです。 ミルクは加減してるわけではなく、自分で拒否します。 っが、2時間程度でまた欲しがります。 完ミの場合は3時間おき、完母の場合は泣けば与える 混合の場合は、どーしたらいいのでしょうか? どのタイミングでミルクを足せばいいのか…? 皆さんがどーしてるか教えて頂けると助かります。

  • おっぱいが出なくなる?

    4ヶ月の息子がいます。11月15日の土曜日から仕事を始めました。仕事は土日だけで、来月の14日までの1ヶ月間だけのお仕事です。仕事を始めるまでは、完母で育てていました。私が仕事中はミルクを飲ませています。その為二日間はおっぱいが張ってカチカチになるくらいでした。 ところが、平日になったとたんに、おっぱいの出が悪く、張らなくなってしまったのです。以前よりも泣くことが多い気がします。 ちょうど3日前に生理がきました。それも原因の一つなのかなぁとも思います。なるべく母乳で育てていきたいのですが、ここ1週間は昼間もミルクを足してしまいました。 出の悪いおっぱいを吸わせてはいるのですが、以前のようにチクチク痛む事も少なくなってきました。 あと5回で仕事は終わりです。また以前のように完母に戻れるのか不安です。 このままおっぱいは枯れてしまうのでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 混合栄養のミルクの量(完母をめざしています)

    混合栄養のミルクの量(完母をめざしています) 生後一ヶ月半の女の子がいます。 今は混合栄養で育てています。 出生時は3500gでしたが、母乳にこだわりすぎて生後2週間で体重が3000gまで落ちてしまい、現在は4000gぎりぎりしかありません。 (一度、体重が落ちてからはゆるやかに上向いています) 母乳は、搾乳して量ると40~80ml(手が疲れてやめてしまうのでもっと出るかもしれません)、飛ぶのが2~3本という感じです。 ベビースケールで量るとだいたい30~60ml飲んでいます。 まだ体重が少ないせいか飲み方が上手でなく、おっぱいを飲みきるというより疲れて寝てしまうことが多いです。 病院ではもちろんミルクを足すように指摘されましたので、母乳をあげた後1日7~8回60~80ml足していました。 そして一ヶ月検診後、ミルクを足さずに頻回授乳で数日間頑張ってみたのですが、体重がほとんど増えていませんでした(おしっこはきちんと出ていましたが)。 現在は、午前中は母乳、午後~夜はミルク80ml×3回(合間に母乳)、夜~朝は母乳というあげ方です。 体重を増やすためにはもっとミルクを増やした方がいいのか、でもミルクをあげすぎると母乳の分泌も落ちるのではないか、と悩んでいます。 三ヶ月ごろには何とか完母にもっていきたいです。 上手なミルクの足し方を教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • おっぱいが十分足りているのか・・・

    こんにちわ。あと3日で5ヶ月になる男の子のママです。 ウチの子、まだ5ヶ月だと言うのに、体重が8.7kgもあるんです。 3ヶ月くらいから、オッパイは3時間おきにあげていて、1日6~7回って感じでした。夜中はだいたい1回、多いときで2回起きて授乳します。 ところが、最近、オッパイを欲するリズムが狂ってきました。授乳後1時間くらいでお腹を空かせて愚図ったり、2時間のときもあるし、5時間くらい空いても大丈夫なときも。。。そして、オッパイを飲むときにすごく暴れて、体を反らせたり、足をばたつかせたり、オッパイを引っ張ったりして、イライラしながら飲んでいるような感じがするんです。出てないのかなぁ?と思ってお口に向かって搾り出してみると、じわ~っとにじみ出て滴がたれる程度で、ピューと出ることがあまりないんです。。。 夕方になるにつれて、暴れ方が激しくなるので、最近は夕方5時前後の授乳のときに1回だけ、オッパイのあとにミルクを100~150ml足してみてるんですが、すごい勢いでゴクゴク飲むんです。 やっぱりオッパイが出なくなってきたんでしょうか。 それとも、ウチの子の飲む量が増えて、私のオッパイの生産が間に合わなくなったのでしょうか? 夫は、「ミルクなんてあげなくても十分足りてるよ。おしっこだってイッパイ出てるし、体重だってこんなに増えてるじゃん」と、私の不安を理解してくれません。そして、ミルクをあげることに否定的です。太りすぎだから止めなさいって。 やっぱり、ベビーがイライラしながら飲んでるように見受けられても、ミルクをあげるのは止めたほうがいいのでしょうか。ミルクをあげずにオッパイだけでトライしてみたほうがいいのでしょうか。やっぱりウチの子は太りすぎでしょうか?まもなく5ヶ月、身長67cm、体重8.7kgです。 授乳についてアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。