• ベストアンサー

人の物を売りさばいても罪にならない?!

こんばんは。宜しくお願いします。 家事事件で、弁護士に相談しましたが、 「あなたに収入がないことを知ってて、生活費を入れてくれないなら、 相手(内縁の夫)の金めの物を売りなさい。 生活費を払わないなら、会社に押し掛けますから、覚悟しといてください。 とでも言いなさい。あなたには権利があるのですから、 それを主張するのです。」 と、言われたのですが、これって、有効な手段なのでしょうか? 本当に夫の物を勝手に売りさばいて、生活費にしても 大丈夫なんでしょうか?警察沙汰になりませんか? するつもりもありませんが、法律のプロである弁護士からの アドバイスに少々驚きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutehunn
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9

まあ他の人も書いてますが。 刑法に、親族間での窃盗は、罪を免除するとかってのがあります。 免除されるだけで、窃盗罪は成立するので、社会的に罰せられないだけで犯罪者になっちゃうことは間違いないとかゴニョゴニョ。 ともかく。内縁関係が『親族』と解されるかどうかが問題となりますが、まあそういうことでしょうね。 裁判になっても勝てるとか、 裁判沙汰になったらもっと金を取れるとか、 そういうことじゃないですか? そもそも『内縁の夫の財産を処分する行為』自体が犯罪になるなら、アドバイス自体が犯罪の教唆となりますから、弁護士さんこの時点でアウトです。資格失っちゃいます。 それでもそう言ったということは、まあその行為は法的にはセーフなんですよ。 ある意味弁護士ならではのアドバイスともいえますね。 あと脅迫について。 刑法222条にはこうあります。 >生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は 『会社に押しかけてあなたが私にしたことを全部ぶちまけてやる!』 そういえば『害を与える旨を告知』することになりますが、『会社に押しかけるよ!』だけでは脅迫罪は構成しませんね。

その他の回答 (8)

回答No.8

うっかり売ったあとあれは俺のじゃない借りてただけだと言われたらどうするんでしょうね? 結局夫のものを売るのは考え物だ。

回答No.7

共有財産には限度があります。 夫の親友が夫のためにプレゼントしたものはしたものまでは共有財産ではありません。 たとえそれが数億しようとも。

回答No.6

”内縁の夫”の解釈にも依るでしょう。夫婦の場合は共有財産になりますから、売却や預貯金の処分、運用に関しては法律上問題が無かったと思います。内縁でも夫婦として扱われる場合も有るかもしれません。 有資格者の発言ですから問題はないと思いますが、実際に黙って処分したら後々修羅場になりそうで怖いです。 個人的には良くないとおもいます。

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.5

連続ですみません。ひとつ書き忘れました。 夫が生活費を入れない場合は、妻は夫の給料を差し押さえる権利があります。これは会社に押しかける事と殆ど同義語です。 会社に押しかけないと給料の差し押さえができませんから。

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.4

No.2です。 なんだか信用されていないようなので条文を提示します。 刑法の244条です。内縁の妻が配偶者として認められれば、犯罪となりません。ちなみに235条は窃盗罪です。 第二百四十四条  配偶者、直系血族又は同居の親族との間で第二百三十五条の罪、第二百三十五条の二の罪又はこれらの罪の未遂罪を犯した者は、その刑を免除する。 2  前項に規定する親族以外の親族との間で犯した同項に規定する罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。 3  前二項の規定は、親族でない共犯については、適用しない。

回答No.3

相手(内縁の夫)の金めの物 私有財産です。 私有財産 - 個人や民間企業が保有している財産。 ここでも重要な点 『金めの物を売りなさい』 明らかに私有財産を売れということで これは勝手に売れません。 飴玉一個と数億の宝石じゃ話が変わってきます。 まあ その金目のものがいくらの物か知りませんがねw

ok_mirai
質問者

お礼

まぁ、売ったとこでそんなにお金になりそうなものはありませんが・・・ それより、売ったあとの事を考えると恐ろしくてそんな事できません。 なぜ、そんなアドバイスをしてくるのか意味不明です。

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.2

少なくとも家族のものを売りさばいても罪にはなりません。 法律でそう定められています。家庭内の事は家庭内で解決しなさいという事ですね。警察も取り合いません。 ただ、内縁関係なんですね。内縁の妻にも一定の権利が保障される事は知っていますが、どこまで保障されるかはよく分かりません。 プロの弁護士がOKと言っているという事は、内縁の妻の権利の範囲なんじゃないでしょうか?

回答No.1

>夫の物を勝手に売りさばいて 夫であろうが誰であろうが個人の所有物は結婚しても権利は変わりません。 黙って売ったら 犯罪です。 >生活費を払わないなら、会社に押し掛けますから、覚悟しといてください。 とでも言いなさい。 脅迫です。 >法律のプロである弁護士からの アドバイスに少々驚きました。 ほんとに資格持ってんのその弁護士(*≧m≦*)

ok_mirai
質問者

お礼

生活費を貰えない事で会社に押し掛けます!と脅す?ことは、 何をどうやっても法的には脅迫罪にはならないと言われました。 きちんとしたとこからの紹介なので、本物の弁護士さんだと思います。

関連するQ&A

  • 夫婦共有財産って?

    夫が亡くなる六年前から妻と子が出て行き夫婦生活は既に破綻していました。(籍は入ってます)別居生活の間に夫が購入した物(ファックスやテレビやビデオなどの家電製品)は婚姻中に築いた夫婦共有財産になるのでしょうか?それとも相続する遺産? 夫というのは私の叔父なのですが、亡くなった後当然のようにやってきて、叔父のものを持ち出す妻や娘を見ていて気になり質問しました。 持っていくならすべて持っていけばいいのに、金目の物しか持って出ず、叔父の遺品(身の周りの物)には目もくれません。 権利を主張するならすべての義務を負わなければならないのではないかと思うのですが、まったく何もせずただ欲しいがままに行動し、それを諌める意味でも法律的な根拠を持って話をしたいのです。 こういったことは法律的にどうなるのでしょうか? ちなみに家は相続する人間が多く、すべてが妻や子のものではありません。現在は無人でもちろん妻や子も住んでいません。

  • 生活していけるなら働く義務はない?(男の人の意見を聞きたいです)

    こんにちわ。以前、親族の離婚問題のことで質問させていただきました。 法律的なことは、本人が弁護士に相談に行くと言っていますが、ここでは社会常識として教えてください。 妻の財産(駐車場など)からの収入があって、夫が働かなくても生活していける場合、60歳前でも働く義務はないと思いますか? 60歳を過ぎたらどうでしょうか? 70歳、80歳になってまで働けということはないと思うのですが。。。何歳まで働く義務があると思いますか? 専業主婦の妻も、家事や育児をするという意味では働いていますよね。だから離婚のときの財産分与が認められるのだと思います。働かず家事もしない夫、という前提でご意見をお聞かせください。 定年退職してから死ぬまで、家事も何もしない夫もいるようですが、「定年まで働いたら、あとは妻に世話をしてもらう権利がある」という考え方は、どう思われますか? (平日、過労死しそうなくらい働いている人が、休日に何もしないのは当然と思います。退職後が何年も続くという前提でお答えください。) 特に男性の本音をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 内縁の場合、別れた際の慰謝料や権利は?

    知り合いのおばさんには20年以上内縁関係にある男がいます。おばにはそこそこの資産があり、ある男には成人した子供がいます。 もし、これから先、別れるような事があった場合、内縁の夫がもし権利を主張して来る場合はどんな権利がありますか?

  • 法律上離婚していない人との事実婚は内縁の・・・?

    内縁の妻などと言う言葉がありますが、法律上離婚していない(戸籍はそのままの)人との事実婚(表現がおかしいでしょうか?)をしたとしたら それは、内縁の妻、夫ということになるのでしょうか? 言葉が足りなくて分かりにくいですが、内縁の・・・というのは 何か定義があるのでしょうか? 子供の為に戸籍上は婚姻関係にある(実生活は別居)人と 結婚するというのは重複婚みたいですが、婚姻届は出せないわけで 事実婚という表現があっているように思うのですが、 内縁の・・・というには例えば○年以上、事実上の生活をともにしている等の条件が あるのでしょうか? うまく表現できませんがどなたか教えてください。

  • DVからの夜逃げは罪に問われますか

    夫の酒癖の悪さとDVから身を守るため、旦那が仕事でいない間に子供と夜逃げのような形で家を出てきました。 その際に嫁入り道具一式と子供との生活に必要なもの一切を、引っ越し業者と友人に手伝ってもらい持ってきました。 旦那は刑事事件にすると言っていますが、罪に問われることはあるのでしょうか? ちなみに、持ち出したもので夫の物があるのであれば、返しますと前々から言ってありますが、それには答えずでした。

  • 権利の主張

    テレビのニュースでも実生活でも自分の権利が侵害、或いは権利に見合う便益を得ていないと憤慨している人をよく見ますが、これはつまるところ、自分が弱い人間であることのアピールであり、権利を与えてくれる物、例えば政府、法律、道徳観、神・・・に対する服従を意味するのでしょうか。もしそうなら権利を主張することは自由を失うことを意味しますか。

  • 重婚的内縁関係は違法ですか?

    日本では、重婚が禁止されています。 例えば、 婚姻関係の夫Aと妻Bがいます。 夫Aの内縁の妻Zがいます。 夫Aと内縁の妻Zの間に生まれた子供Yがおり、 夫Aが子供Yを認知しました。 4人とも合意の上で、同居しています。 これは、違法・不法状態にあたりますか? ※内縁の妻Zは、婚姻のした場合の権利は一切主張しません。 また、この関係で何か制約みたいのを受けますか? 例えば、妻Bの配偶者控除が認められないとか、 相続権がなくなるとか。 通常の配偶者として認められている権利が制約されるか? 非嫡出子の認知された子供Yは、嫡出子の比べ何か違いがありますか?

  • 被害者の権利は基本的人権とどこが違う?

    現在、法律で定められていないが主張されている権利はどのような物ですか? 現在は基本的人権によって様々な権利があります。また、プライバシーや情報公開など、新しい権利も出てきています。 しかし、それでも守られていない権利はどんな物ですか? まさか、被害者に復習を許可したり特別な手当をすると言う物ではないですよね。

  • 法律的には・・・良いの?

    故人の預金口座が凍結される前に相続権利のない 内縁の 妻(夫) あるいは第三者が相続人の許可なく勝手に預金を引き出した場合 なんらかの罪に問われるのでしょうか? 法律関係に明るい方がいましたらお教えください。

  • 内縁解消を言われて婚姻をだせるか

    12年一緒に生活した内縁の夫がいます。生活を共にして、11年くらいの頃から交際している方がいるらしく内縁関係の解消をイっぽい敵につげられました。 この場合私が婚姻届を出すことはでき、また、相手の女性にはどのような請求ができるでしょうか? 法律上の理由などを交えて知りたいのですがよろしくお願いします。