• ベストアンサー

洗濯機のアースは絶対必要?

先日引越しをしたのですが、新居にはアース線の接続用コンセントがありません。一応アースの接続なしで試運転させてみたのですが特に問題無く動くようです。 しかしやはり電気製品に疎いので、もし感電でもしたら?とちょっと不安でもあります。古い家なので工事するにもなかなか難しそうだし・・・。そうはいってもアース線工事はやるべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hdog3
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.5

アースはしなくても洗濯機には影響が有りませんが 水を使う機械なのでアースは付けた方が良いですね。 アースは機器の絶縁不良時に(電気が漏れている状態) 大地へ電気を逃がしてくれます。 逃がすだけでは感電の衝撃は緩和出来ますが、そのまま では漏洩電流により場合によっては火災に至る事も有ります。 そこで漏電時すると電気を遮断する漏電遮断機という物が有ります。 古い家と記載がありますので漏電遮断機も取付ける事を お勧めします。 コンセントに差込むタイプも有りますので ご検討下さい。 尚 D種(第3種)接地工事は資格が必要なので電力会社か・電気工事会社に相談して下さい。 水道管をアースにするのは現在の水道施工方法ですと お勧め出来ません 又 洗濯機ですので電気設備技術基準28条の接地省略の適用は”電路に定格感度15mA以下・動作時間0.1秒以下の漏電遮断機が施設されている場合”だけと考えて下さい。

hiromire
質問者

お礼

とても参考になりました、回答ありがとうございます!

その他の回答 (4)

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.4

水気のある場所に設置するコンセントには本来アースの 設置が義務付けられているものですが 実際無いところも多いのが事実です。 さて実質的なハナシですが 分電盤を良く見てください 漏電遮断器が設置されていれば感電の心配はありません これが無い場合でもアースを引くよりも 分電盤内の工事で「漏電遮断型ブレーカー」を設置するほうが現実的で費用も安く済みます

hiromire
質問者

お礼

とても参考になりました、回答ありがとうございます!

回答No.3

電気設備技術基準に定められています。 洗濯機は、第3種接地工事を施す事に、なっていた様に記憶しています。ただし例外があって乾燥した場所での使用はつけなくても良いだったと思います。 洗濯機のアースに付いてのページが有ります。 http://www.hoshino-d.co.jp/sub4denki-5.htm

参考URL:
http://www.hoshino-d.co.jp/sub4denki-5.htm
hiromire
質問者

お礼

とても参考になりました、回答ありがとうございます!

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

アースはなくても機器は正常に動きます。 しかし、洗濯機やクーラー(室外機)などのように水に 濡れやすい機器(当然人も濡れやすい)は万一漏電が 有ったときに感電死の危険があります。 それを防止するのがアースです。 工事してでもやったほうがいいでしょう。 火災保険なんかと同じでしょうね。 まずおきないけどおきると大変。 ちなみにアースしないで使っている人はたくさんいます。

hiromire
質問者

お礼

なーるほど、そうゆうことだったのかぁ。 参考になりました、ありがとうございます!

  • hajime40
  • ベストアンサー率38% (192/498)
回答No.1

やはり、アースをしないと危ないと思います。特に洗濯機のようなモーター機器は帯電性が高いですからね。 ところで、私の家(部屋?)にも「 アース線の接続用コンセント 」なんてありません。 で、どうしているかというと、水道の蛇口にアースの線を付けています。水道管がプラスチックなどでない限りは水道の蛇口にアース線を付けるだけで十分だと思いますよ。 (アース線のビニールの被覆をむいてつけていますよ。) では、参考にしてみてくださいね。

hiromire
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • アース線の工事は必要?工事はいくらかかるの?

    いつもお世話になっております。宜しくお願いします。 来月、引越しがきまり、新居にむけてIHクッキングヒーターと風呂バンスを購入しました。 どちらもアースに接続しないといけないのですが、、コンセントにアースがありません。 風呂バンスに関しては、接続できるコンセントが洗面所に1箇所あります。 でも、その1箇所には洗濯機のアースが接続されるので、 他にアース線をつなぐには、工事しかないのでしょうか・・・。 また、そういった場合、賃貸マンションなのですが、可能なものでしょうか? あと、工事するとなると。おいくらくらいかかるのでしょうか? クッキングヒーターは必ずアースを接続したほうがよいのでしょうか?・・・宜しくお願い致します。

  • 家電製品のアースについて(取り付け場所がない)

    結婚のため都内へ移る事になりました。 と言っても、新居にはしばらく彼だけが住み、私は現在は大阪にいます。 先日新居へ行き、家電や家具などの運び込みをしました。 電気店の運送の人から家電を受け取って開封してから気が付いたのですが、キッチンにアースを取り付けるコンセント?のようなものがありません。 でもオーブンレンジはアースをつけなければいけないと書いてあり、困ってしまいました。 考えてみると冷蔵庫もコンセントをつなげただけで運送の人は帰っていきました。 (1)レンジにはアース線が付いていましたが、冷蔵庫にはついていなかったのでつける必要がないのでしょうか? (2)この場合、やはりアースをつなぐコンセント?を工事で取り付けてもらわないといけないでしょうか。 賃貸マンションなのでできれば大掛かりな工事はさけたいのですが…。 (3)また、工事をするとしたら幾らぐらいかかるでしょうか? 質問が細かく分かれてしまってすみません。よろしくお願いします。

  • アース線がないのですが大丈夫でしょうか??

    質問させていただきます。 お力をお貸し下さい。 新しいPCを購入しました。(デスクトップ) 1台はリビングにあり、今回は自分の部屋に購入しました。 いざ、説明書を読んでみると アース線がないコンセントには接続できないとありました。 私の部屋にはアース線がありません。 初心者でアース線が必要なこともわからず。。 (もう1台は業者に設定を頼んだ) アース線の工事にはおいくらくらいかかるのでしょうか? もうお金がないので甘い考えですが できればすごく安く出来ないか、探しています。 電気屋等で依頼できるのでしょうか? または工事しない他の方法ないでしょうか? アース線をせずにそのまま使用しても大丈夫なのでしょうか?? 家はマンションです。 工事が可能なのかも不安なところです。 ぜひアドバイスを下さい。 宜しくお願いいたします。

  • アース線の接続

    PS3を購入しました。電源コードのコンセントにアース線がついていて、説明書に「アース線を接続しないと感電するおそれがあります」と書いてあります。二年程前に買ったパソコンの電源コードにもアース線が付いていましたが、そのままにして使っています。今回を機にアース線の工事をしようかと思っていまが、アース線工事は本当に必要なんでしょうか?また工事費用はどれくらいかかるものなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • Vostro1510のアース線ついて

    最近DELLのVostro1510のノートパソコンを買いました。 電源コードにアース線がついているのですが、パソコンを使う場所近くにはアースを接続できるコンセントがありません。 (DELLに問い合わせた所、アース線なしの電源コードは売ってないそうです) アース線は必ずつなげなければならないのでしょうか? 電気屋に工事してもらわず市販の製品でアース線をなんとかできるのでしょうか? もしつながない場合のアース線はどう対処されていますか? 同じ機種をお持ちの方や、ご回答いただける方宜しくお願いします。

  • アース端子がないのですが・・

    魚の飼育のため、揚水ポンプや、メタルハライドランプを購入しました。説明書に感電の恐れがあるためアース線を必ず取り付けてくださいと書いてあります。  パソコンなどには取り付けてないのですが、水関係ですので、万が一のため取り付けたいと思っています。しかし水槽の近くのコンセントにはアース線を取り付ける所がありません。あるのはキッチン付近のみです そこで電気工事会社に依頼しようと考え、少し自分でも調べてみたのですが、コンセントの差込み口の所の左右の長さが違う場合アースがあるとのことで、コンンセントを調べてみたら確かに長さが違いました。この場合、工事は不要ですか?アース線を取り付けなくてもコンセント差込のみでアース線を取り付けたことと同じようになるのでしょうか?  また、もし工事が必要な場合は、大ががり(壁に穴を開けるとか、1日では終わらないとか・・)なものになるのでしょうか?  宜しくお願いします。

  • アースからピリピリと漏電しているようなのですが、どうしたらいいでしょうか?

    PC本体とデスクトップディスプレイのコンセント(アース付)をPC用タップに繋いだところ、アースから漏電しているようなのです。 ※その証拠にアースに触ると『ピリピリッ!』と感電します。 どう対処したらいいのでしょうか? このままだと火災になりそうで、怖くてPCが使えません。 是非教えてください。 【備考】 (1) 家側の2口コンセントはアース付ではない(近くにアース端子もありません) (2) 以前の家ではそのような現象は見られなかった(引越したからなったのか、知らずに使っていただけなのか分かりません)

  • PS3のコンセントにアース線を接続って、、。

    PS3を購入し電源を入れようと思っているのですが、コンセントを挿そうと思ったところ、アース線がついています。 説明書には『アース線を接続しないと感電する恐れがあります』との事で更に『無い場合は業者に工事を依頼して下さい』。 しかしアース線が接続できる環境にある人ってそういないのではないでしょうか。 みなさんアース線、接続されてますか? アース線は接続するべきでしょうか。

  • オーブンレンジのアースの接続って?

    先日オーブンレンジを購入しまして、取説どおりに進めているのですが、アースの接続というのがいまいちわかりません。 コンセントのところにアースと書かれている所にアース線の先(銅線?のようなもの?)を引っ付ければいいのでしょうか? 少しでもアース線とコンセントの電極が触れていれば感電などの心配はないのでしょうか? しっかり接続してください、と取説には書いてあるのですが、やり方がわかりません。

  • クーラーのアースについて

    前日引越しをしました。 引越し後、引越し業者の指定電気工事業者にクーラーの取付をしてもらい 後日気が付いたのですが クーラーを買った当時、取り付けたときは室内機のアースから クーラー用コンセントのアースに電線で接続していたのですが この業者は取り外した時の室内機のアース線を使わずに (配線そのまま室内機の内側に押し込んだまま) わざわざ室外機のケースのアース箇所から 室内のクーラー用コンセントのアースに電線を接続しています。 取り外したときのアース線をそのまま室内の コンセントのアースにつなげればよいものを わざわざ外から引き回している事も疑問ですが なにより、室外機のケースから室内のコンセントアースに つなぐ配線方法は正しいのでしょうか? アースとしてちゃんと機能するならこのままでもいいのですが もしそれはおかしいということになれば 配線のやり直しを業者に依頼したいと思いますので どなたかアース線の取り扱いに詳しい方からのアドバイスをお願い致します。