• ベストアンサー

ウイルスバスター

パソコンをリカバリーして 今までウィルスバスターを入れていましたがCDでなく インターネットからダウンロードしていましたので サイトから入れようとしましたが 32BITと64BITと出てきます、この違いとどちらを入れたらいいのかわかりません、それといままで2009版だったのですが はじめからバージョンアップして2010版をそのまま入れることができますか パソコンはXPです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

自分のPCが32bitか64bitか知る方法 http://okwave.jp/qa1809022.html ウィルスバスターは2009→2010になら無償でバージョンアップ可能 http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/products/versionup2010/

tora54
質問者

お礼

ありがとうございました 助かりましたパソコンがよくわからないので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.4

>はじめからバージョンアップして2010版をそのまま入れることができますか  シリアル番号さえ入力すれば2010をインストール出来ます。 XPの32Bitをお使いならアプリも32Bitをお使いください。 これはウイルスバスターでけではありませんよ。

tora54
質問者

お礼

早速ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.3

99.99% 32bit版でよいでしょう WindowsXPで64bit版がインストールされたPCなんて まずお店で売られてるものでもなかったので間違えて買ってしまうようなこともありません。 わざわざ頼んでお取りよせでもしない限り買えるものではありませんでしたから。

tora54
質問者

お礼

ありがとうございます 32か64かわからなかったものですから 助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

違いがわからないようでしたら、32BITで良いです。 XPの64BITを普通の人が使うことは滅多に無いですから。 もちろん初めから2010を入れてかまいませんよ。

tora54
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2台目パソコンにウイルスバスターを入れる方法?

    2代目のパソコンを買いました。ウイルスバスターを使っています。3台まで一つのシリアル番号で入れられるということなので、そうしようと思うのですが、どこのヘルプなどを読んでも、やり方がわかりません(汗) 1台目にはじめに入れたときはウイルスバスター2001でした。それ以来バージョンアップ版をダウンロードして、今は2007です。この場合、「同じシリアル番号で入れる」には、まずCDから2001を入れ、2007をダウンロードするのでしょうか。それとも、何も入っていないパソコンに2007をダウンロードできるのでしょうか? その場合、2台のパソコンは同じバージョンでないと同じシリアル番号は使えないんでしょうか。これから毎年バージョンアップするときにもそれぞれ別々にバージョンアップの作業をすることになるのでしょうか。 それから、2008は不具合とか、もう落ち着いていますか? いつも、サポート終了前に、バージョンアップしているのですが、もう、落ち着いているのなら今すぐバージョンアップしてもいいかなあと思いますがどうなんでしょう。 いろいろいっぺんに聞いてすみません。答えが見つけられなくて。 宜しくお願いいたします。

  • ウイルスバスター2007について

    ウイルスバスター2006を使用しています。3月末で更新しないといけないので、更新をして2007にバージョンアップしようと思っています。 2007になるとシリアル番号1つでパソコン3台まで利用可能だって言う事を知ったのですが、家には2台パソコンがあり1台はウイルスバスターで2台目はフリーのウイルスソフトを入れています。 やぱりフリーソフトよりはウイルスバスターを折角なので入れたいと思うのですが、実際には2台目にはどうすれば入れられるのでしょうか? 今までずっとダウンロード版ばかりを利用していたので、パッケージ版を使用した事が無いのですが、それでも利用は出来るのでしょうか?(今回の更新もダウンロード版にする予定です。) 普通に考えればどちらでも出来ると思うのですが…。どこからダウンロードするのかが分かりません。2007にバージョンアップしたら説明が出てくるのでしょうか?

  • ウイルスバスターについて

    Windows7(64bit)機のパソコンを新調しようと思っています。 アンチウイルスソフトのウイルスバスターの有効期限がまだ残っているので、 ウイルスバスターのパッケージ版を購入するよりかは、今のIDを使い続けたほうがいいかなと思っています。 そこで、 ディスクとなると、ウイルスバスターの2007バージョンになってしまうのですが、 2007インストール→最新バージョンアップデート という形で行うことになると思うので、 ウイルスバスター2007がWindows7(64bit)でインストールできるか調べる必要があると思いました。 公式ではサポート終了になっているので、調べられませんでした。 この場合、ウイルスバスター2007はインストールできるのでしょうか? また、最新パッケージを購入するべきなのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ウイルスバスター2005インストール

    今、パソコンに入っているウイルス対策ソフトが、自動的に4月から使えなくなってしまうので、自分で用意しなければなりません。 家族が使っているパソコンは、ウイルスバスター2005をその年に購入し、現在2009にバージョンアップしてあります。 ウイルスバスターはパッケージ版を買ったのでCD-ROMがあるのですが、私が今使っているパソコンにウイルスバスター2005をインストールして2009にバージョンアップすることは可能でしょうか? その場合ウイルスバスタークラブに私も入会しなければなりませんか?その辺が分からないのでお教え願います。

  • ウイルスバスター14とウイルスバスター2008どう違う?

    現在DELLパソコンに搭載されていたウイルスバスター14を使っています。ウイルスバスター2008にバージョンアップしたほうがいいのか?契約期間までこのままでいいか?まず2008と14ではどう違いが有るのか知りたい。それと2008にする必要があるのか?2008にするにはいくらかかるのか?教えてください。

  • ウイルスバスターとWindows7。

    友達がWindows7を購入しました。私がウイルスバスター2009の3年版を持っているので、インストールしてあげようとしたのですが、出来ませんでした。 ウイルスバスターは3台までインストール出来ると言うものです。 友達のWindows7には、ウイルスバスター2011の試用版が入っているために出来ないようで、「今入っているものよりも古いバージョンにするのですか?」みたいなメッセージが出て、インストール出来ませんでした。 友達のパソコンから、一旦、ウイルスバスター2011の試用版をアンインストールして、それから私のウイルスバスター2009をインストールすれば出来るのでしょうか? そしてその後、2011年にバージョンアップするというやり方で良いのでしょうか?

  • ウィルスバスターについて

    最近ウィルスバスターで最新版にアップデートすると「不明なエラーが発生しました」というメッセージが表示されるようになりました。 持っているウィルスバスターは2002年版でウィルスバスターサイトでアップグレードをした方がよいと知り、アップグレードをしようと思ったのですが、サイトの対応OSを見るとサービスパックというものが必要らしいのですが私のパソコンには入ってないみたいで Microsoft Windows XP Home edition version 2002 としか書いてありませんでした。 だとしますと、私のパソコンにはアップグレードできないのでしょうか?それともサービスパックはどこかでダウンロードできるのでしょうか? まったくの初心者なのでわかりません…どなたか教えてくださいお願いします。

  • ウイルスバスター2009の再インストールについて

    はじめまして。こんにちわ。 質問させていただきます。 pwを忘れてしまい、 ウイルスバスターをアンインストールしたいと思います。 ウイルスバスタークラブのパスワードはわかるのですが、 有害サイト規制を有効にしたときに求められるパスワードを忘れてしまい、 アンインストールしようと決断しました。 再インストールのことについてなんですが、 1、インストールCDがないと再インストールできませんか? 2、ダウンロード版(ユーザ登録を行い、かつサポート契約期間中の方に限り、使用許諾書およびライセンス証書に基づいて、ご利用いただけます。) と書かれているダウンロードの場所で、ダウンロードしても、できるのでしょうか? ウイルスバスター2007から、2009にバージョンアップしているので、 ダウンロード版で、2009をダウンロードしてもいいのかなと悩んでいます。実質買ったのは2007なわけですし。 回答よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2007 続き・・・

    先日、「ウイルスバスター2007」で質問した者です。 私の説明不足のため、再度質問します。 パソコンがAとBと2台あります。Aのパソコンはインターネットにも接続をしており、ウイルスバスターも更新済みなので、現在ウイルスバスター2007が入っています。 もう一台のBのパソコンはしばらく使用していなかったので、ウイルスバスター2005のままです。このパソコンは訳あってインターネットには接続が出来ません。今後も接続する予定もありません。 しかし、このままでは都合が悪いので、ウイルスバスター2007にアップしたいのです。 希望としては、Aのパソコンから2007をダウンロードして、CD-Rに焼付け、そのCDーRを使う事により、Bのパソコンを2007に出来る方法を教えてください。  先日のみなさんに教えていただいた方法では、上手く出来ませんでした。皆さんのやり方が云々ではなく、私の技術的な面で、まず、「2007をダウンロード」の仕方からわかりません。もちろん、それをHDではなく、CD-Rにダウンロードしたいのです。普通に更新するダウンロードの支持に従うと、すでに更新して、最新版になっているAのパソコンのHDに再ダウンロードする事になるのですよね?ここらへんの理解から出来ません。どなたか、超初心者の私に、詳しく教えていただけませんか?

  • ウィルスバスター2001

    ウインドーズXPを再インストールしたので、 ウィルスバスター2001を入れようと思ったら、XPには 対応していないということになりました。 更新料は払っているのですが、2007の無料体験版をインストール してから、使い続けることはできますか?ちなみに、2,3日前までは、2007にバージョンアップして使ってました。よろしくお願いします。