• 締切済み

ユーザーの切り替えとログオフ(ネットカフェのセキュリティについて)

ネットカフェを退店する際、店員が再起動をし忘れたら怖いので(しばしば前の利用者の履歴が残っているため)、「ログオフ」とか「ユーザーの切り替え」という処理をして店を出るようにしていますが、これでもダメですか?この処理は無意味ですか?やはりシャットダウンか再起動をすべきですか?

みんなの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

…最悪の事態も想定しますと、店内のPCにあらかじめキーロガーなんかがこっそりインストールされていたりすると為す術もない、とも考えられます。 また、逆に良心的なお店の場合だと、システムを再起動すれば前回起動時の履歴など一切の痕跡がPCから消えるようになってることが多いです。というか、一般常識から考えてもそうしたお店が大多数になっていると考えられます。 結局、こうした不特定多数が利用することが想定されたPCでは、アクセスしたサイトなどの履歴程度の情報は他社に盗み見られることは前もって覚悟しておくべきなのではないかと思うんですが。 で、本当に露見しては困るような個人情報、例えば各種アカウントやID、パスワードなどを入力しなければならないような行為は、そうしたPC上では行わないようにすべきなのでは?

回答No.1

「飛ぶ鳥、後を濁さず」と言う言葉の通り、ブラウザを使用したら必ずクッキーとインターネット一時ファイルを削除したり、「最近使ったファイル」のログ削除、また何かデータを作ったら同名同種拡張子のダミーを上書きしたりする作業をすれば、ある程度は大丈夫だと思いますよ。 質問者さんの「ログオフ」「ユーザーの切替」がどういった意味で書かれているのかわかりませんが、使ったパソコン内部の上記方法をせず、ただ「ログオフ」「ユーザーの切替」「シャットダウン」「再起動」だけでは無意味です。 更に言ってしまうと、試した事はありませんが、ユーザーのパスワードを調べる方法なら幾つかありますので、実際パスワードも無意味でしょうね。使ったら、自分が作った痕跡や作ったデータを完全に削除してから退出が望ましいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう