• ベストアンサー

大人からはじめるピアノ

40代です。 長年ピアノを習いたいと思っていました。人生も後半になり、いつまでも我慢していても後悔するだけなので、今から先生に見てもらう決心をしました。 子供の頃、お子様芸程度ではありますが、やっていたことがあります。なので全く一からというわけではありません。譜面も読めます。 練習用に88鍵の電子ピアノ購入済みです。(生ピアノは一生無理でしょう) ツェルニーなどの練習曲も真面目に練習するつもりですが、こんな時期から始めて上手くなれるでしょうか。指が動くのでしょうか。 今更ピアニストを目指すわけではありませんが、子供の弾くようなレパートリーではなく、ショパンやシューマン、リストなどを弾けるようになりたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156415
noname#156415
回答No.4

私は40歳から先生についてレッスンを受けています。 私はまったく習ったこともなく、 楽譜もほとんど読めませんが(小学校のピアニカ程度) 今はブルグミューラーの25の練習曲がなんとか曲になってます。 習ってから2ケ月です。 私も「私はこのまま10年続ければショパンが弾けるのかしら?」 と思います。 モーツァルトのトルコ行進曲あたりなら あと3年で弾けると先生に言われました。 ショパンやリストなどでも、難易度がいろいろありますので、 なにかしら、弾けるのではないでしょうか?? 私の体験上ですが、 指は動くのですが、 繊細なピアノタッチのコントロールがなかなか身につきにくいと 思ってます。 私よりちょっと前にはじめた、5歳の娘のほうが なぜかいい音を出してたりします。 ただ、指は私のほうが断然よく回ります。 うちの先生のところには 最高齢では70歳からはじめた女性がいらっしゃるそうで、 私などまだまだ若い、とのことでしたよ。 へんな話、本人ができると思えばできると思います。 スケートの話ですけど、 今はダブルアクセルジャンプなど小学生でも跳ぶ子がいますけど、 昔は女子には無理だという時代もありました。 今は跳べるのが当たり前と思っているから 跳んじゃうのかな?と思ったりします。

noname#102635
質問者

お礼

習ってから2ヶ月でブルグミューラーとは凄いです。 私はバイエルを何年もやっていました。ブルグミュラーは遠かった。 70歳から始めた方もいるのなら、40代なら、まだまだですね。継続は力なり、でしょうか。 繊細なピアノタッチのコントロールが身につきにくいことは、頭に入れておきます。 同世代のかたの例、大変参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.3

おお・・・新しい音楽家の誕生。お祝い申し上げます。 指の動きとか、修行しなければどうにもならないものは今は考える必要はありません。それに、私のようにXみたいなドラムがいくら練習してもできない、ギターの高速ピッキングがどうしてもできない・・・など、得手不得手は必ずあります。ですから、あなただけの音楽をやればいいのです。 課題曲をこなすにもクラシックはある種の職人芸ですから、キッチリカンペキを目指すのは困難以外のなんでもないです。 これから練習していくうちにあるいは「あ、できた。」と言うことは十分にありえます。 お子様芸とか、大人の音楽・・・そういった概念にとらわれず、楽器に触れることが大事なのです。 私は一応プロ作曲家として活動していましたが、当時からとっとこハム太郎の歌をカラオケで歌うような人間でした。今もですが・・・。 音楽を始めるガイドライン程度の回答ですが、練習したからには必ず音になって帰ってきます。私だってギターをはじめて手にした7年前はそのギターがよもやプロへの道に導いて、今では理論の検証から、楽しみ、カラオケの点数機につないで、ギターでメロディーをやったときの点数を見て楽しむと言ったようなレベルになるとは想像もしていませんでした。 今はドラムをやっていたころを思い出して、プラスチックのゴミバコをポコポコ叩いてゴミバコンガなる楽器を楽しんでおります。 年齢別のコースで教室を探してもいいですし、単純にビギナーとしての教室に行くのもいいでしょう。 電子ピアノならば、音を変えるとまた面白いと思います。特に鍵盤でオーケストラバイオリンみたいに鳴らせるストリングスという音色は私のお気に入りです。

noname#102635
質問者

お礼

教室はもう決まっていて、近所の先生です。話しやすいかたのようです。 私は子供の頃、良くない教室のやめ方をしたので、それでいまいち自信がないです。 今回は長年の夢でもあり、楽器店の教室よりは良心的値段ですが、そんなにお金もない中で贅沢なことなので、まじめにやりたいなと思ってます。 練習したからには、音になって帰ってくる、力強い言葉です! 電子ピアノで不安なのは、質問を立ち上げる前にピアノで類似質問を捜して、そこで電子ピアノで練習するとタッチに良くない影響を与えるとか何とか、そういう質疑応答を見かけたからです。素人の楽しみで、ピアニストを目指すとかそういった全然レベルじゃないんですが、気にしてる自分が何だか。。。あんまり気にしちゃだめなのかも。 教室のピアノはグランドピアノです。 でも電子ピアノの音色変えは楽しいです。私はハープシコードが好きです。

noname#106387
noname#106387
回答No.2

私も大人になってからピアノを半年間だけ習いました! 22才で、楽譜は読めませんでした。今も読めません。 というのも、基礎からピアノを勉強するような習い方をせずに、 一曲だけ弾きたい曲(ショパン)をカタカナの楽譜で練習したからです。 半年間で一曲弾けるようになりました!!! その一曲しか弾けませんが、楽譜なしで空で弾けるようになり、 今までピアノがあるような場所に出くわしてもながめるだけで 触れませんでしたが、一曲だけ弾いてみることができるので幸せです。 大人になってからでも出来ると思いました!指は毎日動かせば動くと思います!

noname#102635
質問者

お礼

ショパンはステキですよね。これぞピアノという感じで華やかでかっこいい。やっぱそういうのがやりたいです。 22歳だと記憶力も指の回りも良いので、一曲とは言え、いい線いったのではないでしょうか。 若い人の携帯とかキーボードを打つスピードは速いですもの。 今回は少し指の練習をしてみるつもりです!

  • nnjj
  • ベストアンサー率42% (172/408)
回答No.1

>ツェルニーなどの練習曲も真面目に練習するつもりですが、こんな時期から始めて上手くなれるでしょうか。 うまくなりますよ!(^^) やる気と練習量です。 ほどよい年齢(!)になると、先生も子供への指導方法とは違う物を求めます。とにかく「楽しむ」と言う事が中心。 「これが弾きたい!なんとしてもコレ!」という希望を聞いてくれます。 是非是非はじめて下さい。 私の身近では60歳から(楽譜もまったく読めなかった)始めた方がいます。楽譜見てなんとか人前で弾けるようになるのに4年くらいかかってましたが、楽しんで毎日練習されてます。

noname#102635
質問者

お礼

ありがとうございます。なんか上手くなるかどうか不安だったもので。。。^^; >ほどよい年齢になると・・ そうらしいですね。楽しみつつ、少ししずつでも進歩できればよいなと思っております。実は、子供の頃は教室に通うのがイヤで、やめてすっきり、そんな生徒でした。 それが今とても習いたくなって。わからないものですよね。 先生とはまだお会いしていませんが、話しやすい感じの優しい先生のようです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう